fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

JEFRYの悪足掻き

意志の弱いおっさんのブログですw

 

無双戦士 改造計画 

健康指が回収されて以降、下がった追加ダメ(50%確率で防御力100%が追加で発生)については仕方ないことだと諦めていた。

特にファルコンでは全吸収実現のために遺物ヘクターを外さなければならず、防御力(追加ダメ)の下りっぷりが酷い。

・健康指あり時、サベージ後の防御力50万
・健康指なし、かつ全吸収実現時、サベージ後の防御力17万

その差なんと33万!


何とかしないといけないレベルではあるが、最近はゲリオ上級に通うことが多く、ゲリオも上級なら全吸収無しでも死なないため、ファルコン対策は新遺物作成だけにしたい。

遺物ディザスタ


外したヘクターに代わり、こいつを実践投入すべく育て中。
マントなんでベース防御が無いのが辛いところだが、ステ低下抵抗10%を得られるのは大きい。
また、ヘクターは運1/2だったが、こいつは健康1/2にする予定なので、防御はそこそこ挽回できるかとおもってる。



ゲリオ上級用には、指を改善予定。

薬回復目的で装備していたこいつを、W力比薬Lv3ワームに換装したい。
※近日中にGメンから借りて鏡予定。

薬フォーチュン



また、ボス討伐時にはT知恵指(ワームとエクスペリ)はT力比率に換装したい。
ちなみに、T力比率指は知識より圧倒的に安く、500本前後で買える。
妙な高値品に焦って手を出さず、適正価格で買いたいところ。



しかし、知識比率指の高騰は、止まるところがない。
自身も金策用にT知識対極をコピー&巨商で売ってるけど、先週770本で2個売れた。

知識無双の時代らしい傾向だけど、姫弱体化?がどう響くのか?
また、姫に続いて将来的に、対人無双の黒魔がどうなるか?
万が一、黒魔に手が入ったりしたら相場は激変しそうだけど、しばらくは金策にT知識対極は安定なのかな。

T知識対極鏡成功



そして先日、アリアンにひっそり1G露店があり、以下を購入させていただいた。

1G買い(1)

1G買い(2)


装備改良資金、ありがたく使わせてもらいます。
スポンサーサイト



Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

魔獣壺に参加してみた 


今まで食わず嫌いで参加しなかった魔獣壺に参加してみた。
※本当はクリーチャー厳選用のマナが欲しいからとは決して言わない。


参加した日は、レイドでもよくある「スキルが使えない」バクが発生しており、ボトル姫の鬼火力が無くて効率がめちゃめちゃ悪かった(らしい)。
スキル使えないバグって、トリガーは何だろう?
武道家の覚醒三連だという人もいたが、本当のところは分からず、リログやら再起動やら試したが、結局使えないままだった。


それでも約20分ほど奮闘し、みんなで魔獣を20匹くらいは倒しただろうか。

結果、得られたコクーンは0個。
噂のプリズムコクーンどころか、ノーマルコクーンすら出なかった。

いつも参加しているという方に話を聞いてみると、調子が良いと10分に1個くらい手に入り、たま〜にプリズムコクーンらしい。

てことは、1時間で6個?
魔獣壺、甘くみていた・・・俺には無理だ。
だからといって、現状では課金する気は全くないし、クリーチャーの厳選は早々に諦めるしかなさそうだ。
そもそも、魔獣壺に参加してクリーチャースキルを厳選してる方々は、一体何時間、魔獣と戦っているのか気になって仕方ない。


そういえば、S鯖の過疎がヤバい。
朝ファルコンも面子集まらなくなってきてて、夜も22:30過ぎると絶望的。
みんなゲリってるわけでもないし、純粋に人が減ってるんだとおもう。
幸運チケットの権利が6枚分貯まったけど、使うことなくサービス終了とかマジやめてね。

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 4   

ゲリオ超級討伐 

今更ながら挑戦してきた。

前提クエを1回だけやる必要があるので注意。
(1回クエをクリアすれば、以降はスフィアがあれば通行証は不要)

前提クエはスマグの冒険家協会で受託できる。
mob50体くらい倒す必要があるから、装備にもよるけど15分くらい。


前提クエをクリアしたら、叫び等でPTをみつけて加入できたら現場へ。


神獣の野原


Guideで瞬間移動。
前提クエもこのGuideを使えば楽々移動可能。




ゲリオ登場。

ゲリオ登場



討伐風景のSSを撮ったつもりが、何故か撮れておらず。

一言でいうと、結構大変w
いろいろ段取りがあるようで、慣れるまでは巻物2セット以上は持っていこう。

自分の場合、健康全振りの無双戦士でGHバフとスフィア支援ありでHP10万弱。
属性ダメは全吸収完備。
それでも、一撃で死ぬことがあり、一度死ぬとGHバフが無くなって辛い。
スフィア支援する前に死んだりすることも多々あり、たまに復活巻物が使えないバグもある。
聞いた話だと、超級はクリアできなくなるバグもあるらしい(詳細不明)。




クリアすることこれが貰える。

羽を折った称号


格好良いが、何の恩恵も無しw


1回超級をクリアしたら、その後は上級に通ってゲリオ鎧の欠片を集めるのもありかもしれない。


※追記
昨日、上級に2回チャレンジし、2回共、第二形態の本物はどれだ?で、本体が沸かずに失敗した。
分身を瞬殺するとダメなのかも?という噂があるらしく、2回目は少し間を開けて分身を攻撃してみたけど、やはりダメだっと。

ミツリンさんの記事によると、範囲攻撃で分身を同時に全て倒すとボスが現れない、とあったため、ひょっとしたら分身を同時に全て倒しているのかもしれない。
今日、再度チャレンジしてダメだったら、当分はファルコンに通うことにする。

今日行く場合は、背中が青い分身を見極めてピンポイントで殴るようにPTメンバに指示しよう。
がんばんべ!

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

Guide(ガイド)機能のすすめ 

先日のアップデートで実装されたGuide(ガイド)機能が超便利なので、ブログですすめてみる。

Guide機能って?

Guide機能


画面右上に出てるこれをクリックすれば使える。



使う条件は?

風の羽


スフィア系の所持、もしくは風の羽を所持。
風の羽は1回1枚消費。
風の羽とは頻繁に配ってるし、メインクエくらいでしか使わないので余ってる人多いかと。
(無課金で風の羽をよく使うって人は除く)



どこに行けるの?

guideBF秘密


面倒だったBF秘密とか




地味に手間なエルン秘密

guideエルン




シュラグは直通でいけるけど、ファルコンはオアシス経由になる。
(なぜ、ファルコンを直通しなかったのか謎)
ファルコンはオアシスから左上の坂をあがって塔に触り、南塔を選べばすぐ(埋没)。

guideファルコン



その他、いろんな狩場にも瞬間移動できる。

しかし、この機能の最も便利なところは、攻撃後の10秒移動できない縛りを無視できること。
みんなも是非、使ってみて。

Category: REDSTONE

tb 0 : cm 0   

ファルコン立ち回り(復帰者向け) 



現在、地域ボスは3種類あり、実装順だとシュラグ、ファルコン、ゲリオになる。
難易度順だと、高い方からゲリオ、シュラグ、ファルコンかなと個人的にはおもう。

よって、通う順番はファルコン、シュラグ、ゲリオになるが、いずれにしても最低限、以下の準備が必要。

・HP3万以上確保(4万以上が理想)
・薬回復250%以上確保した上でのHP回復手段。
(フルヒやランディスクッキー等)
・ファーストフルヒ50個くらい
・高級復活巻物2セットくらい
・フィールド低下やデスペナで装備が外れないステ振り


ファーストフルヒはログインデイリーやイベント等で配っており、ボスくらいしか使いどころがないため、みんな持ってると想定。
他もUやDXU、UMU等、素材に拘らなければ、協会OPもあるし、問題なく準備できるはず。

常連レベルで通ってる人の中には、上記を満たしていない人が少なからずいるけど、下を見ても仕方ないし、これから通う人は上記を参考に準備してほしい。

また、アプデで実装されたGuide機能は、ファルコンが対応されていない。
どうやっていけば?みたいな人がたまにいるけど、オンラインゲームなんだしネットで調べてから参加してもらいたい。
説明するのも面倒だし、何より他メンバを待たせることが申し訳ないとおもう。


ここまで準備できれば、あとは募集を見つけて参加申請し、ひたすらボスを攻撃するか支援するのみ。

HPが減ったら回復し、一気に減ったりボスがイキってきたらファーストフルヒを使う等、やっていく内にコツが掴めるはず。
取り巻きのmobも、物理攻撃や魔法攻撃と様々いるので、このへんも覚えるしかない。

討伐報酬を150個貯めると優秀な永続バッチをもらえるので、是非頑張ってほしい。

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

3倍デーとこれから 


3倍デーはやはりというか、重過ぎてゲームにならず、露店放置が多かった。

それでも少しはいったPTやカケラソロで、レベルは990→992と2アップ。
パワキ使わずだから、3倍とバフ2種が如何に凄まじいか分かるねw
今回でLv1000超えた人も多いんじゃないかな?

少し入ったPTでも、もはやレベル適正といえないだろう装備の人がいたりして、促成栽培の弊害というか、これからどうするんだろう?的な変な心配ばかりしてた。
他人事だし、ほっとけよって話なんだろうけど、ゲリオやLv1000超えのPTだと役割果たせない人は自然と淘汰されるだろうし、少なくとも自分はご一緒するつもりはないかも。


RSのプレイスタイル的に、1キャラ入魂の人と、色んなキャラを並行して育成する、大きく2タイプあるとおもってる。

自分は後者で、手持ち10キャラ全て900超えで、内6キャラは時間があればレイドやファルコン、秘密には通わせてる。
もちろん、死なない程度の装備は最低限してるけど、火力職は正直、PT貢献度は低いとおもう。

PTだし、それでよいのでは?という意見もあるだろうけど、自分的にはかなり後ろめたく、こんなんで育成してるっていえるんだろうか?と自問する毎日(大袈裟に書いてるw)。


というわけで、カケラ集めが今週終わることを機に、育成は無双戦士とロージングヴァルキリー(物理槍)に絞ることにした。
出来れば獣人も育てたいが、獣人は物理を突き詰めてもダメが頭打ちで、知識も両立する必要がある。
となると、別に装備が必要になって金も掛かり、並行して育てるのが大変になってしまうため、諦めることにした。

毒悪魔もカケラ出しは楽だけど、PTではネクロでないと貢献できず、中途半端ってことで倉庫化決定。
銀行VIPが使えないから、荷物持ちは多い方が便利だしよいかな。


既に不要な装備は売り始めてるけど、T知識対極って750本でも平気で売れていってビックリw
知識全盛の時代とはいえ、750本って凄くない?

定期的に仕様変更されるのがRSだけど、知識ダメに上限とかきたら、知識装備も暴落とかするんだろうか?
実際、ゲリオにはボトルダメの上限が設けられてるらしく、今後は他のボスにも設けられるかもしれない。

何にしても対応していくしかないけど、振り回されてもついて行くRSプレイヤーは逞しいな!ど、自分も含めておもう今日この頃。

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 2   

アプデ 


アプデ当日、ゲーム内では接続障害が頻発しており、不満の全チャが溢れてた。
なんから毎回だから、接続障害は麻痺してるかも(くらっても腹が立たなくなった的な)。

また、画面が拡大して見づらくなった人達は、文字サイズ大きくして!等の不満も出てた。
自分の場合、画面関係は以前とあまり変わらない感じで、フルスクリーンモードが快適で高評価。
でも、見辛くなって元に戻せない人達は死活問題だとおもう。

こんな感じなので、スーパーライト課金は継続中。


待ちに待ったランサー改変、体感だけど強くなった印象で、飽き始めていたサブ育成を本格化しようと決意。
槍を降らせるスキルでカケラ出しもかなり楽になった。
なんとなくアチャ改変も近いうちに来そうな気がするので、嘆きは売らずに持っておこう。


育成といえば6/14の3倍デー。
主に無双戦士のリッチPT通いをする予定なんで、ランサーは数少なめの壺PTがあれば参加する程度になるだろう。
壺単価3本なので、手持ちの50個PTとかないかしら?
自分で募集するしかないかな・・


ランサー育成頑張るとなると、並行して育てていた霊術、武道、獣人の扱いが悩みどころ。
武器にUMU(牽牛)、クリーチャーにアレキサンダーを引けている獣人に絞って並行育成を続けるか?はたまた、きっぱり3キャラとも放置するか?悩ましい。

少なくとも、スーパーライト課金状態でのカケラ集めは週に2キャラが限界だし、土日にレイドや地域ボスにいく程度の活動になりそうだ。


地域ボスといえば、ゲリオというmobが実装されたらしい。
白ダメ6万くらって死にまくったとか噂を聞いて、遂に無双戦士の活躍する場が整った?とワクワクが止まらない。

しかし、討伐のクエが面倒、かつライバル多いで大変らしく、いきなりやる気を削がれてる。
何故、スフィアで行けるようにしないのか口惜しい。

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 2   

ランサー改変 


待ち遠しい。

巷では腐敗(UMU槍)が値上がりしているらしく、80本の時代に買えてて良かった。

一番期待しているスキルは「槍を降らすやつ」で、あれを選べる覚醒にする予定。
対ボス用にエントラも必要だし、失敗しないように慎重に選ぼうとおもう。
あ、ミスった、再振り買えばよいか!とはいかないスーパーライト課金勢だからねw
(鞄に500円キャンペーンで買ったステスキル再振りがあることは内緒)


こうなってくると、ランサーにもクリーチャーのアレキサンダーやヴァルキリーが欲しくなるのが人間というもの。
物理である以上、敵致命打抵抗低下は今や必須装備だし、クレストまでは無理だとしても、クリーチャーは何とかしたい。

未だに参加したことがない魔獣壺に参加するのが手っ取り早いが、やはり時間の問題がある。
平日は30分から1時間程度のログインしかできないため無理だし、土日も溜まった秘密消化やレイド、ファルコンやってたら魔獣壺に参加する時間なんて取れない。
ここは秘密消化を諦めて魔獣壺に参加してみるべきだろうか?悩ましい。

まずはランサー改変で遊んでみて、欲しくなったら考えることにしよう。
改変でもイマイチかもしれないし。

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

金鯖2020 


やらない予定。

自分的金鯖の楽しみ方は、ドロップ売りを楽しむ、本鯖でやっていないギルド戦を楽しむ、の2つ。

まず1つ目のドロップ売り。
一昨年の金鯖以降、売れ筋が本鯖に近いものになっている。
また、ロトで金鯖用品が集中的に売られるため、天然ドロップ品が無くとも需要と供給がある程度賄えてしまう。

楽しめなくはないが、5、6年前の活気はない。


2つ目は言わずもがな、GMが奔走してなんとか成り立つレベルで、かつ一部のインフレ装備者に蹂躙されて全く楽しめない。
装備制限とかやれなくもないが、システムで縛れるわけでもなく、あくまで相手次第。


育てたいキャラもおらず、何より持ち帰る枠も無い。
枠増やしてくれても、足りない鞄持ちを増やした方が有意義な気がする。

金鯖に人が流れて本鯖が軽くなることに期待して、まったり本鯖でLv1000を目指そう!
そんな今年の夏、仕事に忙殺されないことを切に願う。

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

予想外 


せっかち記事に予想外のコメントがあって驚いてる。
まあ、本気半分、冷やかし半分といったところかw

記事の意図は、自分のプレイスタイルや性格は記事の通りなんで、理解した上で絡んできてねってこと。
40秒で支度しな!のチャットに対して、はぁ?出来るわけねーだろ、不愉快だ。と感じる人(いないとおもうがw)は、今後は自分の募集には申請しないでね。


ていうか、ランサー改変きてないじゃん!
ていうか、壺単価3本になってんじゃん!
ていうか、過疎ってんじゃん!

今、鯖いくつだっけ?
過疎鯖同士で鯖統合希望。

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

せっかち 

自他共に認めるせっかちな人。

秘密等で40秒で支度しろ!とチャットするのは、半分冗談で半分本気。
みなさん、急いでくださいw

S鯖内でも少し知れ渡っているようで、先日ファルコンで1名現地に来ていない状況で、天使の方がいきなりコル。
まだ準備中なんだけど?と、コルされた方は納得いかない感じのところに天使さん「王さんは待ってくれないよ!w」と発言。
まるで自分がコルさせたかのような雰囲気になり、それから耳でフォローが大変だった。

まあ、ファルコンは日に一回だし我慢できるが、土日の秘密まとめて周回は我慢できない。
我慢も何も、例えば日曜に14連を5キャラする場合、例えば終了後に記憶戻りしないと1キャラ14分のロス、5キャラなら70分のロスになる。
時間が勿体ない。

よって、記憶ある人限定で募集するわけだが、記憶ないダメなんですか?とか耳きたり、記憶ないのに入って終了後戻らずとかざらにある。
もちろん、戻らない時点で蹴るわけだが、1分も待てないのかと言われたりする。

こういうの嫌いじゃないし、むしろネトゲの楽しさだとおもうけど、続くと怠いw
そんなせっかちマンなんで、絡む際は理解しておいていただきたい。

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 5   

ランサー改変 

かなり期待してる。
物理が上方、知識が下方といわれてるけど、実装されるまで事実関係は分からない。

自分の物理槍弓は、秘密は槍、ファルコンや狩りは弓が定番だけど、個人的に近接好きなんで槍で遊びたい。
だから、明日の改変で物理槍がダメ強化されたり、範囲スキルが出来たりしたら、弓は放ったらかしになるとおもう。
なんなら、嘆きの弓を売るまである。

今現在、戦士、槍弓の他にも霊術、武道、悪魔、獣人を育ててるけど、仕事忙しいのもあって放置気味。
ランサー改変きたら、戦士と槍に絞って、他は放置してもよいかな?と考え中。

まあ、明日の結果次第なだけに、不具合だらけのメンテ地獄だけは勘弁してほしい。

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0