剣士改変(個人的感想)と覚醒ディレイ
・トワー
前方90度くらいに派手な竜巻が3つ飛んでいく感じだが、見た目ほど当たり判定はひろくない。
え?そこあたらないの?みたいな感じで、使い勝手は良くなったが劇的にという程でもない。
燃費は以前と変わらないため、CP獲得頑張れば無限化は出来そう。
ただし、グラが派手なため、地域ボス等には「見えづらい」という点で向いていないかもしれない。
(シュラグに行ったら、目がチカチカする、ボスが見にくい等の苦情がチラホラ)
・クライ
複数回ヒットにより火力が上がっている。
知識振り無し、促成栽培装備を協会OPで強化しただけで、地下墓地B3をカンスト出来て余裕で狩れる。
範囲は広くはないが、トワーより狩効率は良い。
ただし、従来通り心臓必須。
その他スキルは試していないが、知識剣士育てるぜ!ていう程のインパクトはなく、小一時間で倉庫キャラという元鞘に収まった。
もう少し劇的に変わって欲しかった。
金鯖から持ち帰った疾風戦士はというと、速度装備を積みまくって覚醒ディレイを撃ってみた。
結論「大人しく鞄キャラやってろ」
グラ的に3フレ出来ないのか、速度が計算ミスで足りていないのかは分からないが、とても鬼火力が出せる様には思えない。
物理戦士は無双一択でFA。
ちなみに、案山子を見ていた限りでは、物理剣士は鋼?覚醒が良さげ。
モチベが大幅に上がる様な改変じゃなくて残念だったが、やり過ぎても困るし、これはこれで良かったんだと思う。
| h o m e |