fc2ブログ
11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

JEFRYの悪足掻き

意志の弱いおっさんのブログですw

 

過疎化が深刻な件 


金鯖終了後、まだ1ヶ月かそこらたが、S鯖の過疎化がかなり深刻な状況だとおもう。

以前なら2PTはあった朝ファルコンも、今や1PTあるかないか。
同じく朝エルン秘密も、リストに申請来なくてPT構築できないこともしばしば。
夜もゲリオは集まり難く、ファルコンもゴールデンタイムを外すと8人PTはまず望めない。
シュラグは最近、増加傾向だが、ファルコン同様で固まって募集されている時間帯を外すと厳しい。

装備品の売買状況もあまりよろしくなく、需要<供給で値下がりが止まらない。
T健康騎士ベルトが300本を下回るなんて、誰が予想できただろうか?
混沌指の影響からか、T比率指も値下り傾向で、人気のT知識指もかなり下がった印象。

こうなってくると、鏡回してお金稼ぎも割に合わず、W探索機の効果が出ていない現状の不具合も相まって、ますますRS内の活動率は下がっていそう。
自身もメイン戦士でちまちま狩りはしているが、惰性に過ぎず、完全にやる気は失われている。



ここから、過疎化が進行する要因と改善策に関する個人的な見解を書いてみる。

今RS内のキャラレベル帯で最も多いのはLv900〜Lv950だとおもう。

自身の持ちキャラは、Lv900〜Lv950が12キャラで、Lv950超えは1キャラのみ。
一人で複数キャラを育てるのは時間的に厳しいのを差し引いても、Lv950超えが少なすぎる。
要は、Lv900〜Lv950間のレベリングが過酷過ぎるわけで、ここに留まり過ぎていることが、過疎化が進行する要因なのでは?と、考えている。

ゲームって、同じことを繰り返すようになると飽きてしまう。
RSもゲームなわけで、狩場や秘密、地域ボス、装備品改良が一定のレベル帯ばかりでやってると、選択の幅が狭く、飽きの要因になるのは当然のことだとおもう。

では、どう改善するか?

・秘密、試練、GDの経験値を上げる。
 特に、GD7.8.9とかをまともな経験値にしてほしい。
 課金でコスミも売れるはず。

・mob経験値を増やす。
 特に、研究所とか少なすぎエリアは見直すべき。

・上級バッチの効果を引き上げる。
 課金も見込めてWinWinだとおもう。

・その他、各種デイリーの経験値や、経験値巻物で得られる経験値量も見直すべき。
 少なくとも、Lv900から5レベル刻みくらいでデイリー経験値を増やしてほしい。
 デイリーちまちまやっても、Lv950超える頃にはサービス終了しちゃうだろう!くらいに経験値が伴わない現状は改善すべきだ。

・PT狩りでしか得られないバフ効果を、ソロ狩りでも得られるようにして欲しい。
 特に経験値バフ効果は絶大なだけに、2PCの人だけ恩恵を得られる現状はよろしくないとおもう。


運営よ、プレイヤーは変化を求めている。
開発に日本仕様を提案できるのだから、改善しない手は無い。
鯖合併やる前に考えてほしい。

ところで、ロトリューアルはいつだ?
年内来なかったら承知しないぞ?w
スポンサーサイト



Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://amakusa46.blog34.fc2.com/tb.php/788-bb3898f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)