【LOST ARK】野良マッチの闇
昨日、野良PTでフェイトンアビスに行ってきた。
結論から書くと、960アルカディアノーマルをクリア出来なかった。
最初のPTは915と960の3連PTだったが、960で死にまくる人達がいて諦めて解散。
募集主さんが早めに判断してくれて助かった。
次は自分でPTを建てて、IL900後半から1000前半で固めて挑んでみたが、やはり死にまくる人が3人いて諦めざるを得なかった。
募集で理解者のみと書いてはいたが、理解してるのと出来るのは確かに違うし、被弾してもポーション使わないなら死ぬ確率は上がる。
最近、野良で行ってるガーディアンレイドもよく死ぬ人がいて、結局2人や3人で頑張るしかないんだが、ポーションは余計に使う割に報酬は同じって、正直萎える。
LOST ARK面白いんだけど、この点は改善必須だと思うし、改善しないと致命傷になりかねないとおもう。
少なくとも自分は最近萎えまくりで、課金はもう2ヶ月くらいしてないし、なんなら活動縮小しよかとおもってる。
今後は野良はやめてギルメンとだけ遊ぶことにするけど、それだと手間や時間がかかってモチベも下がるだろう。
もう見切りどきかもしれないな。
結論から書くと、960アルカディアノーマルをクリア出来なかった。
最初のPTは915と960の3連PTだったが、960で死にまくる人達がいて諦めて解散。
募集主さんが早めに判断してくれて助かった。
次は自分でPTを建てて、IL900後半から1000前半で固めて挑んでみたが、やはり死にまくる人が3人いて諦めざるを得なかった。
募集で理解者のみと書いてはいたが、理解してるのと出来るのは確かに違うし、被弾してもポーション使わないなら死ぬ確率は上がる。
最近、野良で行ってるガーディアンレイドもよく死ぬ人がいて、結局2人や3人で頑張るしかないんだが、ポーションは余計に使う割に報酬は同じって、正直萎える。
LOST ARK面白いんだけど、この点は改善必須だと思うし、改善しないと致命傷になりかねないとおもう。
少なくとも自分は最近萎えまくりで、課金はもう2ヶ月くらいしてないし、なんなら活動縮小しよかとおもってる。
今後は野良はやめてギルメンとだけ遊ぶことにするけど、それだと手間や時間がかかってモチベも下がるだろう。
もう見切りどきかもしれないな。
【REDSTONE】(金鯖)古都過密問題アンケート結果
金鯖の古都が重すぎて、接続不可になったり異次元に飛ばされることに対して、運営がとった改善策は「対応をユーザーに丸投げ」するものだった。
内容も、古都にキャラを放置しないでね、という漠然としたものであり、もちろん事態が改善されることはない。
ユーザーの中には、露店はアリアンでしましょう!と全チャで呼びかけたりする人もいるが、なかなか人は動かない。
そもそも、積極的に古都を軽くしようとする、要はユーザーが意識して古都を離れるべきと考えている人は、どれ程いるのか?
気になったので全チャでアンケートを取ってみた。
以下がアンケートの内容。
1. ユーザーが気を付けるべき
2. サーバー強化すべき
3. その他の方法で改善すべき
1.ユーザーが気を付けるべき という回答が全体の5割はあるだろうという予想だが、果たして?
全チャ回数:20回
総回答者数:30名
気になる結果は以下。
<古都過密問題アンケート結果>
1. ユーザーが気を付けるべき:3名
2. サーバー強化すべき :14名
3. その他の方法で改善すべき:13名
予想に反して、2.サーバー強化すべき、という回答が47%と全体の約5割を占めていた。
理由も耳してくれる人が多く、明らかな運営の怠慢であり、ユーザーに対応丸投げはけしからん!という意見が多かった。
当然といえば当然の意見w
ちなみに、3.その他の方法 は、全て具体的な対策内容を耳してくれて、実に興味深い内容だったので紹介してみる。
<3.その他の方法で改善すべき の内訳>
(1)古都露店禁止または露店数を制限:5名
(2)全MAPから露店検索可能にする:2名
(3)露店以外の古都放置接続断 :1名
(4)露店時間でゴールド消費 :1名
(5)U分解とインククNPCを古都以外に配置:1名
(6)諦める:3名
(1)はそれほど手間掛けずにやれそうな改善策だが、他MMOでは当たり前の(2)は、RSにはハードルが高そうだ。
(3)(4)は、何を以て放置と見做すかが難しそう。
(5)は古都に来たくないが、来ないとどうしようもない要因の一つで、メインクエも古都訪問が多く同様。
(6)は改善策ではなく、無理無理wもう諦めよう!という回答で、過疎よりマシでしょ?という意見もあった。
最もRS愛を感じた回答だったかもしれない。
以上、上記アンケート結果は、連絡帳で運営に伝えてみようと思う。
まあ、テンプレ回答だろうけど、折角みなさんに協力してもらったし、無駄にするには勿体ない。
何かしらテンプレ以外の回答だったなら、RSに未来はある?かもしれない・・・
【REDSTONE】MMOの醍醐味
地下墓地B3でまったり狩ってると、何やら幸運チケット交換遅延の件で全チャが騒がしい。
・有償ガチャの景品交換が遅れるとは何事か!
みんな、消費者庁へGoだ!
みたいな叫びを皮切りに
・そんな大事にしてサ終したら嫌だな。
・消費者庁は企業の味方するので意味ないよ。
・おおらかな気持ちでゲームしようぜ。
・そんな運営にしたのはプレイヤーだ。
等々、擁護系のチャットが出ると
・運営登場ですか?w
・飼い慣らされ乙!
と続く。
この流れ、個人的には嫌いじゃない。
こういうのって、MMOやってるな~って気分になるんだよねw
昔GvGやってた頃は、対戦相手さんと口論とか頻繁にあったし、揉めた相手と同じ狩りPTになったら相手抜けちゃうとかザラだった。
それくらいRSに熱くなれてたってことで、今思えば全盛期だったかもしれない。
何もかも、みな懐かしい・・・
ちなみに、昨日(土曜)は攻城戦があり、対戦相手は「L'Arc~en~Ciel」というギルドさんだった。
こちらは参加が良くて2PTちょい、お相手は5名くらい。
結果的には人数差を生かして防衛に成功したんだけど、お相手の氷雨と闘士がかなり痛くて、決して楽な勝利ではなかった。
特に氷雨は範囲が非常に広く、開始前からギルメンがバタバタと倒されたりしてたw
戦略ポイントは3か所落とされ、一時は紋章まで攻め込まれたたんで、結構際どい戦いだったとおもう。
そして、途中で強制落ちが2回あり、冷や冷やする場面もあった。
※自分が落ちたのが2回で、少なくとも@1回は落ちていた模様。
ギルチャで「インター撃つと強制落ちするって聞いたことがある」という人がおり、自分も聞いたことがあったんで、使わないようにギルチャで注意喚起した。
こちらに物理アチャがいなかったため、お相手さん?とか勘ぐったりもした。
しかし、攻城戦が終わった後、お相手ギルドの参加者さんが全チャで以下を叫んだ。

確かに、こちらに光奏師が参加してて、ビーム撃っていたのは覚えている。
ビームが落ちスキルであるならば、こちら側の参加者が落ちスキルを使っていたということになる。
が、決してわざとでは無い。
光奏師のプレイヤーは復帰者で、落ちスキルとか全く知らないし、自分やマスターもビームが落ちるのは知らなかった。
そもそも、復帰者多めのギルドで、本鯖やってる人も対人ガッツリやってるわけじゃないので、本当に知らなかった。
一応、マスターが相手ギルドのマスターに謝罪の耳をして、わざとじゃない旨を伝えたが、本鯖やってる人なら知ってるでしょ!と返されたそうだ。
マスターも承知の上で、わざと落ちスキル使う極悪ギルドだって名指しで叫んだってことなのかな?
人と人が繋がってゲームが成り立っているのがMMOで、こういう揉め事もMMOの醍醐味だと思うが、叫ぶ前に相手に注意するとか、やり様はある。
金鯖なんで@3週間で終わるし、本鯖にいけば誰が誰か、ほとんどの人が分からなくなる。
だとしても、楽しい方で盛り上がった方が、お互い気分も良いんじゃないかな。
この何とも言えないモヤっと感が残る攻城戦だった。
尚、以下が現状の落ちスキルらしいので、ご存じない方は参考までに一読ください。
<落ちスキル>
・インターバルシューター(アーチャー)
落ちスキルの代表格らしい。
※追記
最近は落ちなくなったという情報あり。
修正された可能性あり。
・プリンセスのキス(プリンセス)
対人マップで特定条件がそろうと落ちるるらしい。
※追記
頻繁に攻城戦で使用しているが、落ちたことはないという情報あり。
修正された可能性あり。
・エクステンドビーム(光奏師)
今回問題となったスキルで、改変で落ちスキルになったらしい。
モヤっと感を払拭するために、もう一度Lv1000を目指してみるか?
・有償ガチャの景品交換が遅れるとは何事か!
みんな、消費者庁へGoだ!
みたいな叫びを皮切りに
・そんな大事にしてサ終したら嫌だな。
・消費者庁は企業の味方するので意味ないよ。
・おおらかな気持ちでゲームしようぜ。
・そんな運営にしたのはプレイヤーだ。
等々、擁護系のチャットが出ると
・運営登場ですか?w
・飼い慣らされ乙!
と続く。
この流れ、個人的には嫌いじゃない。
こういうのって、MMOやってるな~って気分になるんだよねw
昔GvGやってた頃は、対戦相手さんと口論とか頻繁にあったし、揉めた相手と同じ狩りPTになったら相手抜けちゃうとかザラだった。
それくらいRSに熱くなれてたってことで、今思えば全盛期だったかもしれない。
何もかも、みな懐かしい・・・
ちなみに、昨日(土曜)は攻城戦があり、対戦相手は「L'Arc~en~Ciel」というギルドさんだった。
こちらは参加が良くて2PTちょい、お相手は5名くらい。
結果的には人数差を生かして防衛に成功したんだけど、お相手の氷雨と闘士がかなり痛くて、決して楽な勝利ではなかった。
特に氷雨は範囲が非常に広く、開始前からギルメンがバタバタと倒されたりしてたw
戦略ポイントは3か所落とされ、一時は紋章まで攻め込まれたたんで、結構際どい戦いだったとおもう。
そして、途中で強制落ちが2回あり、冷や冷やする場面もあった。
※自分が落ちたのが2回で、少なくとも@1回は落ちていた模様。
ギルチャで「インター撃つと強制落ちするって聞いたことがある」という人がおり、自分も聞いたことがあったんで、使わないようにギルチャで注意喚起した。
こちらに物理アチャがいなかったため、お相手さん?とか勘ぐったりもした。
しかし、攻城戦が終わった後、お相手ギルドの参加者さんが全チャで以下を叫んだ。

確かに、こちらに光奏師が参加してて、ビーム撃っていたのは覚えている。
ビームが落ちスキルであるならば、こちら側の参加者が落ちスキルを使っていたということになる。
が、決してわざとでは無い。
光奏師のプレイヤーは復帰者で、落ちスキルとか全く知らないし、自分やマスターもビームが落ちるのは知らなかった。
そもそも、復帰者多めのギルドで、本鯖やってる人も対人ガッツリやってるわけじゃないので、本当に知らなかった。
一応、マスターが相手ギルドのマスターに謝罪の耳をして、わざとじゃない旨を伝えたが、本鯖やってる人なら知ってるでしょ!と返されたそうだ。
マスターも承知の上で、わざと落ちスキル使う極悪ギルドだって名指しで叫んだってことなのかな?
人と人が繋がってゲームが成り立っているのがMMOで、こういう揉め事もMMOの醍醐味だと思うが、叫ぶ前に相手に注意するとか、やり様はある。
金鯖なんで@3週間で終わるし、本鯖にいけば誰が誰か、ほとんどの人が分からなくなる。
だとしても、楽しい方で盛り上がった方が、お互い気分も良いんじゃないかな。
この何とも言えないモヤっと感が残る攻城戦だった。
尚、以下が現状の落ちスキルらしいので、ご存じない方は参考までに一読ください。
<落ちスキル>
・インターバルシューター(アーチャー)
落ちスキルの代表格らしい。
※追記
最近は落ちなくなったという情報あり。
修正された可能性あり。
・プリンセスのキス(プリンセス)
対人マップで特定条件がそろうと落ちるるらしい。
※追記
頻繁に攻城戦で使用しているが、落ちたことはないという情報あり。
修正された可能性あり。
・エクステンドビーム(光奏師)
今回問題となったスキルで、改変で落ちスキルになったらしい。
モヤっと感を払拭するために、もう一度Lv1000を目指してみるか?
【REDSTONE】地下墓地B3
Lv921になったため、少し早いが地下墓地B3に狩場を移動してみた。
単体の経験値は少ないが、時間あたりの狩れる数がB2とは雲泥の差ということもあり、経験値の溜まり具合がかなり早い。
おそらく、課金心臓で氷雨連打して走り回れば、なかなかの効率でレベリングが出来そうではある。
しかし、課金心臓は無料配布と鞄に眠っていたもなけ計30個しかないため、オーラが出たら使う、という節約運用で対応するしかない。
幸い、ラットが心臓をドロップするため、狩り範囲を狭めれば、ドロップ心臓を使う節約狩りで回せそうだ。
数狩れる=RSカケラ、祈りカケラ出しに適しており、先週日曜にメインクエchapter5を終わらせた後、カケラ出しの試し狩りをしてみた。
結果、1時間でRSカケラ25個、2時間で集め終わることができて、レベリングをするためのモチベキープ要因にはなり得ないことが分かった。
探索機無しでこの効率というのは、自分的には悪い方に想定外。
カケラ出しを狩りの目的にするのであれば、RS変異カケラの為にメインクエ2をやるしか手が無い。
クエストアイテムのドロップ場所に転送してくれるという神改善のお陰で、所要時間が飛躍的に短縮されたメインクエ1。
メインクエ2はどうなのか?
週末あたりやってみようと思うが、ログインゲーにならないことを祈る。
【REDSTONE】(金鯖)古都移動落ち発生中
8/15(日)12:30現在
メインクエchapter2を進めていたら、12:00過ぎくらいから古都への移動で再起動が頻発するようになった。
古都に飛ぶと露店が一切ない状態で、少し移動すると画面が止まる事象が発生。
異空間に飛ばされた!みたいな現象。
クライアントを再起動してログインすると、既に接続されています、とメッセージが出て一度、切断。
再度ログインしてワンタイムパスを入力すると、無事に古都に入れる、または再度、異空間に飛ばされる。
ギルメンも何人かこうなるようだ。
狩りは激重でスキルのラグが酷く、とてもストレスでゲームにならない。
メインクエも古都訪問多く、再起動の嵐でできないも同然。
例年、金鯖の状態は悪くなる一方で、もちろん無能な運営は課金キャンペーンしかしない。
今回、金鯖セット(称号3種とマジバ、スフィアが付いてるやつ))に2000円くらい課金したけど、さすがにもうリアマネ使う気も失せる。
RS-VISAカードも全ポイントを幸運チケ箱とスパロトに交換して解約待ちだし、今後は無課金プレイに徹しようとおもう。
※RS-VISAカードの利用は日常生活費なんで、RSへの課金というわけではない。
リアマネ使うからイライラするんであって、無課金プレイなら「もう、しょうがないなぁ」と暖かい気持ちで見守れるはず。
そう思わなければやってられない、そんなゲーム「REDSTONE」。
あー、腹が立つw
メインクエchapter2を進めていたら、12:00過ぎくらいから古都への移動で再起動が頻発するようになった。
古都に飛ぶと露店が一切ない状態で、少し移動すると画面が止まる事象が発生。
異空間に飛ばされた!みたいな現象。
クライアントを再起動してログインすると、既に接続されています、とメッセージが出て一度、切断。
再度ログインしてワンタイムパスを入力すると、無事に古都に入れる、または再度、異空間に飛ばされる。
ギルメンも何人かこうなるようだ。
狩りは激重でスキルのラグが酷く、とてもストレスでゲームにならない。
メインクエも古都訪問多く、再起動の嵐でできないも同然。
例年、金鯖の状態は悪くなる一方で、もちろん無能な運営は課金キャンペーンしかしない。
今回、金鯖セット(称号3種とマジバ、スフィアが付いてるやつ))に2000円くらい課金したけど、さすがにもうリアマネ使う気も失せる。
RS-VISAカードも全ポイントを幸運チケ箱とスパロトに交換して解約待ちだし、今後は無課金プレイに徹しようとおもう。
※RS-VISAカードの利用は日常生活費なんで、RSへの課金というわけではない。
リアマネ使うからイライラするんであって、無課金プレイなら「もう、しょうがないなぁ」と暖かい気持ちで見守れるはず。
そう思わなければやってられない、そんなゲーム「REDSTONE」。
あー、腹が立つw
【REDSTONE】メインクエchapter2突入
レベリングするつもりは
○ございません。
いや、やりたい気持ちはあるんだけど、単調な作業だと眠気が・・・
てことで今日も攻城戦後はメインクエ。
やはりクエmobのいる所へ飛ばしてくれるのは凄く便利で、だらだらとGチャしながらでも1時間くらいでchapter1が終わった。
この調子だと、chapter5まで4~5時間で終わるんじゃなかろうか?甘いかなw
明日はchapter2をマッタリ進めてみよう。

そういえば今日(昨日)の攻城戦、お相手の参加はゼロだった。
金鯖なんで事前の連絡も当然の様に無く、鞄いっぱいの心臓を壊すのが大変・・・
来週はおそらく守りなんで、何らか戦いはあるだろうけど、あまりガチなところだと虐殺タイムになるのが心配。
やはり金鯖で接戦の攻城戦は無理なのかも。
【REDSTONE】メインクエ消化中
いくらレベリングが怠いからって、メインクエ始めるとか無いわw
と、自分で突っ込むくらい謎行動。
ていうか、今メインクエ巻物売ればバンバン売れると思うが、売らない運営もかなり謎。
少しはRSに興味を持とうぜ、運営さん。
軽くメインクエを触って感じたこと。
超親切になってんじゃん!
移動が面倒だったキャンサーB7とか飛ばしてくれるのが凄く感動。
以前も一部飛ばしてくれてたけど、更に親切になっててとても楽。
メインクエ2のドロップが悪かったリザードトルーパー?とか、どうなってんだろう。
主旨とは反するが、現在の状況を体験するために、メインクエ進めてみようかって気持ちになった。
とりあえずchapter1のpart5まで進めてみた。
レベリングに疲れたら進めてみよう。
ちなみにレベリングの状況は以下。
8/12現在Lv920
Lv1000は果てしなく遠い・・・
と、自分で突っ込むくらい謎行動。
ていうか、今メインクエ巻物売ればバンバン売れると思うが、売らない運営もかなり謎。
少しはRSに興味を持とうぜ、運営さん。
軽くメインクエを触って感じたこと。
超親切になってんじゃん!
移動が面倒だったキャンサーB7とか飛ばしてくれるのが凄く感動。
以前も一部飛ばしてくれてたけど、更に親切になっててとても楽。
メインクエ2のドロップが悪かったリザードトルーパー?とか、どうなってんだろう。
主旨とは反するが、現在の状況を体験するために、メインクエ進めてみようかって気持ちになった。
とりあえずchapter1のpart5まで進めてみた。
レベリングに疲れたら進めてみよう。
ちなみにレベリングの状況は以下。
8/12現在Lv920
Lv1000は果てしなく遠い・・・
【REDSTONE】夏休み最終日
相変わらずのコロナ禍で、買い物以外の外出せず。
昨日は夏休み最終日だけど、メンテ明けはまずLOST ARKのウィークリーを片付けて、RSのレベリングに勤しむ予定だった。
ロト循環を150本で購入したため、資金も底をつき、レベリングくらいしかやること無い。
狩場はいつもの地下墓地B2。
ワイトにハーモニーを当ててCPを稼ぎ、CP溜まったら氷雨を撃つスタイルでノーポットで狩れる。
課金心臓で氷雨連射する方が効率よいんだけど、課金心臓にリアマネ使うのも何か勿体ない、そんな今日この頃。
しかし、レベリングするか〜と重い腰を上げようとしたが上がらず、気付けばLOST ARKのウィクリーをやり続けており、RSせず。
今夜から頑張りますから!
しかし、Lv1000を諦めたとはいえ、何かしら目標が無いとモチベが保てない。
少しずつでも装備改善したいところ。
今一番改善したいのは、単知識比のフェノン。
知識比を増やすのは資金的に到底無理なので、協会OPを 2つとも外して、運比を2つ付けたい。
運比お守りなら1つ10本程度だし、まだ現実的だ。
手と合わせて運2000あれば、金鯖の攻城戦ならダブクリアくらわないかも?という考えだけど甘いかしら?w
(もちろん一部の魔人級は除外)
次に改善したいのは、単HPのスタチャ。
出来ればオッドアイあたりをWHPにして装備したいが、そもそもベースが買えるか、いくらするのかも不明。
一度70本売り叫びを見かけたが、正直、知識1/4、魔法強化20%に金鯖70本は出せないかな。
本鯖にあるTHP啓示でよいかな?ていう程度の改善意欲。
まったり金稼ぎつつ、懐と相談しながら装備改善を楽しもうとおもう。
【REDSTONE】金鯖@3週間
現在、Lv916
なかなかレベルが上がらない。
地下墓地B2でまったりノーポット狩りだからか、スフィア、バッチ、パワキ、実(110%)で1時間に1.5レベルUPくらい。
装備いけてる人で1時間に3レベルくらいらしいから、パンピーだとこんなもんかもしれない。
残り3週間で@84レベル、1日4レベルUP目標?
無理w
Lv950になって、収容所に行けば世界が変わるんだろうけど、ちょっとそこまでが厳しいね。
もう、Lv1000諦めてまったりいこう。
そういえば、全チャでPTボスでソロする人って何なの?
PTボスでソロなんて独占行為だろ!
みたいな叫びがあるけど、レベル上げたい人からすれば、PT組むとレベルが上がり難い仕様にしてる運営に言ってくれって話だろうね。
PT狩りもバフの恩恵無いみたいだし、それなら経験値減るPT組む方が効率悪いし、金鯖なのに仕様が残念過ぎる。
土曜日の、ちょっと楽しみにしていた攻城戦。
B鯖かV鯖の、まったり系ネーミングのギルドさん相手に攻めてみたら

入口にアルケミの毒スキル?設置されて、お強い闘士さんで拠点出口に蓋をされ、俺を含めた我がマイペースギルメン達は突破すらできず。
門を1回も叩くことなく、10分経過し敗北した。
戦争なんで敗北は仕方ないことだけど、間違いなく我がギルメンの心は叩き折られたみたい。
(何をされているかも分からない感じで死にまくったらそうなるわなw)
金鯖中の攻城戦は@3回くらい。
1回は熱い戦いを味わってもらって、是非とも本鯖でRSを続けてほしいもんだ。
なかなかレベルが上がらない。
地下墓地B2でまったりノーポット狩りだからか、スフィア、バッチ、パワキ、実(110%)で1時間に1.5レベルUPくらい。
装備いけてる人で1時間に3レベルくらいらしいから、パンピーだとこんなもんかもしれない。
残り3週間で@84レベル、1日4レベルUP目標?
無理w
Lv950になって、収容所に行けば世界が変わるんだろうけど、ちょっとそこまでが厳しいね。
もう、Lv1000諦めてまったりいこう。
そういえば、全チャでPTボスでソロする人って何なの?
PTボスでソロなんて独占行為だろ!
みたいな叫びがあるけど、レベル上げたい人からすれば、PT組むとレベルが上がり難い仕様にしてる運営に言ってくれって話だろうね。
PT狩りもバフの恩恵無いみたいだし、それなら経験値減るPT組む方が効率悪いし、金鯖なのに仕様が残念過ぎる。
土曜日の、ちょっと楽しみにしていた攻城戦。
B鯖かV鯖の、まったり系ネーミングのギルドさん相手に攻めてみたら

入口にアルケミの毒スキル?設置されて、お強い闘士さんで拠点出口に蓋をされ、俺を含めた我がマイペースギルメン達は突破すらできず。
門を1回も叩くことなく、10分経過し敗北した。
戦争なんで敗北は仕方ないことだけど、間違いなく我がギルメンの心は叩き折られたみたい。
(何をされているかも分からない感じで死にまくったらそうなるわなw)
金鯖中の攻城戦は@3回くらい。
1回は熱い戦いを味わってもらって、是非とも本鯖でRSを続けてほしいもんだ。
【リアル】部屋と腰痛と私
夏休み4日目というのに、腰痛でゲーム三昧出来ない。
当てが外れて超ブルー。
腰痛はかれこれ5年くらい付き合ってて、最初はギックリでもヘルニアでもなく、単に腰に負担掛かり過ぎて筋肉疲労と診断されてた。
しかし、今現在は腰だけでなく太ももあたりに若干の痺れがあり、ヘルニアの初期症状みたいなのも出てきてる。
さすがに手術とまではいかないが、痩せること、適度な運動を続けること、腰に負担を掛けない、はやっていかないと、悪化は避けられないとか。
まずは、腰に負担を掛けない、から取り組もうかと考え、ゲーミングチェアの購入を検討することにした。
さすがにヘルニアが治ることはないが、腰の具合が良くなったっいう口コミがかなりある。
中にはサクラ口コミもあるが、それを差し引いても効果はありそうな感じ。
値段はピンキリで、1万から6万くらいまで幅広い。
こんなもん、高いのが良いに決まってるやん!ってことで5万くらいのを購入(6万のはローダウンのオフィス仕様だった)。
夏休み中に届けば、組み立てて使用感をブログに書いてみよう。
【REDSTONE】チケ交換完了その後
チケット8枚の交換が完了した。


7/27(火)に依頼し、8/4(水)に完了したため、実質8日後の交換となった。
7/28(水)の交換を希望していたが叶わず愚痴ったりもしたが、叫びでは2週間待っても交換されない等あり、まだマシなのかな。
中には7/22(木)に依頼してるのに未だ交換されないぞ!という叫びもあった。
メンテ日のみの交換であるため、この方は2回スルーされていることになるが、さすがに依頼順での対応だろうし、依頼方法に問題はないのか心配してしまう。
チケ交換依頼はキャンペーン連絡帳という特殊な方法で、通常の連絡帳のところからじゃないので注意が必要だ。
しかし、これだけ待ってるユーザーがいるのに、メンテ日でしか交換しないものどうかと思う。
今現在もチケットの権利売りを叫んでいる人がいるが、今のペースだと8/18(水)の盆明けとかになってしまい、相当モヤモヤするかもしれない。
もちろん、担保等のやり取りはすると思うが、購入した人は詐欺にあった??とか疑いそう。
ログインしていない時間を書かせて、メンテ日以外も交換対応したらどう。
もしくは、賛否あるだろうが、メンテ時間を1,2時間延長するとか、何かしら措置しないと皆ロト買わなくなるのでは?
ここから本編。
チケ交換で、知識1/2フェノンとインゴ340本を入手し、ぼちぼちドロップ売りもして貯めたインゴで装備を揃え始めた。
8/5現在の装備はこんな感じ。

頭:T知識1/2イリスNx ※配布品をNx化
首:WHP追跡人Nx 勇猛付き ※購入品
体:WHP防御ブルベNx ※購入品のCPを外してHPを付与
腰:T健康1/2騎士 ※購入品
足:知識1/2フェノン ※幻想チケ交換品
手:ユニコーン ※ドロップ
武器:T知識1/2毒眼Nx1解放 ※購入品
補助:T魔弓兵 水弱化70%刺青 ※Wを購入し魔弓兵を付与
図案書は、首に勇猛付いてたので、4つ買い足して装着し5か所へ。
武器と腰に、BFOP魔法強化51%がそれぞれ付いており、現状でも狩りは申し分ない。
加えて以下のお陰で被ダメは痛いが回復要らずで大助かり。

吸収は偉大だ。
まだインゴも200本あるし、手をロト循環(W運ランディス循環Nx1解放)にするか悩み中。
ただ、指がほぼ拾い物なこともあり、知識速度の破片太極を5つくらい購入した方が火力的には全然伸びるはず。
まだLv907と目標のLv1000は遥か先なので、知恵1/2エクスぺりを購入するのもアリかな。
この悩んでる最中が楽しい。
最後に金鯖初UMUドロップを紹介。

25本でも売れず!
女帝のストール欲しい・・・
【REDSTONE】チケット交換について
Lv1000目指してレベリング頑張るつもりが、仕事でトラブルが発生しててゲームできなかった。
おまけに腰痛も改善せず、やれても長時間は無理な状態。
現在 4転 Lv890
明日から1週間の夏休みだけに、腰痛が非常に残念でならない。
ところで、幸運チケ8枚の交換だけど、先週水曜の定期メンテでは交換してもらえなかった。
依頼多数につき作業が追いつかないらしく、順番に処置しています〜的な公式コメントが出ていた。
自分と同じ様に、RS-VISAカードポイントで何個も持ち込んでいる人も多いだろうし、金鯖ロトで当てた人もいるだろう。
ただし、そんなことは予想出来るし、事前に依頼数と所要時間を試算することも可能なはず。
にも関わらず、やってみて間に合いませんでしたは、業務怠慢と言わざるを得ない。
幸運チケをロト等でばら撒いておきながら、交換に時間掛かるとか、期待してロト系を購入した人からすれば、マジ金返せレベルの酷い話。
さすがに明日は交換されるだろうから、メンテ明けを楽しみに各種用事を済ませようとおもう。
姉御への上納品も買わなきゃ!w
おまけに腰痛も改善せず、やれても長時間は無理な状態。
現在 4転 Lv890
明日から1週間の夏休みだけに、腰痛が非常に残念でならない。
ところで、幸運チケ8枚の交換だけど、先週水曜の定期メンテでは交換してもらえなかった。
依頼多数につき作業が追いつかないらしく、順番に処置しています〜的な公式コメントが出ていた。
自分と同じ様に、RS-VISAカードポイントで何個も持ち込んでいる人も多いだろうし、金鯖ロトで当てた人もいるだろう。
ただし、そんなことは予想出来るし、事前に依頼数と所要時間を試算することも可能なはず。
にも関わらず、やってみて間に合いませんでしたは、業務怠慢と言わざるを得ない。
幸運チケをロト等でばら撒いておきながら、交換に時間掛かるとか、期待してロト系を購入した人からすれば、マジ金返せレベルの酷い話。
さすがに明日は交換されるだろうから、メンテ明けを楽しみに各種用事を済ませようとおもう。
姉御への上納品も買わなきゃ!w
| h o m e |