【REDSTONE】新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年末のアップデートや経験値イベントで、REDSTONE界は驚くほど変わった。
他鯖にはLv1400台の人が大量発生していたり、ダメループ廃止により、対人が仁義なき戦いの様相だったり、ライト層はもはや課金の必要が無くなったり、良いのか悪いのかよく分からない感じになってる。
自分はライト層と自覚しているが、Lvも対人も正直どうでもよい。
何故なら、REDSTONEの世界で、お知り合い達と絡むためだけに惰性で続けているわけで、その為の対人(攻城戦)参加、その為のレベリング、という意味合いが強かったからだ。
Lv1400とか、もはやレベル差どうこうじゃないし、ダメループ廃止で知識に加えて物理も猛威を奮うとあっては、攻城戦も今後どうなるか分からない。
マスターが続ける限り、エタフリの攻城戦には参加させてもらうが、マスターの心が折れたときが、3度目の無期限休止のタイミングだと考えている。
まあ、うちのマスターのメンタルはリアル鋼の剣士なんで、折れる前にREDSTONEのサービスが終了すると思うがw
よって今後は、ディメンションハブとレイドだけやる無課金プレイヤーになるつもりだ。
ディメンションハブとレイドはスフィアやパワキ関係無いし、移動は15th絨毯あるし(権利アイテムもらってて良かった)、Guideは腐る程ある羽使えばよいし、狩りしない勢としては、もはや課金の意味が完全に無くなった。
デイリーや秘密、地域ボスの経験値なんて、ディメンションハブ経験値の前には誤差だしね。
プレイスタイルに合わせた遊び方に切り替えていくことが出来るREDSTONE、その維持保守をしてくれている開発や運営に感謝しつつ、今年も遊ばせてもらいます。
スポンサーサイト
« 【ゲーム全般】取り入れたい仕様等 | 【REDSTONE】逆効果? »
コメント
トラックバック
| h o m e |