fc2ブログ
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

JEFRYの悪足掻き

意志の弱いおっさんのブログですw

 

【REDSTONE】意外と知らないこと 

RSを17年ぐらいやってるけど、意外と知らないことがある。

今日もそんなことを発見したので備忘録的にブログに書いておく。
そんなの常識!って人は、やさしくスルーしてほしい。

今日見つけたのがコレ。

メインクエ1天上界報酬



メインクエ1の天上界報酬「スキルポイント」。
スキルポイントの文字にカーソルを合わせると表示される。

超越スキルの登場で、以前より格段に重要度が増したスキルポイント。
天上界に1回行くだけで1000ポイントもらえるので、最近みんな通ってるんじゃないかな。

そういう自分も数キャラ貰いたいキャラがいて、ふと「こいつもう貰ったっけ?」と分からなくなった。
どうやって確認するか分からず、ギルメンに聞いて教えてもらったのが上記。
自分も含め、意外と知らない人が多かった。

その他にも、知っておくと便利なものを書いておく。


メインクエ2報酬

メインクエ2のステスキル強化報酬。
善悪値のバーにカーソルを合わせると表示される。
これも意外と知られていない。



メインクエ1天上HP報酬

メインクエ1の天上界報酬「HP」。
HPゲージにカーソルを合わせると表示される。
これも最近、1回行くだけで100%もらえる様になって超お得。



秘密GD回数

秘密とGDの残回数。
1週間分貯めれるようになってから、これもかなり便利。



転生ボーナス

転生ボーナス。





また、意外と思い違いしている人がいそうなものがこれ。


補助攻撃力

基礎攻撃力と補助攻撃力の関係。

赤線が基礎攻撃力で、青線が補助攻撃力。
一見、補助攻撃力はそのまま基礎攻撃力に加算されてダメージ計算されそうだけど、実はそうではない。
ぶっちゃけ計算の最後の方に足されるだけなので、無視してよいレベルの効果しかない。


補助攻撃力2

もちろん、たまに防具類の効果にあるのも同様で、ほぼ意味が無い。



製錬防御力

防御力も同様で、赤線が基礎防御力で、青線が補助防御力。
赤線は防御力計算の核になるが、青線は最後の方に足されるだけで、ほぼ意味が無い。

製錬が実装された直後は、どうせ製錬オプションの防御力も補助なんでしょ?と思いきや、基礎防御扱いで衝撃だった。
ダメループがあった当時、物理職をどん底に突き落としたのは言うまでもない。


意外と知らないこと、まだまだありそうだな。
スポンサーサイト



Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://amakusa46.blog34.fc2.com/tb.php/869-07e40b3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)