fc2ブログ
07 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 09

JEFRYの悪足掻き

意志の弱いおっさんのブログですw

 

【RS】金鯖の様子 


2015年との比較になるけど、今回(2017年)の金鯖は明らかに人が少ない。

ミラー実装で狩場不足が解消されているとはいえ、叫びや露店の品揃えが寂し過ぎる。
序盤に必要な装備が、旅立ちセットアイテムや教会品で賄えるとはいえ、レベルに装備が追い付かないのはRPGとして非常に残念。

そうは言っても、古き良きRS(PT狩り、ドロップ品売り)は健在で、暇潰しにはもってこい。
今回のマイコンセプト「強い物理戦士」目指して頑張って行こうとおもう。

課金は、14日間有効なスフィアとコスミが合体したやつと、銀行・ポーター・マップ称号Lv10のセット(1アカ1回のみ購入可能なスタダキット)、ビギナーロト10個、ビギナーロトプラス10個を購入。
ロトに付いてくるポータル福券はまだ使ってないけど、ロトから出てきたのはゴミばかり。
今も昔も、ロト運は無いみたい。

V鯖の方のギルドにお世話になりながら、FIランサーで小金を稼ぎつつ、物理戦士品を少しずつ集めるスタイル。
青ポットが買える資金があるなら、攻守一体のFIランサーはかなりオススメ。
シーフも良いけど、無限武器もあまり売ってないし、IFを調達できない人は序盤が辛いかもしれない。

参考にならないかもだけど、自分流金鯖の歩き方を書いてみる。


・キャラ作成

・チュートリアル
飛ばさずに受けていくことで、最後に微レア装備品をもらえる。

・冒険家協会クエ
最初のやつと、Lv30で受託できるやつ(1つ目のテスト1)をクリアすると、旅立ちセットというセットアイテムを貰える。
金鯖なら長く使える良品なんで、必ずもらうようにしよう。

・自リロ腰入手
冒険家協会のNPCから自リロ腰を買う。

・休息の植木鉢入手

・ギルド加入とギルドダンジョン
どこか肌に合うギルドに入れてもらい、ギルドダンジョンに通う。

・恩寵獲得
Lv100くらいになったら、好みで選びクエを受ける。

・狩り
稼ぎ目的ならソロ、レベル上げたいならPTボス討伐。
稼ぐならエルフ系(やぶ森、バベル川上流あたり)をソロ狩りしてレア指狙いが効率良。
ただし、そこそこ痛いから注意。


ひとまず、こんな感じ。


キャラ名書いておくので、一緒に遊べる方は耳ください。
市民権30000Gやタティ遺跡のカケラくらいなら支援できます。

ヘクトル ・・・ 物理戦士
ジャファル ・・・ シーフ
エリプシャン ・・・ FIランサー
スポンサーサイト



Category: REDSTONE

tb 0 : cm 0