fc2ブログ
01 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.» 03

JEFRYの悪足掻き

意志の弱いおっさんのブログですw

 

4フレハリケン 


出張移動中の新幹線から更新。

ハリケーンインパクトを4フレで撃つには、攻撃速度がどのくらい必要か?

「魔界の業火」
基礎フレームは1.5秒武器だから24フレーム。

よって、4フレにするには攻撃速度が381%必要だが、装備で稼ごうとすると首と手をT速度50%にしても足りない計算になる。
本気で4フレハリケンを目指す前に、どれだけの攻撃速度が必要か整理してみる。

前提
Lv900恩恵(俺は攻撃速度を選択) 10%
協会支援30%
ギルド石像10%
ギルド旗35%


こうやって書き出してみて気付いたんだけど、ギルド旗のバフ凄いなw
最大まで上げると55%って、ちょっと前までは考えられない大盤振る舞いだ。

てことは、既に指で19%あるし、ハリケンのスキル仕様でスキルLv1毎に0.4%(現スキルLv30だと12%)だから、@276%で4フレに到達出来る。

T速度50%追跡人で150%
T速度50%バタフライで170%
ギルド旗バフ無しでも4フレ到達出来るじゃん!
ギルド旗って触るの忘れがちだし、無しで到達するに越したことないからね。



交換希望
こちら
THPDX(360%)追跡人Nx 2穴1開放済
BFOP 力+134
オーガ1段階

そちら
T速度50%追跡人
状態により+インゴットを要望させていただきます。

よろしくお願いします。
スポンサーサイト



Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

今後の方針(決定) 

まずは無双戦士の現状から。

ステ

無双ステ比較

左が素(バフバフ込み) 右がサルベージスタンプ後



無双戦士201902

ダメ(案山子)




装備(地域ボス、BF秘密)

THP王冠UM BFOP HP45%
THPDX追跡人Nx
THP(100%)ヒーローNx(2開放) BFOP HP54% 忍耐3段階
健康1/2,防御148%,HP60%(協会OP)色褪せ
T健康1/2騎士ベルトNx
TダメスタチューNx
速度29%速度30%(協会)力1/5(協会)バタフライ
T力ワーム2つ
運1/2永続1つ
W運1/2タートNx
他、薬回復や抵抗、全異常等

武器

魔界の業火

100本で買い叫びしたら即買えた。
ダメエンチャして増幅、協会OP付与の流れ。



コスチューム(クレスト)

無双コスクレスト




超越スキル

超越物理強打



(個人的見解)

知識装備を売り払ってここまで揃えてみたけど、フレが遅過ぎてネタの域を出ていない。
T速度50%バタフライにすれば、ワンチャン火力を名乗れるかもしれない。
その後は、運指を増やして(整理して)、力指を増やしてって感じだろうか。

耐久はかなりある方だから、首をT速度50%追跡人にするのも面白いかもしれない。
THPDX→T速度なら防御力に変化無いし。

まだまだ手が掛かるけど、面白いしやりがいあってモチベ下がらない。
引き続き、無双戦士を成長させようとおもう。




その代わり?槍弓の処遇を以下にした。

地下通い&攻城戦のみ活動(デイリーは気分次第)



物理路線でいこうと、勢いでUMU物理槍とか買ってみたものの、色々聞いても厳しい意見ばかり。
欠片出しも怠いらしいし、物理槍弓は覚醒くるまで放置がよいよって意見が大半だった。

てことで、かつてのメインキャラは倉庫番に成り下がるわけだけど、RSの魂は消しちゃいない!
かつての看板キャラ(今は霊術だけど)だし、槍弓のスキル改変で輝けると信じて待つことにする。


しかし、100本売りに飛びついて買った物理槍UMUをどうするか・・・
150本で転売か?(売れるかは謎)



ネクロもLv895になってLv900が見えてきた。
こいつもLv900になったら槍弓と同じ処遇が決定してる。
欠片出しすら代行頼みだけどw

今後の方針は以上。




ちなみに、アニバーサリーロトで遺物ふいごが猛威を振るってるらしいw

そんなもん俺(ロトそこそこやってる人)に言わせたら今更って感じ。
復帰後のプレロトで、スパロトが7個くらい出てきて、内4個が遺物ふいごだったもの・・・

遺物コイフ錬成

何とか使うぞって気持ちで、ここまで無理やりやってみたけど、正直ゴミ。
もうね、遺物ふいごとか要らないよ。
アレがある限り、俺がスクラッチ以外のロトをやることはないと断言できる。



最後に、お遊び異次元。

運タート永続異次元


運永続


成功w

Category: REDSTONE

tb 0 : cm 0   

槍弓の物理化 

ネクロがLv895となり、Lv900が現実的になってきた。
ネクロはデイリー討伐でさえ苦痛(あくまで個人の的な感想)でしかなく、早く地下通い(カケラは代行頼み)と城防衛のみの活動にしたくて仕方ない。

また、アカウント方針を魔法(知識)から物理(力)に変えたため、知識スタイルのキャラが活動し辛い立場に追いやられてる。
14thイベントで無料再振りきてるし、このタイミングで全キャラ物理スタイルにしようかと、計画中。

現アカウントのキャラ構成

・天使1転Lv641 魔法
・ネクロ1転Lv647 魔法
・槍弓5転Lv903 魔法
・ネクロ4転Lv895 健康(装備で魔法)
・槍弓1転Lv830 魔法
・戦士5転Lv903 健康(装備で物理)
・戦士0転Lv315 物理

槍弓の物理は何となく分かるが、天使とネクロって物理あるのかな?
調べてみたら、こんな感じだった。


天使
ヘブンリープレイシングが主力スキル。
火力面はなかなか強そうだが、微範囲らしい。
カケラ出しの効率は知識よりかなり落ちそう。

ネクロ
ネームレスアタックが主力スキル。
微範囲だが、カケラ出しの効率は悪い。


結論
天使もネクロも魔法継続。



ちなみに、槍弓の物理武器を調達しなきゃだけど、IF7とかブレイブに教会OP付けてりゃ何とか格好つくのかな?
BF秘密や地域ボスのお荷物にはなりたくないから、可能な限りちゃんと揃えたい。
調べよう。



次回!

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

魔法から物理へ 

装備共用の観点から、アカウント内のキャラは魔法に統一してる。
みんな、どちらかに統一してるんじゃないかな。

以前のブログで両刀使いを目指すと書いたものの、完成するまでどっちつかずの中途半端なキャラになるから、まずは魔法を突き詰めようと「おもっていた」。
そう、過去形であるw

無双の戦士をより強くするために、現状の魔法(知識)装備を売り払い、物理(力と運)装備を買い揃えたくて仕方ない衝動に駆られた。
装備考察も楽しくてしょうがない。
これだけで飯3杯はいける。

誰にも需要がないのは分かっている。
たがこれは「JEFRYの悪足掻き」、そう俺のブログである。
書きたい事を書く!


「無双の戦士」最も特徴的なのが、攻撃判定毎に50%確率で防御力の100%が追加ダメージ(ピンクダメージ)として発生すること。
防御力は、バフ込みの最終防御力(ステータス画面の防御力の一番右側表示)が適用される。

最終防御力が150,000だとすると、新ハリケン1回(7発)で約525,000の追加ダメージ。
4フレだと秒間1,575,000ダメージ、3フレだと2,100,000ダメージ。


問題は、ハリケンが当たらなければ追加ダメージが発生しないこと(当たり前)。
魔法と違って、運敏捷をしっかり確保する必要があり、単純に防御力を上げるだけでは成り立たない。
また、物理最大のメリットである致命/決定打や強打も意識しないと、たとえピンクダメージがあろうと他職の火力に及ばない。

やりがいあるぜ!無双の戦士


ちなみに先日、BF秘密(走り)にLv700前半の無双の戦士がいた。
感想聞いたら、めっちゃ楽しい!と。

これは流行るかも?!

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

無双の戦士その後 

メインを無双の戦士にしてから約1週間くらい。
これといった装備更新は無いものの、カケラ出しは何不自由なくできている。
さすがにドラツイ並の効率は出ないが、青ポットで済むため途中補充も必要なく快適。

地域ボスに至っては、サルベージからのハリケン連打のため少量の青ポットで済み、課金心臓必須なドラツイとは比較にならないくらい財布に優しい。
(PTメンバにもよるが、呪いの心臓だとマジバ全開放じゃないと全然足りない)

何より、ドラツイや雨等の魔法は確率で無効化されてたから、PTに貢献出来ていない罪悪感があったが、無双だと取り巻きも自力で倒せて嬉しい限り。
ダメなら元に戻す再振りを覚悟していたが、このまま装備を揃えていく方向性で良さそうだ。


(装備考察)

・武器
「魔界の業火」一択な気もするが、ピンクダメージが乗った新ハリケン(同時7発)をたくさん叩き込める1.2秒武器も捨てがたい。
となると、1.2秒武器にも関わらず、基礎ダメージが150超えてるヘルグリムは実は優秀なんじゃなかろうか?
業火はまだ高いし、焦って換装するのはやめておこう。

・手
T健康比カンニでピンクダメージを底上げしたいが、手数が減るため手は速度を稼いでおきたい。
T速度50%バタフライを鏡してもよいが、山程ある取引不可異次元でW速度バタフライを狙いたい。

・頭
THPDXバイザー、もしくはT全吸収DX権勢。
どちらも鏡が必要だが、地域ボスを考えると権勢の優先度が高い。

・足
T健康比黄金、一択かな。
鏡が必要。

首、腰、背は現状通りの定番品で問題なさげ。
足が最優先だが鏡入手まで遠いし、スクラッチに手を出しそう。

売)至高チケット550本
アイテム換算も可能、交渉よろしくです!

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

狩場での揉め事 

たまにワールドチャット(以降、全チャ)で、誰々さん横しないで!ていう叫びを見かける。

REDSTONEには昔からある狩場に関するいざこざで、話題にすると荒れるし今更感もあるけど、ネタとして個人の見解を書いてみる。
まあ、過疎化が半端ない昨今のREDSTONE、むしろ荒れるくらいの話題が必要かもしれないw


狩場の使い方は主に3パターン。

パターン1
狩りきれる(mobが湧き待ちになる)範囲を狩る。
湧き待ちだから他人に邪魔されることもなく、最も理想的な狩り方といえる。

パターン2
狩りきれないが、一定の区画内を巡回して狩る。
湧きあまりになったmobを他人に狩られ、揉め事になる場合あり。

パターン3
全く狩りきれず、広範囲を狩る。
湧き待ちだらけ、かつ巡回ルートが読めず、頻繁に揉め事になる。



個人的には2まで許容範囲。
ていうか、俺はパターン2に該当しており、余程の混雑狩場でない限りパターン1にはしない。
パターン2であれば状況を把握し易く、うっかり湧きあまりを狩ってしまっても、すぐに撤収することが出来る。


やはり問題なのがパターン3で、全チャで叫んでるのも大半がパターン3ではないかと予想している。
たまに、アイテム落ちてるから使ってるの分かりますよね?とか全チャしてる人がいるが、広範囲を湧きあまりしまくりな状態での発言なら論外。

今REDSTONEやってる人は、それなりに長くやってる人がほとんどだと思われるため、頻繁に狩場で揉め事になる人は自分の狩りスタイルを見直した方がよいだろう。
パターン2でも頻繁に揉め事になる場合、パターン1に切り替える等、臨機応変な対応が望ましい。

以上が個人的な意見。
異論反論オブジェクション!

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

無双の戦士やってみた 

ドラツイはスキルポイント足りなくて取得できなかったから、純魔法スキルであるタイプーンインパルスでピンクダメージが発生するかやってみた。

結論から書くと、「純魔法スキルにもピンクダメージは乗る」。

さあ、準備は整った・・・
ロマン追求のため、スキル再振りだ!



まず、「無双の戦士」の3種スキルを覚醒。

・ワイルドスタンプ   → サルベージスタンプ
・ブラッドレイジ    → ブラッドヒューリー
・ラウンディングブーム → トリプルラウンディングブーム


これで、ドラツイを覚醒させればロマン砲が完成する。
いざ覚醒。



と思ったら、ドラツイは「魔性の戦士」しか覚醒出来なかった

ま、まあ、ドラゴンストームの方が強いけど、ピンクダメージがガツガツ乗ったドラツイなら負けない強さを発揮するはず。

ピンクダメージはドラツイの初段にしか乗らないことが判明。



早速終った、おれのロマン砲。
このやり場のない気持ちはどこにぶつければよい?



自棄になった俺はステ再振りをする。

「健康極め戦士」爆誕!
・力は無振りで1500程度
・知識も無振りで装備込み7000程度
・他は装備要求分


これで「バフバフ」込みで防御力10万達成。
サルベージスタンプ後は防御上がるから、サルベージからのハリケン連打は、10万超えのピンクダメージがバンバン出て超楽しい。

ピンクダメージドラツイの夢は消えたが、T健康カンニ、T健康黄金、T力指を4つくらい積めば無双の戦士ワンチャンあるかも?


Category: REDSTONE

tb 0 : cm 1   

物理戦士やってみた 


まだLv300にして無双の戦士に覚醒したばかりたけど、ぶっちゃけ

面白いw


強いかどうかは、まだ分からない。
以前より強いのは確実なんだけど、霊術や武道が相当強いので、それに比類するくらいか?と問われたら分からないという見解になる。


覚醒する前から、無双の前提スキル「ワイルドスタンプ」に振って使ってみたが、以前と仕様が変わっててかなり使える様になってた。
着地時の爆発範囲が広く、多段の衝撃波が風ダメージとして発生する。

知識100未満の無振り状態でも1000ダメージ程度だから、ちゃんと知識に振ったら強いのかもしれない。
ただし、力指や知識指が無い状態で、PTボスを乱獲できるかと問われたら答えはNo。
まあ、そりゃそうだよねw


無双の戦士に覚醒した状態でデスナイトに挑んでみたら、覚醒前よりは楽に狩れた。
防御力が50%確率で、そのままピンクダメージで発生するから、ある程度防御力を上げておけばそこそこ強い。
ただし、乱獲には程遠い感じ。

何より、サルベージスタンプが「ターゲットを必要とする」スキルであること、「自分から少し離れたターゲットにしか発動出来ない」ことが非常に残念。
DIABLOのリープとの決定的な違いはそこで、致命的に残念な仕様と言わざるを得ない。

自分の足元や任意の場所で、ズドンズドンとサルベージ連発出来たら、相当強かったはず。
地域ボスで戦士が輝くことは、やはり夢なんだろうか?


一筋の光明があるとするなら、過剰反応の追加ダメージが、魔法攻撃にも乗るかどうか。
ドラツイに追加ダメージが乗ったら・・・

今は魔性の戦士覚醒だけど、無双に再振りする価値はあるだろうか?
まずはLv300の新参君で試してみよう!

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

物理戦士再び 



戦士で強くなることにロマンを感じてはいるものの、他職との性能格差故に諦め、積極的には手を出してこなかった。
何より、狩り=カケラ出しな昨今、単体物理は効率が悪いと感じており、ビルドとしては避けてきた。

だかしかし!
戦士スキル改変により、物理戦士で範囲狩りが出来る様になったらしい。


サルベージスタンプ

ジャンプの後、着地点で剣を振り回し、強い爆発を起こす。周囲の的にダメージを与え、自分の防御力も上昇する。



正にDIABLOバーバリアンのリープ。

REDSTONEはDIABLOのパクリと言われているが、パクリもここまで長くユーザーに支持されてれば立派に市民権を得ている!(とJEFRYは思う)
これからも良いところはどんどんパクって(取り入れて)、更なる成長を遂げて欲しい。


個人的には、ユニークドロップ時のエフェクトを変更して欲しい。
DIABLOはユニークアイテムに光の柱が立ち、一目でユニークがドロップしたと認識できる。
分かりやすさとかっこよさ、両方の点からも是非取り入れてもらいたい。


ちなみに、無双の戦士の覚醒スキルに「過剰反応」(パッシブスキル)なるものがあり、50%確率で防御力の100%が追加ダメージとして発生する、らしい。

個人的に追加ダメージ(ピンクダメージ)=壊れ、なのでとても興味深い。
色褪せ鎧や黒鉄帽(防御効率Lv10付与)で防御をガンガン上げて、ぶっ飛びダメージが叩き出せそう!
とは思うものの、結局は運敏捷上げないと攻撃当たらない、とかで、極端な防御偏向ビルドが出来ない懸念もある。

いずれにせよ、育てて見なければ分からない。
今週末から育成を開始し、成長記録を本ブログで綴っていこうとおもう。
乞うご期待!?

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

高レベル帯での魔法冷遇問題 



あくまで個人的にだけど、Lv900以降の魔法冷遇は酷い気がする。
同じくらい金かけたとしても、魔法抵抗高いmobが多過ぎて、物理より遥かに劣るダメージしか与えられない。

ギルドダンジョンもB5あたりから魔法はターン制だし、魔法が必中だからか変な調整されいるんじゃなかろうか。
もっと他にやり様ないの?と、秘密や地域ボスで毎度悲しくなる。

そこでやってみたいのがハイブリッド。

ステータスは力、知識には降らず、威厳や知恵に最低限降ったら残りは健康へ。
力や知識は指で賄う。
覚醒スキルは強い方を取る。


剣士戦士でやってみるなら、物理は剣士、知識はドラツイ戦士にするだろう。

・覚醒は魔性の戦士(ドラツイ)
・必要な力/知識比指数 各7個
・ドラツイ武器ヘルグリム
・剣士武器は馬上刀やインフィニ10
・手足はTダメ品、腰はT健康騎士、頭はTHPDXバイザー、鎧は色褪せ、首はTHPDX追跡人でいずれも共用。


なんだかイケそうな気がする!(お察し)

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 3   

REDSTONEやること多過ぎ問題 



REDSTONEやること多過ぎだろ!

・ギルクエ2つ
・協会デイリー(100匹狩る方)
・BFデイリー(どこかを100匹くらい狩るやつ)
・黒き炎(秘密調査のみ)
・14thデイリー(100匹狩り)
・秘密ダンジョン
・地域ボス討伐
・試練のダンジョン
・レイドボス(週1)

俺はこれだけって話で、PvPデイリー、神秘B2の魔道士討伐とか、まだまだやってる人も多いかと。

ぶっちゃけ、3キャラ育ててると手が回らない。
秘密はギルクエにならなきゃスルー、試練も毎日は行かない感じだけど、それでも大変。
フルでやってる人はカケラ出しとか無理だよね?

慣れればそうでもないのかもしれないが、REDSTONE=日課作業 みたいになってる今日この頃に、ちょっと倦怠期かもしれない。



そんなときは、装備いじってゲームに対するモチベーションをあげるのが一番!

ヘルグリムにダメエンチャ&増幅。
ダメ144%、ダメ100%、速度30%ヘルグリム
銀行に眠ってた赤油(物理用)を引っ張り出して、緑油(知識用)と併用。
また改変されても、被害はヘルグリムだけで済む様に、これ以上はいじらない予定。

でも、Tダメスタチューは欲しいかも?
あれだけでダメ500%くらいあるから、ドラツイダメもさぞ上がるだろうな〜(よだれ)。
次の鏡に悩む、今日この頃。


他は、健康1/2色褪せに防御効率をエンチャして増幅してみた。
今は協会オプションでHP付けてるけど、いずれ金エンチャで付けて増幅したい。

Category: REDSTONE

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0