UMUって意外に出る?
先々週くらいに、イベントの勝手に鞄に入ってくるロトボからオッドアイなるUMUが出た。
確か、同じにくらいの時期に、ブルーミングコイルとジェットインジェクターもドロップしていたと記憶してる。
もう少し前には、カケラ出し中にピースアンドレストと栄光の手袋がドロップし、かなり懐を潤してくれた。
そして今週末のカケラ出し中、鉄血の意志がドロップ!
これは、運が良いのか、運営操作か分からないが、個人的にはトイクラウンやクリーチャー、オーライベントでUドロップ率が上がっているのが影響している気がしてならない。
売っても良いが、以前拾ったジェットインジェクターが分解UMUという残念な結果だったこともあり、両方OPを付けてマイ武道の火力向上に乗り出すことにした。
鉄血はT運比にしたいが、運比はお高いので力比で妥協。
成功60本、計180本プラス金増再代で強化完了。
ジェットも同じく妥協し、成功30本、計90 本プラス金増再代で強化完了。
地下墓地B3でのカケラ出しは、高速カカト1回目でmobを集め、2回目の高速カカトで倒し切るという感じになり、かなりサクサク狩れるようになった。
スンスンスーンと気分良くカケラ出しをしていると、例の勝手に鞄ロトボが来た。
何気なく開けると
金蘭の交わり
え?
こんなもん、こんな簡単に出て良いの?と戸惑いながらも、腰は狩りは遺物ヘクター、城はT健比緩帯で確定しとおり、売るしかない感じでやや残念。
今はアイルス人気で金蘭はイマイチかもしれないが、露店に並べてみようと思う。
これはそろそろ1000UMUがドロップするという兆候なのか?
刻は来た・・・攻城戦Rank5攻め ※追記あり
強豪ひしめく攻城戦上位ランク。
その頂点に挑む刻が、遂に訪れた・・・
相手の戦力は未知数。
とはいえ、Rank5を奪取したギルド、強くないはずがない。
19:00という時間帯も不安要素の1つ。
リアル都合で参加できない人も多いはず。
2020年の締め括りとして、GHの頂点に立ちたい・・・
皆さん、エターナルフリーダムに力を貸してください!
本日11/28(土)19:00 攻城戦Rank5「攻め」協力者募集
一夜限りの熱い夜をご希望の方、体験的な方、エタフりに常駐していただける方、その他一緒に戦っていただける方、是非「エターナルフリーダム(通称エタフり)」に加入をお願いします。
自動加入にしてお待ちしてます。
そして君は、刻の涙をみる・・・
※追記
数名ご支援いただき、2PTで挑んだRank5。
見事に散りました。
清々しい程の敗北で、逆に踏ん切りがついた気がします。
エタフリのみんな、支援者の方々、お疲れ様でした。
今後も攻城戦はやっていきますが、まったりでいこうとおもいます。
今もまったりですが、対人はよりまったりという意味ですw
かといって、レベリングや狩りを頑張る気も薄いので、RS自体を程々にって感じでいきます。
今後とも当ブログをよろしくお願いします。
復帰者が根付かない理由
やってない時間が長い程、知らないことが増えて復帰の敷居は上がってしまう。
それでも覚えて復帰する人はいるが、大抵はついて行けずに、またやらなくなる。
ついて行けない(分からない)と言われるものは大きく2つ。
クリーチャー
課金でも買えるが、魔獣PTでプリズムコクーンを入手するのが一般的。
入手までは簡単なんだけど、問題はパッシブスキルの厳選。
・レベルMAXに上げる。
・たくさんのクリーチャーを転送してマナを入手する。
・スキル変換で欲しいの引くまで頑張る。
・覚醒石でスキルのレベルをあげる。
簡単に書くとこんなだけど、まずレベルMAXにするのがとても大変。
神秘石を1つずつクリックで食わせて、HRでもLv80にしなけろばならない。
これが超面倒で、かつ神秘石も買うとなかなか高い。
かといって、コスミ買って毎日GDB8通いは、それこそかなり大変だし、時間の束縛っぷりがヤバい。
だから、プレイ続けてる人でもクリーチャーは放置って人が少なくないが、クリーチャー効果ってもの凄く高いから、やりたくないがやらなきゃの葛藤に苛まれる。
経験値バフ
PTプレイ限定で利用でき、かつ最終経験値に乗算で効果が適用されるから、レベリングするなら必須といっても過言ではない。
前回の石の日も、お金出し合って経験値バフを買ってレベリングし、1日で120レベル上げた人がいた。
Lv1000超えからの120アップなんで、もうヤバいの通り越してるねw
経験値バフの仕組み知らないと、バフ売り、バフ買いの意味も分からないし、それが前提のPTには入ることさえ出来ない。
PTプレイ推奨の仕組みが、逆にPTプレイの敷居を上げ、かつ復帰の阻害要因になっているとか、
ちょっと笑えないかな。
20:00攻城戦「攻め」メンバ募集 ※追記あり
乾坤一擲
って言いたいだけだろw
そんなロトが始まり、目玉の権能指は致命打・決定打・後退転倒抵抗DXなアレと、RSULT単OPのアレという残念な感じ。
まあ、RSULTは良いとして、3種抵抗DXとか誰得なのか意味不明。
運営はもっとRSをリアルにプレイしなきゃダメだろ。
そうすれば、ユーザーが今何を望んでいるか、何を課金アイテムにすれば売り上げが伸びるか分かるはず。
何より、ほぼオプション複製の役目しか果たしていない幸運チケをリニューアルしないと、お話にもなら無いことに気付こうか。
ちなみに、100円販売第二期は、なかなか使えるアイテムが揃っててナイスだった。
銀行VIP30日や地下界ポータル30個とか、その他計10品購入。
リセットされたチビロトも10個買ってはみたけど、白紙図案書と金色再構成と増幅ばかりで玉砕。
ていうか、金色や白金の銀行不可、特性解放や下級抽出の取引不可はマジ勘弁してほしい。
マジバ買えって?
買うわけないだろ!
頭使うところがズレ過ぎてて笑えないw
石の日と翌日
メイン無双戦士が1013→1015と2Lvアップ
サブ槍が942→946と4Lvアップ
総レベリング時間は4時間くらい。
正直、このくらいが限界かな。
24hフルに近いくらい稼働してガッツリ上げてる人もいるみたいだが、到底自分は真似できないなw
ちなみに、サブ槍は15th箱から出た取引不可壺を70個くらい自前で開けてる。
バフLv4だったが、パワキ、オーラありでも大して上がらなかった。
ブースバッチだし忘れたのが痛かったが、やはり300個持ち寄り8人PTとかでやらないと、壺はあまり期待できないんだなと再確認できた。
サブ槍は、T運ライダー3解放をメインと共有できるLv950が到達目標。
到達後はレベリングせず、どこかのGで城とデイリー地域ボスを淡々とこなす生活に移行する予定だ。
@3Lvと半分くらい、何とか上げよう。
ちなみにレベリング中、ロト箱が鞄に来て、開けたらUMUオッドアイが出た。
105本旨い!
ドロップでBFユニークのブルーミングコイルをゲット、45本プチ旨い!
何だかラッキーだったなと日曜にカケラ出ししてたら、UMUジェットインジェクターがドロップ。
相場分からず200本放置も売れず、安く付けれる敏捷比でT敏捷比にして、Tダメスタチュー履いてる武道に装備させるか悩み中。
そろそろ、サブで育てるキャラを決めとかないとだが、武道、霊術、光奏師、どれにするか悩むな〜。
希少性からいくと光奏師かな?
毎日秘密ダンジョン
うっかり鞄から秘密に1日3回行けるバッチを出してしまい、育成中キャラ(6キャラ)を毎日秘密に行かせる作業に追われてる。
もう本当に大変!
別に1回損しようがどうでもよいんだけど、変なところが貧乏性で、行かなきゃ!という強迫観念に苛まれる。
それもやっと昨日で終わり、ほっと一息。
何が大変かって、仲間を集めなければならないこと。
メインクエの秘密はソロ可能なのに、何故に通常秘密はPT必須なのか?
仲間とワイワイやるような状況はとっくになく、基本ソロゲー化して久しいRSに、今更PT必須の機能って要らないでしょ。
募集に協力していただける方も大体固定化してて、なかにはWin Winな方もいるが、放置や黒落ちで協力していただける方には毎度申し訳なくおもう。
叫びもソロ秘密に黒落ち協力してください、的なものが増えており、もはやPT必須な機能がゲームの円滑なプレイの足枷になっている。
早くPT必須の機能撤廃してほしい。
ほんと今更だけど、壊れて久しい2PC目を書い直そうかな?と検討中。
チビロト&ワンコイン
ワンコインはお気に入りのキャンペーンで、今回はミニRS探索機を購入予定。
問題なのはチビロトで、星3レアに権能の指輪がありやがる。
しかも、取引不可w
何故、取引不可にするんだろう。
取引不可にすることで、広くユーザーにGEMを使ってもらいたいのかもしれないが、異次元出来ないから誰も買わないんじゃなかろうか?
指アイテムとしては初の敵致命打抵抗減少を有しているとはいえ、Nでは使い物にならないのは明白であり、改良が前提のアイテムじゃないか。
それを取引不可とか、全くもって理解不能・・・まてよ?
混沌強化しろってこと?
運or力比率1/2 HP効率40% ダメージ150% 権能の指輪
ちょっと用事思い出したんで会社早退します!
問題なのはチビロトで、星3レアに権能の指輪がありやがる。
しかも、取引不可w
何故、取引不可にするんだろう。
取引不可にすることで、広くユーザーにGEMを使ってもらいたいのかもしれないが、異次元出来ないから誰も買わないんじゃなかろうか?
指アイテムとしては初の敵致命打抵抗減少を有しているとはいえ、Nでは使い物にならないのは明白であり、改良が前提のアイテムじゃないか。
それを取引不可とか、全くもって理解不能・・・まてよ?
混沌強化しろってこと?
運or力比率1/2 HP効率40% ダメージ150% 権能の指輪
ちょっと用事思い出したんで会社早退します!
ライト層の攻城戦を考える
おまえライト層じゃね〜だろ!という突っ込みはスルーだ。
妨害スキルにCTが付いたり、妨害効果がアイテムから消されたり、火力職以外の立ち回りがかなり難しくなっているようだ。
ネクロは烈火のCTと蘇生使用不可で、妨害としてはお役御免(だと個人的には思う)。
悪魔は雲糸、プリズン、ドロー、裏切りと、まだまだ活躍できる感じ。
霊術も同様にまだ現役だ。
が、武道ってどうなんだろう?
ノックアウト武道って、もう絶滅したのかな?
まあ、アイテムからノックアウト効果を消されたり、ノックアウトOPの数値を勝手に変えられたりしたら、そりゃ皆んなヤル気無くすわなw
そうなると武道は何をするのか?
火力職として生きていくしかない?
ただ、火力として輝くには、Tダメ鉄血やブレイブ靴必須とかいわれると、ライト層にはほぼ詰み状態になってしまう。
世のライト武道達に、現在の生き方を問いたい今日この頃。
そういえば先日の攻城戦に、めちゃ痛くて硬い闘士がいたのを思い出した。
闘士は改変で不遇な扱いを受けた印象だったが、装備次第で火力も耐久も出せるんだなと感心しきりだった。
Gチャでは犬が強い的な発言もあり、みんな色んな職を自分なりに育てて対人してるんだなと感慨深かった。
俺も何か真新しい職を攻城戦で活躍させたいものだ。
今なら物理光奏師かな?
新職こないかな
久しぶりの博多出張。
お土産山程買った(妻子にLINEで買わされた)。
そんな帰りの新幹線車中で妄想にふけってみる。
まだ、マスケ/アルケミを触ってもいないのに、新職へ想いを馳せてしまう今日この頃。
もし実装するとしても、スキル改変が一回りしてからだとは思うが、その際は是非、この職業を実装して欲しい。
ドラゴンナイト/ファルコンナイト
飛龍もしくはファルコンに乗って戦う。
一撃が重く、ドラゴンが火を噴く、ドラゴンが敵を威圧するデバフスキルが充実したドラゴンナイト。
ファルコンの素早い動きを生かした多彩な連撃スキルや、ファルコンとの連携強化として乗り手に与えられる数々のバフが魅力のファルコンナイト。
パラディン/フォレストナイト
馬に乗って戦う。
鎧を纏って馬に乗り、剣もしくは槍を得意武器とした一撃が重く防御に優れたパラディン。
軽装で馬に乗り、剣もしくは短弓を得意武器とし、戦場を縦横無尽に駆け回る回避に優れたフォレストナイト。
ファイアーエムブレムかよ!って?
そうだけど、騎乗して戦う職って、ちょっと惹かれるよねw
新職じゃなくて、上位職って位置付けでも良いな。
アチャランからパラディン/フォレストナイト、
剣戦士からならバーサーカー/ジェネラルとか最高だな。
シフ武からならアサシン/バトルマスターとか、テイマサマナからはドラゴンナイト/ファルコンナイト?
まあ、サービス終わってなければ3年後あたりに期待w
お土産山程買った(妻子にLINEで買わされた)。
そんな帰りの新幹線車中で妄想にふけってみる。
まだ、マスケ/アルケミを触ってもいないのに、新職へ想いを馳せてしまう今日この頃。
もし実装するとしても、スキル改変が一回りしてからだとは思うが、その際は是非、この職業を実装して欲しい。
ドラゴンナイト/ファルコンナイト
飛龍もしくはファルコンに乗って戦う。
一撃が重く、ドラゴンが火を噴く、ドラゴンが敵を威圧するデバフスキルが充実したドラゴンナイト。
ファルコンの素早い動きを生かした多彩な連撃スキルや、ファルコンとの連携強化として乗り手に与えられる数々のバフが魅力のファルコンナイト。
パラディン/フォレストナイト
馬に乗って戦う。
鎧を纏って馬に乗り、剣もしくは槍を得意武器とした一撃が重く防御に優れたパラディン。
軽装で馬に乗り、剣もしくは短弓を得意武器とし、戦場を縦横無尽に駆け回る回避に優れたフォレストナイト。
ファイアーエムブレムかよ!って?
そうだけど、騎乗して戦う職って、ちょっと惹かれるよねw
新職じゃなくて、上位職って位置付けでも良いな。
アチャランからパラディン/フォレストナイト、
剣戦士からならバーサーカー/ジェネラルとか最高だな。
シフ武からならアサシン/バトルマスターとか、テイマサマナからはドラゴンナイト/ファルコンナイト?
まあ、サービス終わってなければ3年後あたりに期待w
物理光奏師
楽しいw
装備は武器(800DXUにダメLv10と教会OP×2)以外は他キャラ流用のお試し仕様。
エルン秘密で他キャラと殲滅速度を比較すると、戦士と槍を除けば 霊術>武道>光奏師 と残念な結果だが、カケラ出しなどの範囲狩りだとかなり輝ける。
使うスキルは2つだが、それ程苦にはならない。
何より、攻撃範囲がかなり広いため、2つのスキルを使っても効率はかなり良い。
流れ的には、ビットを付与してビットを爆発させるだけ。
ビット付与とビット爆発で1スキルずつ使用する感じで、ビット爆発は爽快感があって楽しい。
何より、ビット付与範囲が広いため、思いの外広範囲で爆発を起こせており、狩場1周したらいつの間にかUが落ちていることもしばしば。
単体スキルはそこそこの火力が出せて、何よりCP獲得できてしまう優秀っぷり。
同じ程度の装備だと、武道の猛連撃?より強いかも。
こんな感じで、なかなか楽しい光奏師だが、実は面白いスキルがある。
PTメンバを物理攻撃から一定時間守る、というもので、物理無敵なのかどうかは不明。
発動している時間もそこそこあり、効果次第では攻城戦とかで輝けるかもしれない。
攻城戦での門や戦略、紋章攻撃時、物理無効とかにできたらかなり熱いかも。
今週土曜にでも実践投入してみようかしら?
ご協力ありがとうございました
10名以上のご協力をいただき、最終的には3PTでの攻め。
それでも戦略ポイントでさえ簡単には辿り着けない、恐ろしいお相手だった。
ご協力いただいた方々やギルメンの踏んばりがあり、何とか勝利・・・感無量でした。
本当にご協力ありがとうございました。
終了後のGHでの反省会や思い出話の、なんと楽しいことか。
青鯖時代の話も飛び出し、笑い合い、懐かしみ、MMOの醍醐味を久しぶりに満喫。
RS、まだまだ終わってないぜ!
それでも戦略ポイントでさえ簡単には辿り着けない、恐ろしいお相手だった。
ご協力いただいた方々やギルメンの踏んばりがあり、何とか勝利・・・感無量でした。
本当にご協力ありがとうございました。
終了後のGHでの反省会や思い出話の、なんと楽しいことか。
青鯖時代の話も飛び出し、笑い合い、懐かしみ、MMOの醍醐味を久しぶりに満喫。
RS、まだまだ終わってないぜ!
21:00攻城戦確定(メンバ募集)
11/7(土)本日21:00より、攻城戦(攻め)が確定した。
何故、確定かというと、お相手がかなりの強豪ギルドさんだからw
常日頃からギルメン募集をされており、聞いた話では攻城戦の参加人数もかなり多いとのこと。
我がギルド「エターナルフリーダム」は、いつも攻城戦の参加1PTちょいなので、下手したら門破壊すら危ういかもしれない。
3週間ぶりの攻城戦、がっつり楽しみたいってことで、一緒に戦ってくれる方がいたら、是非「エターナルフリーダム」に加入をお願いします。
自動加入にしてお待ちしてます!
何故、確定かというと、お相手がかなりの強豪ギルドさんだからw
常日頃からギルメン募集をされており、聞いた話では攻城戦の参加人数もかなり多いとのこと。
我がギルド「エターナルフリーダム」は、いつも攻城戦の参加1PTちょいなので、下手したら門破壊すら危ういかもしれない。
3週間ぶりの攻城戦、がっつり楽しみたいってことで、一緒に戦ってくれる方がいたら、是非「エターナルフリーダム」に加入をお願いします。
自動加入にしてお待ちしてます!
祈りのカケラ集め
何やらイベントが開催されているが、正直あまり興味が無い。
どうせ一位にはなれないし、数集めて抽選でもらえるアイテムもしょぼいし、何より当たらないだろうし。
にも関わらず、探索ULTとキット1ヶ月のセットを購入して、シコシコ頑張っているのは、近いうちに限界突破Lv6が実装されるのでは?実装されてカケラストック0だと悲しいのでは?という恐怖観念に苛まれるからだ。
こう見えて自分、意外と用意周到な気質で、備えがないと落ち着かないタイプ。
笑いたければ笑え!
それでも俺は集め続ける。
祈りのカケラが2000個貯まるまでは・・・
ところで祈りカケラ、限界突破Lv5習得済、もしくは邪念のカケラ集め中は出ない仕様だ。
これって、どうなんだろう?
みんなメインキャラは限界突破頑張ってるだろうし、狩りをする上で、カケラ系のドロップはモチベ維持に欠かせない要素だけに、メインキャラの稼働率を下げる様な現仕様はかなり疑問。
なんとかならないもんかな?
ちなみに今、祈りカケラ集めを頑張っているのはサブサブキャラ達で、ついでにRSのカケラも集めている。
既に土日で武道、霊術、槍がRSカケラが50個になり、地下に届けた後も更に50個集まりきってしまった。
やはり、単純にレベリングで狩るより、収集しながらの方が続くようで、物欲センサーにも引っ掛からず、栄光の手袋までドロップしてしまったw
450本即売れ、旨すぎ。
さすがにネクロやBISでは頑張る気が起きないため、またやることが無くなってしまった。
風剣士や、ステスキルがリセットされた獣人を動かすか悩ましいが、メイン戦士の活動が縮小しているのも気にかかる。
何か良い解決策があればよいが・・・
攻城戦3連続放棄の件
またまた守りにも関わらず相手様は放棄だった。
今回は3キャラ城が予定されていて、内2キャラが守りで放棄をくらうという、ちょっと悲しすぎる結果だった。
ギルド旗のレベル上げのため?にP戦に行っていると聞いたが、高い点数獲る必要があるのかな?
そのあたり、よくわかっていないけど、点数関係無いなら低い点数で終えて、攻めにならないようにしてもらいたいものだ。
じゃないと、週一の楽しみが流れて寂しすぎる。
まあ、こんなバグだらけのバランスもへったくれもない対人クソゲーで、好き好んで対人やらなくてもよいじゃん!と言われるかもしれないが、ワイワイとギルメンと触れ合う数少ないイベントなわけだ。
その機会が3週間も流れるとか残念なわけで、愚痴くらい言わせてくれってなもんだ。
ちなみに、城戦の組み合わせはP戦の結果で自動的に組まれるが、組まれた結果を公式で確認する術がない。
P戦結果はランキングからみれるから、城戦の組み合わせも見れるようにしてほしい。
さて、来週はどうなることやら。
ところで、限界突破クエが楽になったらしいので、サブサブ達の限界突破をやってみた。
やったのは、武道、霊術、セカンド槍の3キャラで、かなり楽になっててサクサク終わることができた。
が、何を思ったかサブ槍の限界突破Lv5も進めてしまった。
これやると、限界突破Lv6が実装されるまで、祈りカケラがドロップしなくなってしまう。
分かっていながら、思わず進めてしまい、後に後悔した。
おまけに、メイン戦士用に貯めておいたカケラを全て使ってしまい、また1から貯めなければならなくなった。
Lv6は1800個くらい要るのかな?
うわ、だるっ!
祈り探索キャンペーンやってるし、ドーピングしてサブサブ達で集めようかな・・,
| h o m e |