【REDSTONE】新春ロト
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
題名にあるように、なんだかんだで楽しく遊ばせてもらったRS。
運営の姿勢ややり方に不満はあるけど、とりあえず今年も宜しくということでロト開けようとログインした。
アイテムモールでロトを眺める。
やっぱ、もったいねぇw
1個500円とか、正気の沙汰とはおもえん。
みんな何故、こんなものに大金を払えるのは不思議で仕方ない。
価値観の違いといわれればそれまでだが、それにしたってどうかしてるだろ!
しかし、ロトを否定してはRSは成り立たない、そんなことはプレイ1ヶ月の初心者にも分かる。
そのくらいロト品は、RS世界に深く絡みついている。
RSを極めても、仮に無課金であっても、結局は課金者、中でもロトをバンバン購入してる人達に生かされているという事実は変わらない。
しかし、無課金プレイヤーが不要かというと、もちろんそうじゃない。
MMOは人がいてなんぼ。
無課金だろうと誰であろうと、プレイしてくれる人がいないことにはゲームとして成り立たず、課金プレイヤーもまともに課金してくれない。
例えは悪いが、無課金プレイヤーはゲームの大事な潤滑油だといえる。
こんなことは、MMOをまともプレイすれば誰でも分かること。
しかし少し前、RSの若いEMが、基本無料のネトゲであっても無課金でプレーするやつはゴミ、文句ばかり言うやつは大概無課金のゴミ、等のツイートをして炎上した。
こんな考え方をする人間が運営にいるとか、正直信じられない。
色んな意味で、レベルが低いと言わざるを得ない。
さて、話が横道に逸れてしまったが、そもそもおまえはロト開ける気があるのか?と思われている頃だろう。
よって、そろそろ決断するとしよう。
まず、ここで伝えなきゃいけないことがある。
最初、パーっと60個開ける気でいたんだけど、姪っ子2人にお年玉あげて40個分の資金がふっとんだ。
いつもなら20個分で済むはずが、2人とも年頃で色々お金が掛かるらしく、成り行きでいつもの倍になってしまった。
大いなる誤算だ。
残る資金は20個分だが、なんとも中途半端な個数じゃないか?
そもそもRSのロトなんて8年?ぶりだし、遠い記憶を遡ってみても、全くもって良品が当たる気がしない。
ということで、IN率高いギルメンにお年玉ロトをあげることにした。
タイミングは初Gv後を予定。
狙いはこれ!

100歩譲ってこれ!

結果や如何に?
今年も宜しくお願いします。
題名にあるように、なんだかんだで楽しく遊ばせてもらったRS。
運営の姿勢ややり方に不満はあるけど、とりあえず今年も宜しくということでロト開けようとログインした。
アイテムモールでロトを眺める。
やっぱ、もったいねぇw
1個500円とか、正気の沙汰とはおもえん。
みんな何故、こんなものに大金を払えるのは不思議で仕方ない。
価値観の違いといわれればそれまでだが、それにしたってどうかしてるだろ!
しかし、ロトを否定してはRSは成り立たない、そんなことはプレイ1ヶ月の初心者にも分かる。
そのくらいロト品は、RS世界に深く絡みついている。
RSを極めても、仮に無課金であっても、結局は課金者、中でもロトをバンバン購入してる人達に生かされているという事実は変わらない。
しかし、無課金プレイヤーが不要かというと、もちろんそうじゃない。
MMOは人がいてなんぼ。
無課金だろうと誰であろうと、プレイしてくれる人がいないことにはゲームとして成り立たず、課金プレイヤーもまともに課金してくれない。
例えは悪いが、無課金プレイヤーはゲームの大事な潤滑油だといえる。
こんなことは、MMOをまともプレイすれば誰でも分かること。
しかし少し前、RSの若いEMが、基本無料のネトゲであっても無課金でプレーするやつはゴミ、文句ばかり言うやつは大概無課金のゴミ、等のツイートをして炎上した。
こんな考え方をする人間が運営にいるとか、正直信じられない。
色んな意味で、レベルが低いと言わざるを得ない。
さて、話が横道に逸れてしまったが、そもそもおまえはロト開ける気があるのか?と思われている頃だろう。
よって、そろそろ決断するとしよう。
まず、ここで伝えなきゃいけないことがある。
最初、パーっと60個開ける気でいたんだけど、姪っ子2人にお年玉あげて40個分の資金がふっとんだ。
いつもなら20個分で済むはずが、2人とも年頃で色々お金が掛かるらしく、成り行きでいつもの倍になってしまった。
大いなる誤算だ。
残る資金は20個分だが、なんとも中途半端な個数じゃないか?
そもそもRSのロトなんて8年?ぶりだし、遠い記憶を遡ってみても、全くもって良品が当たる気がしない。
ということで、IN率高いギルメンにお年玉ロトをあげることにした。
タイミングは初Gv後を予定。
狙いはこれ!

100歩譲ってこれ!

結果や如何に?
| h o m e |