fc2ブログ
11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

JEFRYの悪足掻き

意志の弱いおっさんのブログですw

 

【REDSTONE】攻城戦用に対人仕様を整理 


どうも、これらから毎日、メインだくはディメンションに通うぞ!とやり出し、僅か1日で放り出した者です。
うん、もうレベリングは無理。
攻城戦だけ頑張るよ。



以前から対人を敬遠していたこともあり、対人仕様に疎い自分。

攻城戦では、黒魔に焼かれ、アルケミに毒を盛られイグノアでしばかれ、ワンコに咬み殺され、闘士にチカチカされ、リトルに殴り殺されたりしたけれど、未だに状況は理解できていない。

そもそも、何故ああも攻撃が痛いのか?
Gメンに質問すると、パッシブスキルがどうのこうのと回答をもらったが、チンプンカンプンだったので調べてみた。


ワンコ
痛い理由が2つある模様。

1つ目は、HPによる追加ダメに図案書「純粋」の効果が乗っているらしい。
これはバグなんだろうけど、公式にバグとしての掲載は無さそう。

2つ目は、覚醒パッシブの効果で、相手の致命打抵抗を固定するらしく、どれだけ抵抗を上げても意味が無いらしい。
この効果は、スキルの説明文と異なる動きをしているが、公式にバグとしての掲載は無さそう。


アルケミ
イグノアが強い理由はわからなかったが、毒は単純にダメージがルートされていないから。
これはバグなんだろうが、公式にバグとしての記載は無さそう。


リトル
ノヴァによる移動速度低下が、スキル説明文の上限20%を超えて際限なく下げれるようで、光ダメ全吸収しないと身動きがとれないらしい。
吸収も武器解放で無視されるとどうにもならない。
バグなんだろうが、公式にバグとしての記載は無さそう。

また、コメットはパッシブ追加ダメが怪しい入り方をしているらしく、バグなんだろうけど公式にバグとしての記載は無さそう。



闘士は分からなかったが、致命打関連のパッシブスキルか何かがあるのかな?
継続して調べてみよう。


以上が痛い理由なわけだが、鯖や人(ギルド)により、使ったり控えたりしているようだ。
S鯖は「攻城戦はなんでもあり」な風潮だから、余計に猛威を奮っているのかもしれない。

黒魔や光ランサーも猛威を奮っているが、これはスキルが強いだけでスキル自体にバグは無さそうだけど、明らかにバランスブレイクな気がしないでもない。

対人はバランス調整が命だけど、ここまで酷い状態でプレイさせられているREDSTONEプレイヤーは、自分を含め、ある意味凄いMと言わざるを得ない。
なんだろう?
自分はREDSTONEだから仕方ない、で済んじゃうんだけど、みんなそうなのかな・・・
スポンサーサイト



Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://amakusa46.blog34.fc2.com/tb.php/820-dd4a9259
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)