【ゲーム全般】サービス終了
「DARKBLOOD:ダークブラッド」
ついに、サービスを終了するらしい。

ていうか、アップデートもイベントもほぼ無い状態で1年くらい放置?
そんな状態で続けている人が居る方が驚きだ。
ゲームとしての出来は良かったんだけど、エンドコンテンツである対戦のバランスが崩壊してるのが致命傷だったな。
対戦が楽しめないからレベリングしかすることが無く、徐々に人が減っていって・・・
いや、残念なゲームだった。
やる気のある会社がリニューアルでもしてくれたら、また触る機会があるかもしれない。
とりあえず、ダークブラッドで関わった方々、お疲れさま!
「DIABLOⅢ:ディアブロ3」
以前の記事で、HDMI接続にすると綺麗と教えていただいて、早速購入して繋いでみたら
半端なく綺麗で驚いた!
なんでHDMIケーブルを標準装備しないのか?と、SONYを問い詰めたくなったわ。
そのくらい画質が段違いだった。
そういえばディアブロ3、PC版に新キャラが追加されたらしい。


CRUSADER:クルセイダー
なんとも俺好みのごついキャラじゃないかw
これはもう、やるしかない!
まあ、未だにモンクしか触ってないから、いつになるかは分からないけど・・・
「ポケモントレッタ」
01弾が始まったね。
今回はメガリングでのメガ進化が目玉で、何気にゲーム仕様もリニューアルされてる。

トレッタのデザインもリニューアルされてるけど、個人的には微妙。
まあ、子供が気に入れば問題ない。
01弾のレジェンドはイベルタル。

前回同様、ハイパークラスにもイベルタルがいて、ポケエネ120と強力。
昨日、今日と少しプレイして、運良く遭遇したけどゲットならず。
レジェンドは更に強力らしいから、ゲットはかなり難しいかも?
「ポケモンカードゲーム」
相変わらず、娘は夢中になってる。
今、一番のお気に入りはこれ。

カエンジシって炎ポケモンなんだけど、特性の「いかくのたてがみ」が超強力なんで、かなりの苦戦を強いられてる。
う~ん、カードゲーム奥深い。
ちなみに今、ポケモン商品を800円?以上購入すると、このカードがもらえちゃう。

きらきらで格好いいから、みんなも手に入れよう!
「REDSTONE:レッドストーン」
ついに鯖統合第2弾が発表された。

10月には紫と橙も統合されるらしい。
ん? ちょっと待て!
青鯖は?
青鯖の統合は無いのか?
嘘だろw
てことは、統合が予定されている鯖は、青鯖の現状より過疎ってるってこと?
大丈夫か!?REDSTONE
ちなみに、制限Gvをシステム実装したり、スキルバランスの調整も予定されてるとか。
何とか持ち直すきっかけになって欲しいな。
ここが正念場だとおもうから、ダメオンには頑張ってもらいたい。
ついに、サービスを終了するらしい。

ていうか、アップデートもイベントもほぼ無い状態で1年くらい放置?
そんな状態で続けている人が居る方が驚きだ。
ゲームとしての出来は良かったんだけど、エンドコンテンツである対戦のバランスが崩壊してるのが致命傷だったな。
対戦が楽しめないからレベリングしかすることが無く、徐々に人が減っていって・・・
いや、残念なゲームだった。
やる気のある会社がリニューアルでもしてくれたら、また触る機会があるかもしれない。
とりあえず、ダークブラッドで関わった方々、お疲れさま!
「DIABLOⅢ:ディアブロ3」
以前の記事で、HDMI接続にすると綺麗と教えていただいて、早速購入して繋いでみたら
半端なく綺麗で驚いた!
なんでHDMIケーブルを標準装備しないのか?と、SONYを問い詰めたくなったわ。
そのくらい画質が段違いだった。
そういえばディアブロ3、PC版に新キャラが追加されたらしい。


CRUSADER:クルセイダー
なんとも俺好みのごついキャラじゃないかw
これはもう、やるしかない!
まあ、未だにモンクしか触ってないから、いつになるかは分からないけど・・・
「ポケモントレッタ」
01弾が始まったね。
今回はメガリングでのメガ進化が目玉で、何気にゲーム仕様もリニューアルされてる。

トレッタのデザインもリニューアルされてるけど、個人的には微妙。
まあ、子供が気に入れば問題ない。
01弾のレジェンドはイベルタル。

前回同様、ハイパークラスにもイベルタルがいて、ポケエネ120と強力。
昨日、今日と少しプレイして、運良く遭遇したけどゲットならず。
レジェンドは更に強力らしいから、ゲットはかなり難しいかも?
「ポケモンカードゲーム」
相変わらず、娘は夢中になってる。
今、一番のお気に入りはこれ。

カエンジシって炎ポケモンなんだけど、特性の「いかくのたてがみ」が超強力なんで、かなりの苦戦を強いられてる。
う~ん、カードゲーム奥深い。
ちなみに今、ポケモン商品を800円?以上購入すると、このカードがもらえちゃう。

きらきらで格好いいから、みんなも手に入れよう!
「REDSTONE:レッドストーン」
ついに鯖統合第2弾が発表された。

10月には紫と橙も統合されるらしい。
ん? ちょっと待て!
青鯖は?
青鯖の統合は無いのか?
嘘だろw
てことは、統合が予定されている鯖は、青鯖の現状より過疎ってるってこと?
大丈夫か!?REDSTONE
ちなみに、制限Gvをシステム実装したり、スキルバランスの調整も予定されてるとか。
何とか持ち直すきっかけになって欲しいな。
ここが正念場だとおもうから、ダメオンには頑張ってもらいたい。
【REDSTONE】運営の迷走
恒例の愚痴。
近況のSSを眺めながらどうぞw

今に始まったことじゃないが、RSってプレイヤー間のいがみ合いが多い様に感じる。
それ程多くのMMOをやったわけじゃないが、少なくともやった中では群を抜いてる。
そもそも、基本無料のアイテム課金ネトゲの場合、プレイヤーを競争させてなんぼな。
慈善事業やってんじゃないし、そのへんは仕方ない。
それならそれで、やり様があって、方針や基準を定めて取り組めばよいのだが、ダメオンはそういうのが苦手。
運営がルールだ!という都合のよい規約を設け、たまに都合が悪いところは書き換えながらやってきた。
他よりいがみ合いが多いのは、やはりこのへんに問題があるのかもしれない。
今現在もいがみ合いはあって、一番ホットなのはやはり霊術師絡み。
・攻城戦での魂斬り(からのカエル化)使用
・霊術師スキルの仕様(威厳とスキルレベル依存、上限無し)と、霊術師のGv参加人数
この2点が、よく議論になる印象。

・攻城戦での魂斬り(からのカエル化)使用
ギルドのポリシーに委ねられる部分であり、ギルド間のいざこざの原因にもなっている。
青鯖は、攻城戦は何でもあり!という風潮があり、そこまで揉めてはいなさそうだが、他鯖は結構揉めてそう。
そもそも、仕様に問題ありだからGv自重が浸透しているスキルだけに、同じ対人戦で使うのは如何なる理由であっても説得力に欠ける。
しかし、ローカルルールというか鯖独自のルールにより、暗黙的に許される現状があるのも事実。
結構、根深い。
・霊術師スキルの仕様(威厳とスキルレベル依存、上限無し)と、霊術師のGv参加人数
霊術師は、公式Gvで参加制限まで設けられたにも関わらず、今だにスキル調整や参加人数のシステム制限も施されない。
これにより、やった者勝ち的に霊術師の人数が増え続けており、もはやそこに秩序は無いといえる。

2点に共通するのは、やはり運営の怠慢。
スキルバランスが崩壊した、まともな対人戦が出来ない現状を、プレイヤーに丸投げ。
うまく調整して遊んでね!と、こういう具合だ。
恥ずかしいにも程があるw
バランス崩壊で当然人が離れ、MMOとして成り立たなくなるのは明白。
既に激しい人離れが起きており、運営も分かっている(はず)。
にも関わらず何故、運営は的外れなことしかしないのか?
本当にアホなのか?

以下、個人的な推測。
RSの歴史は、他のMMORPG同様、競争の歴史。
いがみ合いは、色んな意味でのRSの活性化、つまりは収益の拡大につながる、運営として望むべき状態といえる。
対人戦でガンガン活躍でき、周りから歓迎されるキャラ、霊術師。
レベルを上げ切り、装備にも満足した多くのプレイヤーが、霊術師を育てるためにまた課金し廃プレイする。
ならばうちも、と追従者が後を絶たない。
こんな掻き入れ時に、スキルに上限を設けたり、効果を半減したり、わざわざ課金意欲を削ぐ様なアップデートは出来ない。
霊術師の放置は、こんな背景で放置はされているのかもしれない。

または、比率指の登場でインフレを起こした火力や耐久、これへの対応としても霊術師は優秀だ。
運営は、自ら崩したバランスを整えるため、敢えてバランスブレイクキャラを投入し、放置している可能性もある。
霊術師が強過ぎると気付いてはいるが、考え無しに下方修正するのも怖い。
どうしようかな~と、悩んでいる最中かも?
どっちもありそうだが、これの煽りを食っているのは誰でもないプレイヤー。
特に姫プレイヤー!
迷走といわざるを得ない、いきなりのスキル仕様変更。
ひょっとしたら、霊術師への注意を逸らすため処置かもしれない。
負けるな、姫プレイヤー!
以上、何気に鏡2連敗w
こういうときは、作成する際にもっと過酷だったであろう神品を眺めるとしよう。

700本耳ありらしい。
ぱねーっ
近況のSSを眺めながらどうぞw

今に始まったことじゃないが、RSってプレイヤー間のいがみ合いが多い様に感じる。
それ程多くのMMOをやったわけじゃないが、少なくともやった中では群を抜いてる。
そもそも、基本無料のアイテム課金ネトゲの場合、プレイヤーを競争させてなんぼな。
慈善事業やってんじゃないし、そのへんは仕方ない。
それならそれで、やり様があって、方針や基準を定めて取り組めばよいのだが、ダメオンはそういうのが苦手。
運営がルールだ!という都合のよい規約を設け、たまに都合が悪いところは書き換えながらやってきた。
他よりいがみ合いが多いのは、やはりこのへんに問題があるのかもしれない。
今現在もいがみ合いはあって、一番ホットなのはやはり霊術師絡み。
・攻城戦での魂斬り(からのカエル化)使用
・霊術師スキルの仕様(威厳とスキルレベル依存、上限無し)と、霊術師のGv参加人数
この2点が、よく議論になる印象。

・攻城戦での魂斬り(からのカエル化)使用
ギルドのポリシーに委ねられる部分であり、ギルド間のいざこざの原因にもなっている。
青鯖は、攻城戦は何でもあり!という風潮があり、そこまで揉めてはいなさそうだが、他鯖は結構揉めてそう。
そもそも、仕様に問題ありだからGv自重が浸透しているスキルだけに、同じ対人戦で使うのは如何なる理由であっても説得力に欠ける。
しかし、ローカルルールというか鯖独自のルールにより、暗黙的に許される現状があるのも事実。
結構、根深い。
・霊術師スキルの仕様(威厳とスキルレベル依存、上限無し)と、霊術師のGv参加人数
霊術師は、公式Gvで参加制限まで設けられたにも関わらず、今だにスキル調整や参加人数のシステム制限も施されない。
これにより、やった者勝ち的に霊術師の人数が増え続けており、もはやそこに秩序は無いといえる。

2点に共通するのは、やはり運営の怠慢。
スキルバランスが崩壊した、まともな対人戦が出来ない現状を、プレイヤーに丸投げ。
うまく調整して遊んでね!と、こういう具合だ。
恥ずかしいにも程があるw
バランス崩壊で当然人が離れ、MMOとして成り立たなくなるのは明白。
既に激しい人離れが起きており、運営も分かっている(はず)。
にも関わらず何故、運営は的外れなことしかしないのか?
本当にアホなのか?

以下、個人的な推測。
RSの歴史は、他のMMORPG同様、競争の歴史。
いがみ合いは、色んな意味でのRSの活性化、つまりは収益の拡大につながる、運営として望むべき状態といえる。
対人戦でガンガン活躍でき、周りから歓迎されるキャラ、霊術師。
レベルを上げ切り、装備にも満足した多くのプレイヤーが、霊術師を育てるためにまた課金し廃プレイする。
ならばうちも、と追従者が後を絶たない。
こんな掻き入れ時に、スキルに上限を設けたり、効果を半減したり、わざわざ課金意欲を削ぐ様なアップデートは出来ない。
霊術師の放置は、こんな背景で放置はされているのかもしれない。

または、比率指の登場でインフレを起こした火力や耐久、これへの対応としても霊術師は優秀だ。
運営は、自ら崩したバランスを整えるため、敢えてバランスブレイクキャラを投入し、放置している可能性もある。
霊術師が強過ぎると気付いてはいるが、考え無しに下方修正するのも怖い。
どうしようかな~と、悩んでいる最中かも?
どっちもありそうだが、これの煽りを食っているのは誰でもないプレイヤー。
特に姫プレイヤー!
迷走といわざるを得ない、いきなりのスキル仕様変更。
ひょっとしたら、霊術師への注意を逸らすため処置かもしれない。
負けるな、姫プレイヤー!
以上、何気に鏡2連敗w
こういうときは、作成する際にもっと過酷だったであろう神品を眺めるとしよう。

700本耳ありらしい。
ぱねーっ
【REDSTONE】青鯖の悲鳴
何度でも書こう。
青鯖の過疎がすごい
土曜22:00から朝10:00までの全体(白)チャットが10件
同一人による被りもあり、実質4件
装備のデフレが半端ない



特に指が超絶値下がってて、おそらく
T力比テスラNx:120本以下
T力比ハード:100本以下
TRSタート:140本以下
このへんまで下がっているとおもわれる。
※あくまで最近の露店最安値より引用。
青鯖復帰時から露店されている方もおり、話したところ耳もほぼ来ないとか。
本当にもう人がいないんだろう。
運営よ。
訳分からない迷走した仕様変更考えてる暇があったら、鯖合併を急げ。
合併により、愛着のみで繋がってる一部の人の引退を心配するのも分かる。
キャラMAX作ってる人の対処に悩むのも分かる。
だが、このまま合併しなかったら、RSは間違いなく終わる。
ていうか、青鯖はもう息してないも同然。
他鯖はどうだろう?
おそらく似たようなものなんじゃなかろうか。
運営よ、決断するなら今だ。
いや、もう遅いくらいだ・・・
以上が青鯖の現状。
以下は個人の近況。
ネクロ、剣士、シフ2人の鏡をもらってきた。




コピーしたいのはこちら。

4枚あるから成功して欲しいな~

2枚目で成功。

嬉しいんだが、3枚目4枚目を使う品も見つからず、過疎でレベル上げた先の秘密にも通えるかどうか分からない。
そんな状態でテンションだだ下がりの日々。
ふう・・・
青鯖の過疎がすごい
土曜22:00から朝10:00までの全体(白)チャットが10件
同一人による被りもあり、実質4件
装備のデフレが半端ない



特に指が超絶値下がってて、おそらく
T力比テスラNx:120本以下
T力比ハード:100本以下
TRSタート:140本以下
このへんまで下がっているとおもわれる。
※あくまで最近の露店最安値より引用。
青鯖復帰時から露店されている方もおり、話したところ耳もほぼ来ないとか。
本当にもう人がいないんだろう。
運営よ。
訳分からない迷走した仕様変更考えてる暇があったら、鯖合併を急げ。
合併により、愛着のみで繋がってる一部の人の引退を心配するのも分かる。
キャラMAX作ってる人の対処に悩むのも分かる。
だが、このまま合併しなかったら、RSは間違いなく終わる。
ていうか、青鯖はもう息してないも同然。
他鯖はどうだろう?
おそらく似たようなものなんじゃなかろうか。
運営よ、決断するなら今だ。
いや、もう遅いくらいだ・・・
以上が青鯖の現状。
以下は個人の近況。
ネクロ、剣士、シフ2人の鏡をもらってきた。




コピーしたいのはこちら。

4枚あるから成功して欲しいな~

2枚目で成功。

嬉しいんだが、3枚目4枚目を使う品も見つからず、過疎でレベル上げた先の秘密にも通えるかどうか分からない。
そんな状態でテンションだだ下がりの日々。
ふう・・・
【ポケモントレッタ】レジェンドクラス
マスター2種(メタグロス、ギラティナ)をラッキーゲットして、とても幸先の良いスタートとなった我が家の00弾。
その後、まったりプレイながらもマスターブリガロンをゲットして、コンプまで残すところレジェンド「ゼルネアス」とシークレット「ミロカルス」のみとなった。
最も難易度が高い2つが残るのは当然といえば当然。
桜満開の日曜日、2週間ぶりに、いつものホームに行ってみた。
妖怪ウォッチに押されてトレッタはガラガラ。
土日は必ず居たハイエナ親子の姿も見えず、ついに稼ぎ場変更を余儀なくされたようだ。
レアまで耕してくれないことには、ハイエナしようがないからねw
すると、妖怪がカード切れらしく、人がトレッタに流れだす。
並びが出来るほどじゃないので、それはそれで好都合。
ゴルーグやハリボーグのハイパーをゲットしつつ、7クレほどプレイした頃。
野生のポケモンに


こいつが登場!
※画像は撮れなかったので、後ほど自分で使って撮影したものを掲載。
見間違いようがないくらい立派なレジェンドクラス。
今回、ハイパーゼルネアスのポケエネが120もあるんで、登場しても技を出すまでハイパーかレジェンドか分からない。
まだ誰にも気付かれていないし、うまくサーチに引っ掛かってくれればいいけど・・・
ヴィーヴィーヴィー
「すごくつよいポケモンだ!」「ゼルネアス」
おそらく・・・
いや、間違いなくレジェンドだろう。
テンション上がりまくる娘。
じわじわ集まる人々。
こちらの布陣は
「メタグロス(マスター)」「ゲンガー(ハイパー)」「ルカリオ(ハイパー)フェス3弾?」
鋼×2、毒×1で挑んでみた。
(1)メタグロスの攻撃+5 ・・・ 40%削り
(2)ルカリオのサポート攻撃 ・・・ 5%削り(しょぼw)
(3)ゲンガーの攻撃+10 ・・・20%削り
(4)ゼルネアスの攻撃でルカリオ気絶
野生のポケモン演出をみていなかった子供達が、バトルシーンのムーンフォースみて「うおー!レジェンドだぜー、すげー!」と叫びまくる。
予想以上に人が集まってしまい、取り逃がしたら次は無い状態。
(5)エクストラアタッカー メタグロス登場
これには心底ほっとした。
これほど登場が嬉しかったシーンは過去にないねw
さいこうのタイミングで攻撃、無事ゲットチャンスへ。
投げたボールはモンスターボール
ゆらゆら時のドキドキ感が半端無い。

無事ゲット!
これで残すは「ミロカロス」のみ。
4月末01弾稼動までにゲットできるのか?
その後、まったりプレイながらもマスターブリガロンをゲットして、コンプまで残すところレジェンド「ゼルネアス」とシークレット「ミロカルス」のみとなった。
最も難易度が高い2つが残るのは当然といえば当然。
桜満開の日曜日、2週間ぶりに、いつものホームに行ってみた。
妖怪ウォッチに押されてトレッタはガラガラ。
土日は必ず居たハイエナ親子の姿も見えず、ついに稼ぎ場変更を余儀なくされたようだ。
レアまで耕してくれないことには、ハイエナしようがないからねw
すると、妖怪がカード切れらしく、人がトレッタに流れだす。
並びが出来るほどじゃないので、それはそれで好都合。
ゴルーグやハリボーグのハイパーをゲットしつつ、7クレほどプレイした頃。
野生のポケモンに


こいつが登場!
※画像は撮れなかったので、後ほど自分で使って撮影したものを掲載。
見間違いようがないくらい立派なレジェンドクラス。
今回、ハイパーゼルネアスのポケエネが120もあるんで、登場しても技を出すまでハイパーかレジェンドか分からない。
まだ誰にも気付かれていないし、うまくサーチに引っ掛かってくれればいいけど・・・
ヴィーヴィーヴィー
「すごくつよいポケモンだ!」「ゼルネアス」
おそらく・・・
いや、間違いなくレジェンドだろう。
テンション上がりまくる娘。
じわじわ集まる人々。
こちらの布陣は
「メタグロス(マスター)」「ゲンガー(ハイパー)」「ルカリオ(ハイパー)フェス3弾?」
鋼×2、毒×1で挑んでみた。
(1)メタグロスの攻撃+5 ・・・ 40%削り
(2)ルカリオのサポート攻撃 ・・・ 5%削り(しょぼw)
(3)ゲンガーの攻撃+10 ・・・20%削り
(4)ゼルネアスの攻撃でルカリオ気絶
野生のポケモン演出をみていなかった子供達が、バトルシーンのムーンフォースみて「うおー!レジェンドだぜー、すげー!」と叫びまくる。
予想以上に人が集まってしまい、取り逃がしたら次は無い状態。
(5)エクストラアタッカー メタグロス登場
これには心底ほっとした。
これほど登場が嬉しかったシーンは過去にないねw
さいこうのタイミングで攻撃、無事ゲットチャンスへ。
投げたボールはモンスターボール
ゆらゆら時のドキドキ感が半端無い。

無事ゲット!
これで残すは「ミロカロス」のみ。
4月末01弾稼動までにゲットできるのか?
| h o m e |