fc2ブログ
07 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 09

JEFRYの悪足掻き

意志の弱いおっさんのブログですw

 

【ゲーム全般】夏も終わり 

すっかり涼しくなって過ごしやすい!
ゲームも捗るぜw


REDSTONE

キャプテン育てる宣言した金鯖も、結局レベリングだるくて放置し始めて早1週間。
もう頑張ることは無いと思うので、早めに帰り支度をしようかな。

今回は金鯖S鯖どちらの相場も分からない状態なので、インゴそのまま持ち帰ろうとおもう。
結局、教会装備以外は売り払って400本くらいにはなったし、無課金かつ狩りあまりしない割には稼ぎが良かったのかもしれない。
ゲリオ討伐周回のドロップ運が全てと言わざるを得ないw

S鯖に戻ったら、キャプテン覚醒くるまでまた放置して、覚醒来たら内容次第でレベリング頑張りたい(口だけ濃厚)。
その際は、DTにした戦士は身ぐるみ剥がして倉庫キャラ化し、雨アチャは攻城戦(攻め)用装備のみ残してこちらも半倉庫キャラ化予定。

しかし、キャプテン頑張るにしても、クリーチャーまた最初からって考えると萎えるよなぁ。
課金でもよいから、自アカウント内くらいクリーチャー移動を許容しないと、みんなREDSTONEやらなくなるんじゃない?
今更クリーチャーに大金払う人なんていないでしょ。
6万円ロトとか血迷ったもん出すんじゃなく、ユーザーが求めている課金アイテム出さなきゃ売上伸びないの当たり前だっての。
やれやれだぜ・・



LOST ARK

まったりギルドに移籍したら、ゲームのモチベが上がったでござる。
やっぱ自分には最前線走るPSも探究心も無いし、ペースって大事だな〜と考えさせられた。

まったりなりに軍団長もそれなりにやっていて、アヴレシュドの防具を2ヶ所交換しIL1520になった。
6ゲート中3ゲートと攻略も半ばだけど、自分のペースで遊ぼうとおもう。

しかし、LOST ARKって、課金のメリットというか魅力?誘惑?があまり無い気がするのは自分だけだろうか?
課金して装備強化しまくって最前線はしるぜ!とかでない限り、アバターくらいしか課金する要素がない。
これって運営が下手なのか、敢えてそうしてるのか、どっちなんだろう。
スポンサーサイト



Category: ゲーム全般

Thread: オンラインゲーム

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

【REDSTONE】集金捗る金鯖 

Lv902になった。

記事にする予定だったキャプテン育成も、いろんなブログで紹介済なので止めるわ!
まあ、Lv900止めするにしてもマゾ過ぎるので、金鯖だけ楽しむ人には絶対にお勧めしないw

変わらず無課金継続中で、動かしているキャラもキャプテンのみだけど、討伐連れてってくれるギルメンと、1日1時間程度のソロ(討伐書収集)だけでもインゴ130本くらいの資産は出来た。
物が売れるって楽しいわ。

今後も教会装備中心の装備構成を更新するつもりもないし、P2W(リアマネ使った分だけ強くなる)でク○みたいなバランス、バグだらけの対人戦をやる予定も無いため、このまま商道を突き進もうと思う。

本鯖だと、対人も攻城戦くらいなら何とか遊べるレベルだけど、金鯖だと遊ぶことさえ叶わない。
先日、Vtuberロイさんのギルドが攻城戦で攻めてたけど(3PTくらいはいたはず)、開始門にいた相手の氷雨アチャを突破することも出来ず、何とか天使が突破するも即墜とされ、10分で第一門を壊せず敗北してた。
もちろん、攻め側はしっかり対人装備をしていないだろうし、する気もないんだろうけど、あれが楽しいと思える人なんて皆無じゃないかな?w

エターナルロトが、かなり強いものが出るらしく、数万、数十万課金している人もすくなくないとか。
REDSTONE延命の大事な収益なんだろうけど、集金するだけして各種不具合や不便を改善しない運営に、果たして潤いを与える必要があるのか?個人的には疑問符しか浮かばない。

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 3