fc2ブログ
02 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

JEFRYの悪足掻き

意志の弱いおっさんのブログですw

 

【DARKBLOOD】ストライカー降臨 


インベ開いての作業や装備強化が激重かった事象について、早速パッチが入った模様。
今のところ問題なく遊べてる。


個人的には、この手の問題に関する対応は良運営だとおもってるけど、公式掲示板を筆頭に、
他ユーザーの意見には厳しいものが多い。
でも、これより数段達が悪いレベルの不具合でも、平気で半年とか放置する運営とかあるし。
そのせいで優良顧客失いまくりで過疎爆進し、運営収入減るのは自業自得だけど、楽しんでる
ユーザーからすれば迷惑千万だよね。
どことは言わないけどw


ソーシャルゲームに顧客奪われて、どんなビッグタイトルでも1,2年で過疎る昨今。
今迄みたいな運営方針じゃ絶対やってけないとおもう。
年間売上30億とか、夢をみるのはやめて、細く長く安定収入を目指す方針にすべき。

そうなると初期投資や運営維持費がペイ出来なくなる可能性もあるし、時代がソーシャル
ゲームに移行するのは必然かもしれない。
スクエニもオンラインゲームからブラウザゲームへシフトしてるし、最近じゃソーシャル
ゲームにもかなり手を入れてるしね。


でも、個人的にソーシャルゲームって何か馴染めないし、そろそろゲームも潮時かな?
とか考えたりする。
まあ、すっぱりやめるのは無理だろうけどねw





前置き長くなって申し訳ない。
以下ダクブラ記事。


当初の予定通り、ファイターはストライカーに転職した。

これが噂のプレッシャーゲージ。


プレッシャーゲージ



ストライカーのスキルは基本、プレッシャーシステムの影響を受けるみたい。
要は、ボタン長押しで溜めることで威力が増す、というもの。
でも、溜め過ぎるとダメで、威力が激下がりするというリスクもある。


実はこれが予想以上に難しく、俺は目押しで操るの無理だわw

長押しのタイミングがスキル毎に違うし、何より猶予時間が短いのが理由。
おそらくどれも1秒未満なため、目押しというより、押す時間を体感で覚える感じ。

まだファイタースキルだけでも自在に動けないし、ストライカースキルも交えてとなると
相当大変かもしれない。
こりゃやり甲斐あっていいねw



しかし、ファイター全員に同じアバターが配られてるせいで、どこに行っても髪色違いの
ファイターばかりでマンネリ感が酷い。

てことで、初めてアバターを自作してみた。


アバター猫耳作成


アバター帝国作成


溜め込んでたジャルネやアイスクイーンの守護符が役に立った。

見た目はこんな感じ。


ファイター衣替え


なかなか気に入ってる。

でも、またしてもペットがインコっていう・・・


ファイターペット


3キャラ全員インコって、どうなの?w





ちなみに、ファイターと同時に実装されたネクロマンサーの試練。
ベルセソロだと絶望的に無理っぽい。

ナイト系のタウント(相手防御力を下げる)とかないと倒しきれない。
ギルメンとまったりペアでやっていこうとおもう。
しかし、ソロでバシバシクリアしてるトリスタやシーフみてると、理不尽なキャラ差が
嫌になるね。
そりゃ過疎も深刻になるわけで、運営もそこんとこ考えた方がいいとおもうよ?
スポンサーサイト



Category: DARKBLOOD

Thread: その他オンラインゲーム

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

【DARKBLOOD】ファイター実装 

ついにきた新キャラ「ファイター」。



ファイターLv14


予定通り、サブで獲得してた廃人称号を装着。

見た目は流行り?のイケメンで細身で、あまり力強さを感じない。
願わくば上半身裸で浅黒くしたいんだけど、インビジアバターは
かなりの高値になりそうで怖い。

まあ、ダクブラ最後の希望なだけに、人気が出て継続してくれる
ことを願うばかり。



カンスト2キャラ保有アカってことで、経験値が+15%。
この威力は絶大で、2日間分のストレスでLv15までいけた。

スキルはまだしょぼいけど、Lv10のときにレア+7装備が無料で
配布され、狩りは無双状態で楽しいw
ただ、操作が特殊なんで、まだまだ慣れない。
多少は難しくないと、Lv50キャップまでに飽きちゃうし、それは
それでOKだとおもう。

ちなみに、現時点でのお気に入りスキル。


ガードドラゴン


幕の内一歩ばりの「デンプシーロール」と、ドラゴンのオーラを
纏うことができる「ガードドラゴン」。

特にガードドラゴンは勝手に攻撃してくれて、攻撃力もそこそこ
高いし重宝してる。
何より、見た目がカッコいいわ。
今後が楽しみなキャラに仕上がってて良かったw





以下、近況。


まずはメインのベルセ。
旧50阿修羅で火力不足を感じ、装備の改善を図ってみた。

(改善前)


ベルセ調整前




改善は主に防具のOP変更と微強化。


ベルセ50U調整


3箇所くらいいじって



(改善後)


ベルセ調整後


力は結構上がったけど、やはり攻撃力の上昇は少ない。
結局は連続INでもらえるプレミアアバター染色(1%攻撃力UP)を
頑張るしかないのかな。
それはそれで、つまらないけど・・・





今回の高額収入はこれだけ。


高額売れ0320


後はいつもの小銭稼ぎで、2倍も終わってモチベだだ下がり中w




カードはやっとEXの2枚目をゲット。


EXスケルトン


今イベントもやってるけど、もはやどうでもいい感じ。




ていうか、アプデの度にインベ開いての作業が激重くなってる。
既に現状で物凄くストレスになるんで、早く改善しないと折角の
ファイター帰還者が離れちゃうよ?
運営がんばれ~。

Category: DARKBLOOD

Thread: その他オンラインゲーム

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

【DARKBLOOD】理想と現実 

現在、+8という中途半端な強化値となっているレジェンド大剣。


氷アルカナ120達成


氷アルカナが120個貯まったため、ついに鍛冶屋叩きを敢行する
ことにした。


壊れても、破壊時措置で氷アルカナ120個が補填されるため、
またすぐにレジェンド大剣を入手できる手筈だ。
でも、+8以上に戻せる保証はないし、出来れば無事+10になって
ほしいものだ。

いざ、参る!












レジェ大剣8破壊

一撃www


なんなのよ?この強化運の無さ。
ほんと嫌になるわ。




気を取り直して補填アルカナを受け取り


氷120メール



レジェ大剣2度目


再度レジェンド大剣を入手。




まずはランダム強化書4個使うものの、最大+4という情けない結果。

覚悟を決めて使ったプレミアム強化書でさえ、+6という情けなさ。

プレミア武器強化使用


ほんと、どうしようもねぇw
おまけに、失意のあまりSS撮り忘れ・・・



もう腹を括って鍛冶屋で叩いてみた。


レジェ大剣6強化


レジェ大剣7強化


これで元の状態。
しかし、これで止めてちゃ意味が無い。

もちろん叩く。

レジェ大剣8強化











レジェ大剣8強化(破壊).


+8から+9で破壊。
もはや、どうでもいい感じw




ベルセやめようかとも考えたけど、ファイターがLv50になるまで
阿修羅行かないわけにもいかず、ミス大剣2本購入してW叩き。

これまた+8という不甲斐ない結果で、火力の下がり具合に激萎え。






50U大剣9購入


気が付くと競売で、50U大剣+9を80Mで購入していた俺。
そして無造作に叩く。




FAIL(現状維持)




FAIL(現状維持)




失敗2連続で我に返る。

こえええ!


しかし、今更後戻りは出来ない。
覚悟を決めてボタンを押す。






なんと成功。
興奮のあまり、SS撮り忘れw


もう真っ白に燃え尽きた…
その後、何ともいえない充実感と共にテンションが上がる。


試し斬りから髪色変更。


ベルセ黄色ver.


GEM購入……は、踏みとどまったw


結果、レジェンド大剣+8より火力は向上、見た目もかなり好みになった。
ぶっちゃけ、レジェンド大剣のデザインは格好いいとはおもえないしw


しかし、レジェンドの神OPが無くなるのは正直痛い。
また、氷アルカナ集めて強化にチャレンジしようとおもう。
とはいえ、ファイター育成もあるし、次が最後かな。





以下、近況。


高額売れ。


ナイト50U剣売れ


ナイト50U武器、やっぱ人気職は凄いね。




その他、そこそこ潤してくれた品々。


競売収入0313.



ちなみに、旧50阿修羅(アイスクイーン)に通い出したんだけど、
紫箱から出るのはレア品ばかり。

修理代やドーピング代を差し引くと正直赤字で、やはり新50阿修羅を
クリア出来るようにならなきゃ話にならないようだ。
でも、今阿修羅に通ってる主メンバは3人で、ぶっちゃけ無理っぽい。


てことで


21:00〜23:00にINできて阿修羅行ける人、激しく募集!


こんなとこで募集しても無駄だとはおもうけど、切実なんで書いてみた。
阿修羅初心者でも構わないから、ぜひぜひ来てください。

Category: DARKBLOOD

Thread: その他オンラインゲーム

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0   

【REDSTONE】俺とレッドストーン 

売れるものは全て完売。

主な内容はこちら。


WHP防効Lv10ムーンライトストーカーNx:81億

購入時300億なんだけどw
バブル絶頂期だったのを差し引いても、デフレやばいな。



WHPフルダメアンクイヤリングNx:65億

↑の月光と同時期に190億で購入し、自分でNx。
ベース息吹が主流だし、仕方ないんだけどやるせない・・・



知識1/2攻速RSフォームガード:80億

運比1/2バージョンを鏡して、後に知識1/2バージョンと交換。
WIZでの欠片出しに重宝したし、売値もそこそこで元は取れた感じ。



W攻速回避無視カンニバリスター

えーっと・・・いくらで売ったか覚えてないw
140億くらいだたかな?



T移速ストライダー:185億

いつくるか分からないニケバグ修正に備え、持っておきたい人が購入してくれたのかな?
140億の耳があって、徐々に下げている間に売れ。





鏡品以外も売れるものは全て売って、ニケ靴履かせてるネクロ以外全員素っ裸。
もう戻ることもないだろうし、簡単にREDSTONEを振り返ってみよう。






ネクロ悪魔(ファーストキャラ)

ネクロ


2006年夏、ファミ通にネクロ実装の記事が載ってて、ノートPCでも動きます!
ってふれ込みに興味を惹かれてインストール。

右も左もスキルの何たるかも分からず、只ひたすらにフルアタしてた。
相手はトレット↓のゴーレム達。
硬いわ痛いわで、妖精の刃油と鎧油を課金購入して、めっちゃ非効率ながら必死に
レベリングしてたのが懐かしいw

叫びに耳して「LiteningDark」ってギルドに入った。
分からないことを教えてもらい、毎日楽しくて徐々にのめり込んでいく。

廃坑秘密で拾った移速30%メタシュが初のレア物。
ギルマスに、スカルスタック+50万で交換を申し込まれ快諾。
ユニークアイテムという肩書きだけで、めっちゃ嬉しかった。

後に、ギルド名が「闇夜を照らす雷光」という意味があることを知り、そしてギルド名が
「LightningDark」のスペルミスと気付き、脱退。
ライトニング・・・あるあるw


剣士作成後、永い休眠にはいったこいつ。
悪魔でのGvがやりたくて活動を再開し、晩年はこいつだけでGvに出てた。





剣士

剣士


程なくしてGvに参加したネクロ悪魔。

Gvでの立ち回りも分からず、ギルドに火力がいなかったこともあって剣士を作成。
ギルメンにレベリングを手伝ってもらいGvに参加。
初LAを獲ったとき、俺の中で何かがはじけた。

強くなりたい!その一心で課金したw

2007年は、2006年の課金額11,000円を遥かに凌ぐ131,000円を課金。
ロトボも買った、そして散った。
参考までに、以後の課金額。


2008年:89,000円
2009年:48,000円
2010年:34,000円
2011年:41,000円
2012年:11,000円

サブアカはトータル47,000円課金だったんで、総課金額は411,000円。
多いのか少ないのか、7年間遊んだとおもえば安いもんなのかな。


おもえば2007年、ここで異次元やチケット系が出なかったのが幸いだったんではなかろうか?
もし出ていたら、おそらく課金額が増えたことだろうし、不幸中の幸いだったことにしよう。





シーフ(1)

シーフ3.

2011年春、霊術師実装時のゴタゴタによる8か月休止を経て復活。
Gvはやらず、狩りのみに生きる決意をして作ったこいつ。

目的通り、見事に狩りの楽しさを教えてくれた。
欠片出しも苦にならず、欠片を出し終わっても狩ってたっけ。

その後、復帰後初の鏡をやり見事成功。
ここから鏡人生が始まった。




シーフ(2)

シーフ2

鏡をやりたいが為だけに作成。
装備も流用できるし、狩り効率もいいってことで安易にシーフ。
鏡を目指して狩る日々だった。





BIS天使

BIS天使

まぞいと言われているキャラが本当にまぞいのか確かめる、そんな不順な動機で作成したこいつ。
Gvに何度か出て、武道に蹴られまくって萎え。

本当にまぞかった!
天上界にも20回通ったが、程なくして鏡キャラへ・・・




WIZ

WIZ

WIZって、探索機があれば欠片20分で出せるらしいよ?
という噂を聞いて作成。

実際どこでも20分ってわけじゃなく、心臓メテオ前提だったけど30分平均で出せることが分かり、
欠片はこいつで集めることに。

只ひたすらにメテオ。
Gvに出ることもなく、右クリを押すだけの作業が徐々に嫌になった。
晩年は特に嫌で仕方なかった、そんな可愛そうなキャラ。






以上が主な活動キャラ紹介。
レベルは中途半端だけど、どれも愛着があるキャラ達。

特にファーストキャラのネクロ悪魔には、色んな思い出が詰まってる。

「午後の紅茶」で団子の蓋をした日々。
「突撃ゴリラ部隊」ではっちゃけ、ギルド愛に目覚めた。
「紅い翼」で高みを目指すも断念、幕が下りた。
今おもえば、ファーストがこいつでよかった。



そして、Gvで活躍したくて作った剣士。

「蒼天下の道徳科学専攻塾」でギルドの楽しさを知った。
その後、いくつかのギルドを転々とし、「CRUSH」で目標となる剣士と出会い、そして挫折。
REDSTONEで火力を続ける自信が無くなり、幕を下ろした。





永いようで短かったREDSTONE。
過疎過疎いわれてるけど、まだまだ知った顔もチラホラいる。
INして会って会話したくもあるけど、今更だし・・・

とにかくこれでゲームクリア!
完成したREDSTONEを持ったまま、永眠することにしよう。

最後にカバンの中をチェック。

メインアカ

メインアカ



サブアカ

サブアカ

レベリング頑張るために集めたパワキがむなしいなw



あ、消滅の魔法書が50個?くらいあるんで、担保ないけど解除代行してほしい方
ブログにコメントしてくれたらやるよ~。

それと、倉庫ギルドも希望者あれば譲ることが可能。
定期的なINは約束できないんで、自分で維持できる人限定。
こちらもブログにコメントください。




(追伸)

あの「DIABLOⅢ」がPS3(PS4)で発売!

こうなると、もはやPCネトゲって要らないよね。
ゲーム専用機には遠く及ばないグラやサウンド、操作性etc
これからPCネトゲはどうなっていくのか?

とにかく、「DIABLOⅢ」日本語版が出ることに超期待だw

Category: 未分類

Thread: RED STONE

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 11   

【DARKBLOOD】ファイターへの期待 

バレンタインイベントの景品が届いてた。


チョコイベ賞品




結局、チョコ500個獲得してれば、全ての景品がもらえた模様。

メイン(ベルセ)とサブ(スナイパ)、2キャラ共500個獲得してたようで
ギルメンに廃人扱いされたw
否定できないのが悲しいところ。


ちなみに景品はシリアル配布だったんで、アカウント内のキャラなら
どれにでも渡せるみたいだから、サブで獲得した特殊称号は3/18実装
予定のファイターに渡そうとおもう。



楽しみだな~、ファイター。

転職先は手数の「デュエリスト」か、一撃の「ストライカー」。
まだ悩んでるけど、おそらく「ストライカー」を選びそう。

早くも低レベルの良OPアクセサリーを買い込んでるけど、皆同じこと
考えてるのか、良OPは品薄状態。
決闘も過疎が深刻らしく、みんなやることないんだろうなw
運営、やべーんじゃねーの?





以下、近況をつらつらと。


まずは高額で売れたもの。


2月高額ドロップ



アサシンの武器が予想以上に高かった。




混沌銀アル売り


地道な素材売りも続けてて、金が貯まって仕方ない。




さすがにファイターに注ぎ込んでも使い切れないだろうし、ちょっと
ベルセに手を入れてみた。


まずはアバター。


戦士新アバ正面

戦士新アバ側面

戦士新アバ背後



新アバだけど、これじゃまるっきりヤ○ザだw






お次は50U防具への換装。


戦士50U換装



アクセは47Uへ換装した。


47Uアクセ換装


OPもアルカナ使って吟味したから、結構満足いくものが出来た。






戦士50U換装後ステ


地味に防御が10000突破!
今後は徐々に防具を叩いて強化していこうとおもう。





でも、50阿修羅(要塞)に行ってみておもうのは、やっぱ火力が低いなと。
レジェンド+8程度じゃお話にならない感じ。

せめて+10にしたいけど、強化失敗しても即レジェンド入手できるように
氷アルカナ120個貯めてからかな。
(レジェンドBREAK時は氷アルカナが120個戻ってくる模様)


それと、カードデッキの効果もいまひとつなんで、カードレベルも地味に
上げないとダメだ。


カードデッキ


やることなさそうで結構あるのが、ダクブラの不思議なところw

Category: DARKBLOOD

Thread: その他オンラインゲーム

Janre: オンラインゲーム

tb 0 : cm 0