fc2ブログ
11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

JEFRYの悪足掻き

意志の弱いおっさんのブログですw

 

【REDSTONE】「かけら飛ばし」とは 


メインクエストをチャプター4までクリアするとREDSTONEが完成。
完成したREDSTONEを天上界、地下界、赤い悪魔に渡すと、渡した先に応じ様々な報酬が得られる。

渡すと当然、REDSTONEは無くなってしまうが、REDSTONEの欠片を50集めると再作成することが出来る。
REDSTONEの欠片は、自分のレベル-50(課金アイテムで-100にすることが可能)までのモンスターを倒すと、一定の確率で入手出来る。

と、ここまでは誰でも知ってる話。
では、かけら飛ばし とは何か?
それは

自分は狩りをせず、他人様にかけらを出してもらおう!

という、かなり自分勝手でふざけた振る舞いだ。

しかし、このふざけた振る舞いも、2PCで自分から自分に出したり、出す人に報酬を支払うなら話は別。
特に後者は、出す人、出してもらう人、両者にメリットがある。


やり方は簡単。

・出してもらう人とPTを組み、自分(出してもらう側)がリーダーになる。
目的はなんでもいい。
・かけらを出す人の狩場と連動しているMAPに放置する。

以上。

ここでいう「連動している 」とは、「システム上同一MAPとして定義されている」ということ。

例えば、秘密ダンジョンに入るには、適正レベルの人とPTを組み、かつPTメンバ全員が秘密ダンジョン入口MAPに集まる必要がある。
しかし、秘密ダンジョン入口と「連動している」MAPであれば、秘密ダンジョン入口に集まる必要はない。
例えば、メインクエの懺悔秘密(入口は壊れた道)なら、PTメンバはブリッジヘッドにいるだけで、壊れた道にいるのと同じ扱いを受けることが出来る。

連動MAPは色んな人がブログに書いてるから、そっちを参照してほしい。


ちなみに、かけらを出してもらう側は、泡を吹こうが一切関係ない。
出す人がメインクエストを完了しておく必要もない(それでも、かけらは問題無く飛んでくる)。

ただし、かけらを飛ばすために狩ってもらうモンスターは、自分(出してもらう側)のキャラレベル-50レベル以内であること。
これを超える(-51とか)、かけらは飛んでこない。

しかしながら、出す人がRS探索機を所持している場合、出してもらう人のレベル-100以内のモンスターまで、かけらが飛ぶ様になる。



このやり方が一般的に使われるようになり、Gv用健康職でも簡単に天上界報償を得ることが可能になった。

しかし、同じ理屈で、鏡の魔法書入手難度も格段に下がった。
2PCで、飛ばす側に高火力のWIZでも用意することで、1キャラ20分以下でかけらを出せるからだ。

中には30、40キャラと鏡キャラを運用している人がおり、RSのバランスを完全に崩壊させてしまった。
まあ、このへんは運営の浅はかさが原因でもある。


かけら飛ばしが、あまり認識されていない星鯖向けの記事は以上。
かけらを飛ばせる人は、街でのかけらだし代行叫びに乗っかり、小遣い稼ぎもアリではないかな?
ていうか、俺に飛ばして!
スポンサーサイト



Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://amakusa46.blog34.fc2.com/tb.php/508-2dc96b60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)