【ポケモントレッタ】エクストラキャンペーン
最近、ご無沙汰のトレッタ。
エクストラキャンペーンでゼクロムがゲットできるらしい。
娘に「どうする?」と尋ねたところ
「獲ってきて!」
どんだけw
仕方なく、会社帰りにホームへ。
適当な台で開始。
エクストラアタッカーも適当にレシラムをチョイス。
そして、あの方登場。

おお~、強そう。
布陣は、5弾のマスターB&Wキュレムと、M仲間パワーのフェス2弾バイバニラ。
2回もあればゲットチャンスにもっていけるんじゃね?
と気楽にプレイ。
何故、レシラム選んだ、俺w
考えてみたら、火攻撃はドラゴンタイプに効果薄じゃないか。
案の定、ダメージはミリ。
いや~失敗、失敗。
1回目、見事に逃げられラウンド2
復帰時に45%程度回復するのは前回同様かな?

きっちりドラゴン技のボーマンダをチョイス。
めっちゃ硬いゼクロム相手に、ドラゴンダイブで40%程度のダメージを与えてくれた。
エクストラアタッカーにボーマンダ選んでおいて良かった。
が、2回目もミリ残しで逃げられる。
痛恨の3回目でゲット。

相変わらずの極悪仕様だった。
ちなみに、フェス2弾。
Nキバゴを使うと「ひみつのチケット」が手に入るらしい。
とりあえず使ってチケットゲット。
さすがにもうフェス2弾をプレイすることはないだろう。
フェス3弾、娘はどのくらいやる気をみせるのか?
出来ることならフェス2弾で卒業してほしい・・・
エクストラキャンペーンでゼクロムがゲットできるらしい。
娘に「どうする?」と尋ねたところ
「獲ってきて!」
どんだけw
仕方なく、会社帰りにホームへ。
適当な台で開始。
エクストラアタッカーも適当にレシラムをチョイス。
そして、あの方登場。

おお~、強そう。
布陣は、5弾のマスターB&Wキュレムと、M仲間パワーのフェス2弾バイバニラ。
2回もあればゲットチャンスにもっていけるんじゃね?
と気楽にプレイ。
何故、レシラム選んだ、俺w
考えてみたら、火攻撃はドラゴンタイプに効果薄じゃないか。
案の定、ダメージはミリ。
いや~失敗、失敗。
1回目、見事に逃げられラウンド2
復帰時に45%程度回復するのは前回同様かな?

きっちりドラゴン技のボーマンダをチョイス。
めっちゃ硬いゼクロム相手に、ドラゴンダイブで40%程度のダメージを与えてくれた。
エクストラアタッカーにボーマンダ選んでおいて良かった。
が、2回目もミリ残しで逃げられる。
痛恨の3回目でゲット。

相変わらずの極悪仕様だった。
ちなみに、フェス2弾。
Nキバゴを使うと「ひみつのチケット」が手に入るらしい。
とりあえず使ってチケットゲット。
さすがにもうフェス2弾をプレイすることはないだろう。
フェス3弾、娘はどのくらいやる気をみせるのか?
出来ることならフェス2弾で卒業してほしい・・・
【REDSTONE】(星鯖向け)Gv講座
星鯖は復帰者が多い。
しかも、5年以上間を空けて復帰された方が割と多いようだ。
そのため、Gvに関する情報がかなり古く、何かとすれ違うことがある。
これを改善すべく、俺如きで申し訳ないが、Gv講座と称して注意事項をUPしてみる。
多少なりとも参考になれば幸い。
1.死んで復活について
昔のGvでは、死者が出るとBISが天使になりコル。
BISになってリザ、ブレエビパーティーヒール(アスヒ)、という流れが一般的だった。
しかし、戦場でリザすると、敵の急襲で大被害を招くリスクがある。
HP1の状態で回復するため、十分な距離をとらずにリザして、敵の範囲魔法に巻き込まれて即死するパターンが典型。
よってGvではリザは使わず、灰や尻尾で復活するのが一般的。
むしろ、高級復活巻物が簡単に手に入るため、自分で復活するのが最良といえる。
自分のペースで自ら復活するのが一番リスクも少ないため、今後Gv出る人は巻物を忘れず持参してもらいたい。
2.裏切りの契約について
一瞬でHPが激減し、ドローで引っ張られたり状態異常になったり、酷い目にあうスキル。
5,6年前には常用されていなかったスキルであるため、対応に苦慮している人も多いだろう。
まず理解して欲しいのはスキルの仕様。
裏切りを発動させるには、以下の手順を実行する必要がある。
(1)魔の約定 ※治療可
くらうと、頭の上に下記の様なワッカが付く。

(2)裏切りの契約(魔の約定状態のみ実行可) ※治療可
くらうと、頭の上に下記の様なエフェクトが出る。

裏切りの契約は、それ単体では実行できないスキルという点に注目してもらいたい。
つまり、前提となっている魔の約定を治療されると、裏切りの契約は実行できない。
万病連打して!といわれているのは、魔の約定を治療して!ってこと。
魔の約定と裏切りの契約は、くらうことは抵抗できないため、裏切りの契約を防ぐには、くらった魔の約定を治療するしか手はない。
相手に悪魔がいる場合、万病を押しつつ戦う。
今のGvはそれが当たり前だと認識してもらいたい。
ちなみに、悪魔がある程度スキルを積んでいると、裏切りで腰以外の装備が一旦全て外れてしまう。
よって、腰の装備要求を他部位で稼いでいると、裏切りをくらった瞬間に腰も外れてしまう。
腰が外れると物資があたりに散乱し、咄嗟に万病で治療できず、モタモタしている内に死ぬことも・・・
腰の要求は、素で振ることをお勧めする。
3.霊術師の各種スキル
真空斬り
範囲内では難易度1のスキルしか実行できなくなる、霊術師を代表するスキル。
足止めやワームに捕まらない限り、走って範囲外に出てしまえば何の問題もない。
しかし、以下2つの理由(不具合)がそれを難しいものにしている。
・敵と味方の真空エフェクトが同じなため、見分けがつかない。
味方の真空だとおもったら敵のだった!
一瞬判断が遅れて死亡することも少なくない。
ピンクとグリーンみたいに、色分けしてほしいな~
・画面外で実行された場合、真空斬りの現場に行ってもみえない。
先制点を相手にとられ追う展開に、Gvではよくある光景だ。
ここで相手に霊術がいる場合、一番怖いのが「置き真空」。
探知で相手の接近を察知し、相手が画面に飛び込んでくる前に真空を張っておく。
飛び込んできた相手には真空が見えない。
あれ?
スキルが・・・あー、真空の中にいるのか;;
これ、半端なく怖い。
実際これのせいで、先制点を献上すると物凄く不利になる。
早く修正してもらいたいわ。
しかも、5年以上間を空けて復帰された方が割と多いようだ。
そのため、Gvに関する情報がかなり古く、何かとすれ違うことがある。
これを改善すべく、俺如きで申し訳ないが、Gv講座と称して注意事項をUPしてみる。
多少なりとも参考になれば幸い。
1.死んで復活について
昔のGvでは、死者が出るとBISが天使になりコル。
BISになってリザ、ブレエビパーティーヒール(アスヒ)、という流れが一般的だった。
しかし、戦場でリザすると、敵の急襲で大被害を招くリスクがある。
HP1の状態で回復するため、十分な距離をとらずにリザして、敵の範囲魔法に巻き込まれて即死するパターンが典型。
よってGvではリザは使わず、灰や尻尾で復活するのが一般的。
むしろ、高級復活巻物が簡単に手に入るため、自分で復活するのが最良といえる。
自分のペースで自ら復活するのが一番リスクも少ないため、今後Gv出る人は巻物を忘れず持参してもらいたい。
2.裏切りの契約について
一瞬でHPが激減し、ドローで引っ張られたり状態異常になったり、酷い目にあうスキル。
5,6年前には常用されていなかったスキルであるため、対応に苦慮している人も多いだろう。
まず理解して欲しいのはスキルの仕様。
裏切りを発動させるには、以下の手順を実行する必要がある。
(1)魔の約定 ※治療可
くらうと、頭の上に下記の様なワッカが付く。

(2)裏切りの契約(魔の約定状態のみ実行可) ※治療可
くらうと、頭の上に下記の様なエフェクトが出る。

裏切りの契約は、それ単体では実行できないスキルという点に注目してもらいたい。
つまり、前提となっている魔の約定を治療されると、裏切りの契約は実行できない。
万病連打して!といわれているのは、魔の約定を治療して!ってこと。
魔の約定と裏切りの契約は、くらうことは抵抗できないため、裏切りの契約を防ぐには、くらった魔の約定を治療するしか手はない。
相手に悪魔がいる場合、万病を押しつつ戦う。
今のGvはそれが当たり前だと認識してもらいたい。
ちなみに、悪魔がある程度スキルを積んでいると、裏切りで腰以外の装備が一旦全て外れてしまう。
よって、腰の装備要求を他部位で稼いでいると、裏切りをくらった瞬間に腰も外れてしまう。
腰が外れると物資があたりに散乱し、咄嗟に万病で治療できず、モタモタしている内に死ぬことも・・・
腰の要求は、素で振ることをお勧めする。
3.霊術師の各種スキル
真空斬り
範囲内では難易度1のスキルしか実行できなくなる、霊術師を代表するスキル。
足止めやワームに捕まらない限り、走って範囲外に出てしまえば何の問題もない。
しかし、以下2つの理由(不具合)がそれを難しいものにしている。
・敵と味方の真空エフェクトが同じなため、見分けがつかない。
味方の真空だとおもったら敵のだった!
一瞬判断が遅れて死亡することも少なくない。
ピンクとグリーンみたいに、色分けしてほしいな~
・画面外で実行された場合、真空斬りの現場に行ってもみえない。
先制点を相手にとられ追う展開に、Gvではよくある光景だ。
ここで相手に霊術がいる場合、一番怖いのが「置き真空」。
探知で相手の接近を察知し、相手が画面に飛び込んでくる前に真空を張っておく。
飛び込んできた相手には真空が見えない。
あれ?
スキルが・・・あー、真空の中にいるのか;;
これ、半端なく怖い。
実際これのせいで、先制点を献上すると物凄く不利になる。
早く修正してもらいたいわ。
【REDSTONE】戦士奮闘記part3
2PCを駆使して、サブアカのBIS・WIZをLv200にした。

これで、メインアカとサブアカの全キャラがLv200↑に。
全キャラ一斉に炎の石クエに繰り出し、無事終了。


消した姫分を合わせると計7つゲット。

@3は購入して、来るべきときに備えようとおもう。
戦士装備でNx化予定のものは

新月というDXU斧。
一見、普通の斧にみえるが、Nx化すると

どうよ、この上ダメw
ロマン溢れる仕様に、戦士の胸は高まるばかり。
まだ見掛けたことないけど、見かけたらぜひ購入した一品だ。
鎧はカルス一択なんで、今から安めで売ってるのを買い集めてる。

1億~1.5億だったら買う感じ。
もう3つストックしたから、暫くはいいかな?
ストックの理由は当然、異次元。
命中補正無視+αの職鎧と混ぜたいな。
素材も日々、探し中。
なかなか見つからないけどね。
とはいえ、レベルはまだLv200前半。

リッチPTでうまうましても、そう簡単には上がらない。
なんとかLv300にして覚醒しないと、モチベがヤバくなってきた・・・
ちなみに、Lv200になった際に武器を強化してみた。
1から2への強化は過去、3連続失敗とかやって痛い目にあってるから
コスミ無い状態でとっても不安。

ドキドキ

一発成功!
もってるな、このキャラw

これでLv300まで一直線。
頑張っていこう。
先週の古都銀にあった露店。

もう出て来ちゃったのかw
あっと言う間に出回って、Gvますます過疎になるんだろうか。
RSの宿命とはいえ、あまりにも早い終焉。
Gv難民はどこへ行くのか・・・

これで、メインアカとサブアカの全キャラがLv200↑に。
全キャラ一斉に炎の石クエに繰り出し、無事終了。


消した姫分を合わせると計7つゲット。

@3は購入して、来るべきときに備えようとおもう。
戦士装備でNx化予定のものは

新月というDXU斧。
一見、普通の斧にみえるが、Nx化すると

どうよ、この上ダメw
ロマン溢れる仕様に、戦士の胸は高まるばかり。
まだ見掛けたことないけど、見かけたらぜひ購入した一品だ。
鎧はカルス一択なんで、今から安めで売ってるのを買い集めてる。

1億~1.5億だったら買う感じ。
もう3つストックしたから、暫くはいいかな?
ストックの理由は当然、異次元。
命中補正無視+αの職鎧と混ぜたいな。
素材も日々、探し中。
なかなか見つからないけどね。
とはいえ、レベルはまだLv200前半。

リッチPTでうまうましても、そう簡単には上がらない。
なんとかLv300にして覚醒しないと、モチベがヤバくなってきた・・・
ちなみに、Lv200になった際に武器を強化してみた。
1から2への強化は過去、3連続失敗とかやって痛い目にあってるから
コスミ無い状態でとっても不安。

ドキドキ

一発成功!
もってるな、このキャラw

これでLv300まで一直線。
頑張っていこう。
先週の古都銀にあった露店。

もう出て来ちゃったのかw
あっと言う間に出回って、Gvますます過疎になるんだろうか。
RSの宿命とはいえ、あまりにも早い終焉。
Gv難民はどこへ行くのか・・・
【REDSTONE】戦士奮闘記part2
「ポケモンXY」のお陰で、2倍の日曜日がっつりプレイできた。
しかし、ポケモンって凄いねw
なんていうか、子供の目つきが怖いもの。
キラキラしてて、ピアノの練習もこのくらい・・・
藪外周でソロ、Lv125へ。

鎧はバディを新調。

戦士といえば、やっぱバディでしょ!
そこから狩場をウロウロして、行き着いた先は廃坑B10。

PTボス蜘蛛にソロで挑んではみたが、硬くて不味い。
まあ、当然といえば当然か。
廃坑B10は過去、あまり来たことがないので散策すると

リトルチタン?
リトル倒すと、でかいのキター!

直後、戦いを挑んで撲殺された。
気合の復活連打で何とか倒したけど、大した経験値じゃなかった。
滝をふらふら。

神殿B2をうろうろ。

ちょっと早めだったけどパブル鉱山。

ここは別格に旨いね。
Lv160くらいから廃坑B10の蜘蛛PTに入り、Lv170で抜ける。

パブルでソロって、現在Lv177。
2倍はここで終了。
その後、GDやらソロやらで現在Lv194
サブアカのWIZ・天使と、2PCで塩秘密に通ってる。
出来れば2PCは疲れるんで避けたいけど、塩秘密に人なんていない。
このままLv300の覚醒まで、ずっとボッチなんだろうか?
MMOの意味ないねw
しかし、ポケモンって凄いねw
なんていうか、子供の目つきが怖いもの。
キラキラしてて、ピアノの練習もこのくらい・・・
藪外周でソロ、Lv125へ。

鎧はバディを新調。

戦士といえば、やっぱバディでしょ!
そこから狩場をウロウロして、行き着いた先は廃坑B10。

PTボス蜘蛛にソロで挑んではみたが、硬くて不味い。
まあ、当然といえば当然か。
廃坑B10は過去、あまり来たことがないので散策すると

リトルチタン?
リトル倒すと、でかいのキター!

直後、戦いを挑んで撲殺された。
気合の復活連打で何とか倒したけど、大した経験値じゃなかった。
滝をふらふら。

神殿B2をうろうろ。

ちょっと早めだったけどパブル鉱山。

ここは別格に旨いね。
Lv160くらいから廃坑B10の蜘蛛PTに入り、Lv170で抜ける。

パブルでソロって、現在Lv177。
2倍はここで終了。
その後、GDやらソロやらで現在Lv194
サブアカのWIZ・天使と、2PCで塩秘密に通ってる。
出来れば2PCは疲れるんで避けたいけど、塩秘密に人なんていない。
このままLv300の覚醒まで、ずっとボッチなんだろうか?
MMOの意味ないねw
【REDSTONE】星鯖Gvについておもうこと
個人的な見解による、星鯖のGvについておもうこと。
星鯖でGvまともにやってるギルドって、もう5つくらいしかない。
装備の関係上、最低でもあと1年は鯖内同士で遊ぶしかない状況にも
関わらず、Gvやってるのが5ギルドって致命的じゃないかな?
なんで、こうなった。
REDSTONE自体が過疎ってて、人がいないっていうのもあるだろう。
でも、Gvを断念してゲームから気持ちが離れた人も少なくないはず。
今の星鯖って、廃プレイやロト購入者以外は、REDSTONE開始初期の
状態みたいな人ばかりだとおもうんだよね。
※約9年くらい前の開始当初という意味。
狩りして、ドロップ品拾って店売りして、たまの良品に潤う。
個人のリア運次第だろうけど、おそらく神品の類は手が出ない。
Gv装備についても、WHP品はおろか、各種抵抗も揃っていない人が
多いんじゃないかな。
実際、死の香りで殴ると青くなる人多いし。
もちろん、ミニペットなんて無いし、時期的にメインクエ天上界の
報酬も不完全(HPや属性抵抗上昇)。
ていうか、メインクエやってる人自体、あまりいないだろう。
こういう状態にも関わらず、Gvはかなり過酷だ。
・悪魔の裏切り常用
・DXU武器による知識範囲(花投げ有り)
・ブレイブ装備シーフ(対人ダメ)
・ニケ天使
・スキルがぶっ壊れた霊術師の存在
裏切りは俺自信が使ってるから分かるけど、慣れないとまずくらう。
万病を押しながら戦うって、思ったほど簡単じゃない。
くらうと腰以外の装備が外れ、HPは激減し、各種異常もかかり放題。
くらった状態で狙われたら、健康職以外はひとたまりもないだろう。
花範囲は、もう言うまでもない。
REDSTONEは長いこと「花自粛」の流れだった。
もちろん、その威力故なんだけど、メインクエ報酬やミニペット、
その他装備が飛躍的に向上したため、自然と解禁された経緯がある。
つまり、初期状態の人が耐えられる訳がない。
ましてや、慢性的に支援職が不足するREDSTONEというゲームにおいて
Gvがどれほど過酷になるか、容易に想像できるだろう。
高速天使のコルによって、相手を攻撃するのもままならない。
右往左往する内に、ブレイブシーフにやられまくる。
極めつけは霊術師。
魂斬りは、アリーナ全体が自粛している凶悪スキルだから除外しても
真空、腕胴斬りetcでも十分脅威。
スキルを積めば積むほど、無制限に効果が上がり続ける性能。
成功率が威厳により上昇するという、よく分からない利点。
アリーナ全体が、霊術師の参加数で勝敗が決まっているといっても
過言ではないくらい、その存在は大きい。
力指による火力過多な状態を打破するためには、ある意味仕方のない
ことなのかもしれないが、なら何故「霊術師だけ」壊れているのか?
このへんは運営の怠慢だろう。
課金キャンペーンばかりやって、ゲームバランスには目もくれない。
いや、ゲーム自体、よく分かっていない。
昔から言われてることだけど
REDSTONEは、ユーザーが各自調節しながら楽しむゲーム。
ユーザーの協力無しには、成り立たないゲーム。
「蒼い翼」は負け戦が多い。
そういう状況だから俺自身、誰彼構わず裏切りを使ってきた。
例え勝ち戦でも、くらって死んだ人からすれば辛かっただろう。
周りが死なず、大量得点で勝ち確定の状況とはいえ、くらって死んで
恥ずかしかったかもしれない。
それで、Gvから足が遠のいた人もいるかもしれない。
配慮が足りなかったのか?
このへんの判断は難しい。
だからこそ、運営はゲームシステムを改善してほしい。
ずっと言い続けていることだけど、Gv予約に条件を付与できる機能を
ぜひとも導入してもらいたい。
・人数制限(10名まで等)
・レベル制限
・NG(使用不可)スキル
このあたりを導入すれば、かなり改善されるんではなかろうか?
もちろん、これらを導入することで、GMへの負担は増すだろう。
でも、Gv自体が過疎ることをおもえば、やってみる価値はあるはず。
そんなことより、まずは鯖合併?w
星鯖でGvまともにやってるギルドって、もう5つくらいしかない。
装備の関係上、最低でもあと1年は鯖内同士で遊ぶしかない状況にも
関わらず、Gvやってるのが5ギルドって致命的じゃないかな?
なんで、こうなった。
REDSTONE自体が過疎ってて、人がいないっていうのもあるだろう。
でも、Gvを断念してゲームから気持ちが離れた人も少なくないはず。
今の星鯖って、廃プレイやロト購入者以外は、REDSTONE開始初期の
状態みたいな人ばかりだとおもうんだよね。
※約9年くらい前の開始当初という意味。
狩りして、ドロップ品拾って店売りして、たまの良品に潤う。
個人のリア運次第だろうけど、おそらく神品の類は手が出ない。
Gv装備についても、WHP品はおろか、各種抵抗も揃っていない人が
多いんじゃないかな。
実際、死の香りで殴ると青くなる人多いし。
もちろん、ミニペットなんて無いし、時期的にメインクエ天上界の
報酬も不完全(HPや属性抵抗上昇)。
ていうか、メインクエやってる人自体、あまりいないだろう。
こういう状態にも関わらず、Gvはかなり過酷だ。
・悪魔の裏切り常用
・DXU武器による知識範囲(花投げ有り)
・ブレイブ装備シーフ(対人ダメ)
・ニケ天使
・スキルがぶっ壊れた霊術師の存在
裏切りは俺自信が使ってるから分かるけど、慣れないとまずくらう。
万病を押しながら戦うって、思ったほど簡単じゃない。
くらうと腰以外の装備が外れ、HPは激減し、各種異常もかかり放題。
くらった状態で狙われたら、健康職以外はひとたまりもないだろう。
花範囲は、もう言うまでもない。
REDSTONEは長いこと「花自粛」の流れだった。
もちろん、その威力故なんだけど、メインクエ報酬やミニペット、
その他装備が飛躍的に向上したため、自然と解禁された経緯がある。
つまり、初期状態の人が耐えられる訳がない。
ましてや、慢性的に支援職が不足するREDSTONEというゲームにおいて
Gvがどれほど過酷になるか、容易に想像できるだろう。
高速天使のコルによって、相手を攻撃するのもままならない。
右往左往する内に、ブレイブシーフにやられまくる。
極めつけは霊術師。
魂斬りは、アリーナ全体が自粛している凶悪スキルだから除外しても
真空、腕胴斬りetcでも十分脅威。
スキルを積めば積むほど、無制限に効果が上がり続ける性能。
成功率が威厳により上昇するという、よく分からない利点。
アリーナ全体が、霊術師の参加数で勝敗が決まっているといっても
過言ではないくらい、その存在は大きい。
力指による火力過多な状態を打破するためには、ある意味仕方のない
ことなのかもしれないが、なら何故「霊術師だけ」壊れているのか?
このへんは運営の怠慢だろう。
課金キャンペーンばかりやって、ゲームバランスには目もくれない。
いや、ゲーム自体、よく分かっていない。
昔から言われてることだけど
REDSTONEは、ユーザーが各自調節しながら楽しむゲーム。
ユーザーの協力無しには、成り立たないゲーム。
「蒼い翼」は負け戦が多い。
そういう状況だから俺自身、誰彼構わず裏切りを使ってきた。
例え勝ち戦でも、くらって死んだ人からすれば辛かっただろう。
周りが死なず、大量得点で勝ち確定の状況とはいえ、くらって死んで
恥ずかしかったかもしれない。
それで、Gvから足が遠のいた人もいるかもしれない。
配慮が足りなかったのか?
このへんの判断は難しい。
だからこそ、運営はゲームシステムを改善してほしい。
ずっと言い続けていることだけど、Gv予約に条件を付与できる機能を
ぜひとも導入してもらいたい。
・人数制限(10名まで等)
・レベル制限
・NG(使用不可)スキル
このあたりを導入すれば、かなり改善されるんではなかろうか?
もちろん、これらを導入することで、GMへの負担は増すだろう。
でも、Gv自体が過疎ることをおもえば、やってみる価値はあるはず。
そんなことより、まずは鯖合併?w
【REDSTONE】戦士奮闘記part1
REDSTONE戦士ファンの皆様、こんにちは。
星鯖のしょぼい戦士の奮闘記、お暇なときにでもみてください。
走り出しはLv8
装備は、もちろんチュートリアルでの貰い物。
覚醒できるその日まで、過酷なレベリングの旅がはじまる…
わけないだろw

アウグスタ上MAPにいるヴァンパイアで、メテオWIZと2PC。
難なくLv40。
いきなり手抜きで申し訳ないw
だって、初期の初期はかったるいんだもの;;
初日はここまで上げて、サンベリーの苗をもらい終了。
やっぱ、ベリーないとやる気出ないよね。
翌日以降、GD入口とバヘルエルフ2PCを繰り返す。


バヘルエルフ、もう何度も来てる狩場だけど、ほんっとに旨いね。
もちろん、手伝いありきだけど。
そして10/12(土)、15:00から狩り経験値2倍イベント。
なんで一部の鯖だけなのか不明だけど、細かいことはどうでもいいや。
昔なら、あっそ、と気にもしなかったんだろうけど、レベルを上げたい
キャラがいると、結構楽しみなもんだね。
元来、Gvで不利だからって理由以外でレベリング頑張った記憶ないから、
純粋に「上げたい」という気持ちは初かもしれない。
そして現在、Lv112

やぶ森でエルフ討伐中。
経験値2倍、ベリー有りで30000~40000もらえて超旨い。
レベルもサクサク上がって楽しいわ。
Lv112時点での各種状況はこちら。
スキル

もちろん、ハリケン一直線。
これからディレイに振り始めるところ。
ちなみに、ブラッドレイジの仕様が変わってるの忘れてて
「あれ?発動しねー!」とか焦ってしまった。
やっぱ、前の仕様がいいよね。
なんでこんなにしたんだろう・・・・・
ステ

敏捷ほぼLv分確保して、全て力へ。
序盤はこんなもんでいいかな?
装備

タティ3点セット以外は、そのへんで適当に調達したもの。
手なんてパパ手だしw
それでも、こいつの性能と吸収のお陰で、狩りは楽チン。

覚醒目指して頑張っていこう~
ちなみに、キャンペーン品が配られたとかで

あんなに高価だった運比骨10%が叩き売り状態。
将来のために、そろそろ1個買っておこうかな?
星鯖のしょぼい戦士の奮闘記、お暇なときにでもみてください。
走り出しはLv8
装備は、もちろんチュートリアルでの貰い物。
覚醒できるその日まで、過酷なレベリングの旅がはじまる…
わけないだろw

アウグスタ上MAPにいるヴァンパイアで、メテオWIZと2PC。
難なくLv40。
いきなり手抜きで申し訳ないw
だって、初期の初期はかったるいんだもの;;
初日はここまで上げて、サンベリーの苗をもらい終了。
やっぱ、ベリーないとやる気出ないよね。
翌日以降、GD入口とバヘルエルフ2PCを繰り返す。


バヘルエルフ、もう何度も来てる狩場だけど、ほんっとに旨いね。
もちろん、手伝いありきだけど。
そして10/12(土)、15:00から狩り経験値2倍イベント。
なんで一部の鯖だけなのか不明だけど、細かいことはどうでもいいや。
昔なら、あっそ、と気にもしなかったんだろうけど、レベルを上げたい
キャラがいると、結構楽しみなもんだね。
元来、Gvで不利だからって理由以外でレベリング頑張った記憶ないから、
純粋に「上げたい」という気持ちは初かもしれない。
そして現在、Lv112

やぶ森でエルフ討伐中。
経験値2倍、ベリー有りで30000~40000もらえて超旨い。
レベルもサクサク上がって楽しいわ。
Lv112時点での各種状況はこちら。
スキル

もちろん、ハリケン一直線。
これからディレイに振り始めるところ。
ちなみに、ブラッドレイジの仕様が変わってるの忘れてて
「あれ?発動しねー!」とか焦ってしまった。
やっぱ、前の仕様がいいよね。
なんでこんなにしたんだろう・・・・・
ステ

敏捷ほぼLv分確保して、全て力へ。
序盤はこんなもんでいいかな?
装備

タティ3点セット以外は、そのへんで適当に調達したもの。
手なんてパパ手だしw
それでも、こいつの性能と吸収のお陰で、狩りは楽チン。

覚醒目指して頑張っていこう~
ちなみに、キャンペーン品が配られたとかで

あんなに高価だった運比骨10%が叩き売り状態。
将来のために、そろそろ1個買っておこうかな?
【REDSTONE】おっさん覚醒
ある日、この背を拾ってニヤニヤしていると

こんなニコ動を発見。
疾風の戦士
何これwww
ディレイの覚醒スキル、めっちゃエエやん!
ディレイのモーション残して別タゲへディレイ撃てるなんて
なんて素敵な覚醒スキルなんだろう。
戦士の覚醒がこんなに魅力的だったなんて、今の今まで全く
気付かなかったわ。
なんで、みんな教えてくれないんだよ!
うーわー、これ青鯖に復帰して、すぐにでも覚醒して~
でも、星鯖で1から純戦士育てて見たい気もする。
悩むわ・・・
よし、決めた。
こいつを

こうして

キャラデリ
誕生「ジェフリーガッツ」純戦士

ちょっと真面目に育ててみよう。
これから当ブログは「ジェフリーガッツ奮闘記」になります。。
おっさんの戦士育成ブログなんで、暑苦しい人はスルー推奨w

こんなニコ動を発見。
疾風の戦士
何これwww
ディレイの覚醒スキル、めっちゃエエやん!
ディレイのモーション残して別タゲへディレイ撃てるなんて
なんて素敵な覚醒スキルなんだろう。
戦士の覚醒がこんなに魅力的だったなんて、今の今まで全く
気付かなかったわ。
なんで、みんな教えてくれないんだよ!
うーわー、これ青鯖に復帰して、すぐにでも覚醒して~
でも、星鯖で1から純戦士育てて見たい気もする。
悩むわ・・・
よし、決めた。
こいつを

こうして

キャラデリ
誕生「ジェフリーガッツ」純戦士

ちょっと真面目に育ててみよう。
これから当ブログは「ジェフリーガッツ奮闘記」になります。。
おっさんの戦士育成ブログなんで、暑苦しい人はスルー推奨w
【ポケモントレッタ】フェス2近況
ぼちぼちやってるトレッタフェス2弾。






こんな感じでゲットしてるけど、毎度のことながら被りが多い。
お陰で幼稚園のお友達に大人気w
・マスター仲間パワーになっちゃった方々
Sミューツー
Sブラッキー
Sガブリアス
Hバイバニラ
Hジャローダ
・ハイパー仲間パワーになっちゃった方々
Sビクティニ
他
・未入手な方々
Lアルセウス(目撃1回、戦闘0回)
Mミューツー(目撃0回、戦闘0回)
Mレックウザ(目撃0回、戦闘0回)
Mビクティニ(目撃1回、戦闘0回)
M赤いゲノセクト(目撃1回、戦闘0回)
Hダイケンキ(目撃多数、戦闘0回)
今回はマスターどころか、ハイパーも未コンプ状態。
一番の原因は、娘がトレッタ飽き気味なことかな。
出掛ける前はテンション高いけど、弱い相手の戦闘を繰り返す内
テンションだだ下がりになる。
そして帰りたい、と。
今週末も1回出掛けたけど、M赤いゲノセクトが出ているのに
並ぶのが嫌で帰りたいと・・・
まあ、ハイエナ親込みで5人は居るから、軽く30分以上待つし
誰かがゲットする可能性大だし、まともな感覚だとはおもう。
今の倍くらいHMLを封入してくれれば、こんな不毛な並びは
回避できるとおもうんだけど、それだと面白味は半減するかな?
それでも、今の状態って決して子供向けとはいえないよね。
最近話題のハイエナ。
色んな意見があるんだろうけど、トレッタは子供のゲーム。
家族でワイワイは全然OK。
でも、子供に混じって大人がプレイって違和感がある。
我が家のホームにいる、とある家族。
プレイせずウロウロ。
おそらく、朝一の開店時からいるとおもう。
赤警告が出るや即座に並び、親子共々プレイ。
レポート共有は当たり前で、親用レポートを持っていても
トレッタは共有してる場合がほとんど。
布陣は万全で、余程のことがない限り取り逃がさない。
レアゲット後は、またウロウロ。
子供1人親1人のケースもあれば、子供3人親1人とかある。
そしてよく、親子で喧嘩してる。
親子共々口汚く文句を言い合い、レアゲット時のみ笑顔。
周りの軽蔑の眼差しを、羨望の眼差しと勘違いして悦に浸る。
ぶっちゃけ、こんなのウロウロしてる店でやる気になる?w
普通の感覚ならならないとおもう。
4弾末期からトレッタをはじめて、フェス2弾まで楽しかった。
でも、そろそろ潮時かも?
娘は今、ポケモンカードゲームに夢中だし、そろそろXYも
発売になるし、トレッタ卒業を問い掛けてみるには今がよい
機会かもしれない。






こんな感じでゲットしてるけど、毎度のことながら被りが多い。
お陰で幼稚園のお友達に大人気w
・マスター仲間パワーになっちゃった方々
Sミューツー
Sブラッキー
Sガブリアス
Hバイバニラ
Hジャローダ
・ハイパー仲間パワーになっちゃった方々
Sビクティニ
他
・未入手な方々
Lアルセウス(目撃1回、戦闘0回)
Mミューツー(目撃0回、戦闘0回)
Mレックウザ(目撃0回、戦闘0回)
Mビクティニ(目撃1回、戦闘0回)
M赤いゲノセクト(目撃1回、戦闘0回)
Hダイケンキ(目撃多数、戦闘0回)
今回はマスターどころか、ハイパーも未コンプ状態。
一番の原因は、娘がトレッタ飽き気味なことかな。
出掛ける前はテンション高いけど、弱い相手の戦闘を繰り返す内
テンションだだ下がりになる。
そして帰りたい、と。
今週末も1回出掛けたけど、M赤いゲノセクトが出ているのに
並ぶのが嫌で帰りたいと・・・
まあ、ハイエナ親込みで5人は居るから、軽く30分以上待つし
誰かがゲットする可能性大だし、まともな感覚だとはおもう。
今の倍くらいHMLを封入してくれれば、こんな不毛な並びは
回避できるとおもうんだけど、それだと面白味は半減するかな?
それでも、今の状態って決して子供向けとはいえないよね。
最近話題のハイエナ。
色んな意見があるんだろうけど、トレッタは子供のゲーム。
家族でワイワイは全然OK。
でも、子供に混じって大人がプレイって違和感がある。
我が家のホームにいる、とある家族。
プレイせずウロウロ。
おそらく、朝一の開店時からいるとおもう。
赤警告が出るや即座に並び、親子共々プレイ。
レポート共有は当たり前で、親用レポートを持っていても
トレッタは共有してる場合がほとんど。
布陣は万全で、余程のことがない限り取り逃がさない。
レアゲット後は、またウロウロ。
子供1人親1人のケースもあれば、子供3人親1人とかある。
そしてよく、親子で喧嘩してる。
親子共々口汚く文句を言い合い、レアゲット時のみ笑顔。
周りの軽蔑の眼差しを、羨望の眼差しと勘違いして悦に浸る。
ぶっちゃけ、こんなのウロウロしてる店でやる気になる?w
普通の感覚ならならないとおもう。
4弾末期からトレッタをはじめて、フェス2弾まで楽しかった。
でも、そろそろ潮時かも?
娘は今、ポケモンカードゲームに夢中だし、そろそろXYも
発売になるし、トレッタ卒業を問い掛けてみるには今がよい
機会かもしれない。
【REDSTONE】決戦とか星鯖狩り近況
(決戦)
ついに決戦が実装された(ネタが古くて申し訳ない)。
ちょっとやってみたけど、光奏師とメイドが追加されてるだけで
以前やったのと大して変化が無いような気がした。
感想としては、霊術師と闘士が突出して強く、アチャとランサーも
安定して強い。
なんていうか、レベル固定、装備も固定、PSで勝負!というのが
決戦のコンセプトじゃなかったっけ?
異常や致命打抵抗を稼ぎ難くして、色んな職やスキルの本来の力を
生かそうって思想は面白い。
しかし、一部職の装備やスキルはそれらを防げるとか、バランスも
何もあったもんじゃない。
一部職のスキルを決戦仕様不可にするのなら、徹底してやらないと
余計達が悪い。
まあ、RSにまともな対人戦なんて期待しちゃいないけど。
てことで、決戦は合計2時間程度で飽きた。
自分が遊んだのは実装後10日目くらいだけど、ゴールデンタイムで
4vs4の参加PTが7~10くらいと、決して多くなかったのも頷ける。
これで「最強決定戦」とか、企画が適当過ぎて腹が痛いw
(狩り近況)
ドロップ不味くてあまり狩ってない。
そんな中でも



良品が落ちてくれて何より。
腰は200M売れ、複合指がGvで使用中。
奇妙な壺は、250M露店2日やってみたけど売れず。
相場は有って無いようなものだとおもうし、徐々に下げかな。
そういえば、Lv300前半のシフでGD行きたくて、シフを移籍した。
移籍先のギルドさんは大所帯みたいで、ギルメンを「接続者のみ」で
フィルタリングすると、その数に愕然としたw
でも、やっぱりLv300台の人は少なく、安定してB3通えそうにない。
おそらく、どこのギルドもそうなんだろう。
単純に人が多いギルドではなく、Lv200~Lv400の活動中キャラが
多いギルド、って条件で探さないと、厳しいのかもしれない。
ついに決戦が実装された(ネタが古くて申し訳ない)。
ちょっとやってみたけど、光奏師とメイドが追加されてるだけで
以前やったのと大して変化が無いような気がした。
感想としては、霊術師と闘士が突出して強く、アチャとランサーも
安定して強い。
なんていうか、レベル固定、装備も固定、PSで勝負!というのが
決戦のコンセプトじゃなかったっけ?
異常や致命打抵抗を稼ぎ難くして、色んな職やスキルの本来の力を
生かそうって思想は面白い。
しかし、一部職の装備やスキルはそれらを防げるとか、バランスも
何もあったもんじゃない。
一部職のスキルを決戦仕様不可にするのなら、徹底してやらないと
余計達が悪い。
まあ、RSにまともな対人戦なんて期待しちゃいないけど。
てことで、決戦は合計2時間程度で飽きた。
自分が遊んだのは実装後10日目くらいだけど、ゴールデンタイムで
4vs4の参加PTが7~10くらいと、決して多くなかったのも頷ける。
これで「最強決定戦」とか、企画が適当過ぎて腹が痛いw
(狩り近況)
ドロップ不味くてあまり狩ってない。
そんな中でも



良品が落ちてくれて何より。
腰は200M売れ、複合指がGvで使用中。
奇妙な壺は、250M露店2日やってみたけど売れず。
相場は有って無いようなものだとおもうし、徐々に下げかな。
そういえば、Lv300前半のシフでGD行きたくて、シフを移籍した。
移籍先のギルドさんは大所帯みたいで、ギルメンを「接続者のみ」で
フィルタリングすると、その数に愕然としたw
でも、やっぱりLv300台の人は少なく、安定してB3通えそうにない。
おそらく、どこのギルドもそうなんだろう。
単純に人が多いギルドではなく、Lv200~Lv400の活動中キャラが
多いギルド、って条件で探さないと、厳しいのかもしれない。
| h o m e |