fc2ブログ
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

JEFRYの悪足掻き

意志の弱いおっさんのブログですw

 

【リアル】鴨方流しそうめんとホタル 

娘が流しそうめんが食べたい!というので、津山の横野の滝に行くことにした。

昼間は激しく混むらしいので、16:00くらいを目指そうと準備。
念のため営業しているか電話してみると、なんとオーダーストップは15:00らしい。

調査不足で責められる父。


てことで、鴨方の流しそうめんに予定変更。
付近にホタルも飛んでいるらしく、ついでに鑑賞する計画になった。


岡山市内から、高速使って40分くらい(帰りは30分だった)。
意外と遠いな、という感想。


大きな水車が目印で、割とスムーズに着いた。

店前には大きな竹で組まれたそうめん流しセットがあった。
土日は午前午後に1時間ずつ無料試食できるらしく、結構な人が並ぶとか。

うちは店内で有料で食べたけど、さすがにミニ流しそうめんで、店前に設置されてる装置ほどの迫力はない。
でも、ちゃんと竹製で、娘はかなり興奮気味に食べてた。

一人前630円を三人前と天ぷらを一人前500円を注文し、おいしく完食。
そうめんツユが美味しかったので購入した。

娘と嫁が足湯に浸かっている間に付近を散策。
自然が素晴らしく、ホタルにも期待が高まる。


地元の人に見所を聞き、暗くなるまで車内で待機。
19:30くらいから親子連れが増えてきたんで、若干早いが我が家も鑑賞に出発。

地元の子供会か何かで、川沿いはかなりの人集り。
上流に行くと、にゅうめんが振る舞われており、なかなか盛り上がってた。
もちろん地元向けイベントだろうから、我が家は頂かず。


肝心のホタルはポツりポツり飛んでる感じ。
5、6匹固まって飛んでる所とかあって、それなりに楽しめた。

付近の民家用の街灯が残念だったけど、これは仕方のないこと。
今年は少ないらしいから、また来年来てみようとおもう。
スポンサーサイト



Category: リアル

Thread: なんとなく書きたいこと。。

Janre: 日記

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://amakusa46.blog34.fc2.com/tb.php/601-f77f3d88
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)