【ゲーム全般】倦怠期
・DARKBLOOD(ダークブラッド)
モンスターカードが全然期待外れだったことで、一気にやることない状態。
何やらファイター実装キャンペーンとかやってるけど、アバターボックス
といいつつ、アバター以外の外れアイテム満載な課金イベントで、もちろん
購入意欲なんてさらさら起きない。
ぶっちゃけこのゲーム、倉庫共有アイテム(100円×共有したいキャラ数)
だけ課金すれば何の不自由もなく遊べるし、そりゃ誰も金落とさないわなw
ベースとなる課金コンテンツ自体を見直さないと、本気でサービス終了かも。
おまけに、レベルキャップが外れるの随分先そうだし、移住先のネトゲ探し
本気で始めようか悩み中・・・
・REDSTONE(レッドストーン)
W攻速回避無視カンニとT移動速度ストライダーを巨商するため、地下に
通い続けること約2ヶ月。
来週あたり解除できそうなんで、また徐々に下げ露店をやる予定。
これに加えて、WIZの欠片出しに使ってるRS知識比1/2攻速フォームガードも
売りに出す予定なんだけど、今更売れるのか激しく不安w
おまけに、WHP防御Lv10月光Nxは81億、WHPフルダメアンクNxは65億と
悲惨な結果だったことで、カンニとストライダーも期待できない。
全部で300億いけば御の字かな?甘い?w
・VF5FS(バーチャファイター5ファイナルショーダウン)
空手家JEAN(ジャン)で達人になってはみたものの、このへんに燻ってる
プレイヤーのしょっぱさに微萎え中w
ええ?
この段位なのにそれ?
って人も少なくなく、もう勝つために必死で形振り構わずな人も珍しくない。
以前やめたときと同じ状態なんで、おそらく今回も萎え休止だろう。
・麻雀 天極牌
スマホでやるハンゲ麻雀。
会社の昼休みや、ちょっとした空き時間にやってて、それなりに遊べてる。
レートは2300くらいで、そこそこ打てる人と囲めるけど、そこは悲しいかな
ネット麻雀。
早いリーチで中張牌のチートイ単騎やペンチャン・カンチャン。
順位の変わらない和がり、ベタおりでTOPな局面での突っ張り、みえみえの
染め手への放銃、など等、挙げだしたらキリがないw
それに加えて、打つのが極端に遅かったり、誰かが和がる度に「確認(OK)」
押して次局にいくのがやたら遅い人とか(牌譜でもつけてるの?)、ダルいこと
この上ない。
まあ、無料だし、暇つぶしと割り切って遊ぶしかないけどね。
・アイカツ
何と娘が、ポケモンに集中したいからアイカツ休止する!と言い出したw
どんだけポケモン好きなんだよ!と驚いてる。
・ポケモントレッタ
そんな我が家、第4弾のトレッタが一気に7枚くらいになった。
土日祝日の10:00にゲーセンに突撃して、人が群がる前にササっと3,4回
プレイする作戦なんだけど、それでも日によっては後ろに人が並ぶ始末。
人気だねー、ポケモン。
ちなみにこのゲーム、第3弾のトレッタを使うと「アウェイ」とか表示出て
極端に弱くなってしまうらしい。
つまり、遊びたければ、また第4弾のトレッタをゲットしないさい、という
ことなのかな~。
ぶっちゃけ、このシステムってどうなんだろう?
やっと集めたのに、あたらしいシーズンが始まったらゴミ扱いとか、納得
いかない人も多いんじゃなかろうか。
一応、シーズンが変わっても表示通りの強さを発揮するトレッタもあって
マクドナルドや雑誌の付録でもらえる。
ルーキーポケモン、トロフィーポケモンって呼称されてるのがそれかな。
我が家にも5つくらいあって、マックでもらったキュレムは今でもエースw
なかなか奥が深いポケモントレッタ。
我が家にゼクロムが降臨する日は来るのだろうか?
【DARKBLOOD】廃プレイ
ついにサブのスナイパーがカンスト。

装備は定番の50Mで揃えて、アバターも新アバを調達。

背景黒だと分かり辛いけど、デザインは中々気に入ってる。
出来れば白に染色して、全身真っ白にしたいなw

まあ、全身染色するとなると課金必須だろうし、実際やるかは微妙。
本気でやることなくなったら挑戦してみようかな。
今回武器は完成品を購入。

+10で良OPが25Mと安かったんで、購入してしまった。
ベルセは強化失敗地獄で泣いたから、今回くらい楽したかったんだ・・・
ちなみに、主なドロップ達。
高く売れたU品。

安かったU品。

高めのM品。

小遣い稼ぎの小物売り。

20個くらいかな。
稼ぎが良くて、スナの魔石Lv50達成の費用や武器購入(50M+10完成品)
新アバ購入費用を差し引いても、資産が250Mを突破した。
課金売り無しでこれって、ダクブラ運営大丈夫か?と心配になる。
で、気になる題名はというと、バレンタインイベントで、ひたすら
チョコを集める作業を繰り返してるけど、ぶっちゃけ相当しんどかった。
ここまでとは正直思ってなかったw
廃プレイといっても、日曜と月曜の深夜2:00まで狩りしてただけなんだけど
それでも老体には過酷だった。
廃プレイしたのも久しぶりなもんだから、肩凝りと頭痛、眼精疲労がやばい。
ゲームは程ほどにだね・・・
そもそも、何でこんなことになったかというと、イベントで交換できる疲労
回復剤の仕様が絶妙だからなんだ。
疲労回復剤はストレスを25回復してくれる。

このチョコ20個で疲労回復剤を1個もらえる。

カンストキャラのメイン狩場Lv49ダンジョンの消費ストレスは24。
つまり、週間とデイリーストレスをMAX消費状態で使用すると、49Dを2周
できてしまうという・・・

・チョコを使わずストックしたまま、週間とデイリーストレスをMAX消費。
・疲労回復剤を使う(ストレス25回復)
・49Dを1周する(残ストレス1)
・49Dをもう1周する(残ストレス0)
・疲労回復剤を使う
以降、疲労回復剤がある限り繰り返し。
これ、繰り返してる間に、更にチョコ20個貯まって疲労回復剤に交換って
なるから、ほんとエンドレス?っておもえるくらい繰り返してる気分。
正直、もう49Dは見たくないw
ちなみに、頑張った甲斐あって、ベルセは460個獲得、スナは210個獲得。
もうスナは250個の賞品(プレミア武器強化書)だけでいいわ・・・
そして、頑張ったご褒美のこのドロップ!


うん、素直に嬉しかったw
金額関係なしにテンション上がったな~。
これからまったり、50U防具と4Uアクセを集めようとおもう。
え?

モンスターカードイベント?
うわああああああああああああああ・・・・・

装備は定番の50Mで揃えて、アバターも新アバを調達。

背景黒だと分かり辛いけど、デザインは中々気に入ってる。
出来れば白に染色して、全身真っ白にしたいなw

まあ、全身染色するとなると課金必須だろうし、実際やるかは微妙。
本気でやることなくなったら挑戦してみようかな。
今回武器は完成品を購入。

+10で良OPが25Mと安かったんで、購入してしまった。
ベルセは強化失敗地獄で泣いたから、今回くらい楽したかったんだ・・・
ちなみに、主なドロップ達。
高く売れたU品。

安かったU品。

高めのM品。

小遣い稼ぎの小物売り。

20個くらいかな。
稼ぎが良くて、スナの魔石Lv50達成の費用や武器購入(50M+10完成品)
新アバ購入費用を差し引いても、資産が250Mを突破した。
課金売り無しでこれって、ダクブラ運営大丈夫か?と心配になる。
で、気になる題名はというと、バレンタインイベントで、ひたすら
チョコを集める作業を繰り返してるけど、ぶっちゃけ相当しんどかった。
ここまでとは正直思ってなかったw
廃プレイといっても、日曜と月曜の深夜2:00まで狩りしてただけなんだけど
それでも老体には過酷だった。
廃プレイしたのも久しぶりなもんだから、肩凝りと頭痛、眼精疲労がやばい。
ゲームは程ほどにだね・・・
そもそも、何でこんなことになったかというと、イベントで交換できる疲労
回復剤の仕様が絶妙だからなんだ。
疲労回復剤はストレスを25回復してくれる。

このチョコ20個で疲労回復剤を1個もらえる。

カンストキャラのメイン狩場Lv49ダンジョンの消費ストレスは24。
つまり、週間とデイリーストレスをMAX消費状態で使用すると、49Dを2周
できてしまうという・・・

・チョコを使わずストックしたまま、週間とデイリーストレスをMAX消費。
・疲労回復剤を使う(ストレス25回復)
・49Dを1周する(残ストレス1)
・49Dをもう1周する(残ストレス0)
・疲労回復剤を使う
以降、疲労回復剤がある限り繰り返し。
これ、繰り返してる間に、更にチョコ20個貯まって疲労回復剤に交換って
なるから、ほんとエンドレス?っておもえるくらい繰り返してる気分。
正直、もう49Dは見たくないw
ちなみに、頑張った甲斐あって、ベルセは460個獲得、スナは210個獲得。
もうスナは250個の賞品(プレミア武器強化書)だけでいいわ・・・
そして、頑張ったご褒美のこのドロップ!


うん、素直に嬉しかったw
金額関係なしにテンション上がったな~。
これからまったり、50U防具と4Uアクセを集めようとおもう。
え?

モンスターカードイベント?
うわああああああああああああああ・・・・・
【アイカツ】第3弾始動
ついにあいつがやってきた・・・

バンナムさん、早くね?
つい最近、第2弾始まったばかりでしょ。
ちょっとこのペースはいただけないな~。
そりゃ一番金落としてくれる上位プレイヤー層からすれば間がもたないだろうけど、
客層のメインは週末プレイヤーなわけで、ちょっとついていけない感じ。
それでもやらなきゃいけないのがパパ。
第3弾のカードチェックは欠かせないが、もはやプレミアム以外に興味が無く、
第3弾のプレミアムをチェック。

今回、追加されたブランド「ロリゴシック」のプレミアム。
第3弾画像の一番左のキャラがロリゴシック担当で、ゴスロリと表現した方が分かりやすいかも。

セクシーのプレミアム。
第2弾のプレミアム同様、かなり豪華な装いになってる。
以上、第3弾のプレミアムは2セットのみ。
集めるの(大人買い)楽で助かるわw
そして、いざゲーセンにいって2回プレイすると、いきなりゴスマジプレミアムの上着、
セクシープレミアムの靴ゲット。
マジか!?
出易くなってるのか、バンナムの罠か?
とりあえずテンション上がるパパの横で、一緒に喜んでいるはずの娘が、何故かアイカツの
画面をみていない?
ん?
と娘の視線の先をみると

そうきたかw

幼稚園で流行ってるって、お風呂で熱弁してたもんな~。
やっぱ、ポケモンに流れがきたか・・・
ちなみにポケモンは「ポケモントレッタ」というゲームで3cm×3cmくらいのトレッタっていうものを
3枚使って遊ぶらしい。

以前、マックのおまけでもらったのが5枚くらいあるんで、とりあえず遊ぶことは出来るだろう。
でも、どうせ強いポケモンが欲しい!ってなるし、情報仕入れ損はないなとサイトを周ると
ポケモン、やばすぎw
嵌ってるのが子供だけじゃないし、男女問わず遊べるってのが色んな意味でハードルを上げてるようだ。
大人買いも、ちょっと気軽に手を出せるお値段じゃないからまったり遊ぶしかなさそう。
それにしても、何故ポケモンいくかな~。
子供心は移り変わりが激しくて、ついていくのが大変だ;;

バンナムさん、早くね?
つい最近、第2弾始まったばかりでしょ。
ちょっとこのペースはいただけないな~。
そりゃ一番金落としてくれる上位プレイヤー層からすれば間がもたないだろうけど、
客層のメインは週末プレイヤーなわけで、ちょっとついていけない感じ。
それでもやらなきゃいけないのがパパ。
第3弾のカードチェックは欠かせないが、もはやプレミアム以外に興味が無く、
第3弾のプレミアムをチェック。

今回、追加されたブランド「ロリゴシック」のプレミアム。
第3弾画像の一番左のキャラがロリゴシック担当で、ゴスロリと表現した方が分かりやすいかも。

セクシーのプレミアム。
第2弾のプレミアム同様、かなり豪華な装いになってる。
以上、第3弾のプレミアムは2セットのみ。
集めるの(大人買い)楽で助かるわw
そして、いざゲーセンにいって2回プレイすると、いきなりゴスマジプレミアムの上着、
セクシープレミアムの靴ゲット。
マジか!?
出易くなってるのか、バンナムの罠か?
とりあえずテンション上がるパパの横で、一緒に喜んでいるはずの娘が、何故かアイカツの
画面をみていない?
ん?
と娘の視線の先をみると

そうきたかw

幼稚園で流行ってるって、お風呂で熱弁してたもんな~。
やっぱ、ポケモンに流れがきたか・・・
ちなみにポケモンは「ポケモントレッタ」というゲームで3cm×3cmくらいのトレッタっていうものを
3枚使って遊ぶらしい。

以前、マックのおまけでもらったのが5枚くらいあるんで、とりあえず遊ぶことは出来るだろう。
でも、どうせ強いポケモンが欲しい!ってなるし、情報仕入れ損はないなとサイトを周ると
ポケモン、やばすぎw
嵌ってるのが子供だけじゃないし、男女問わず遊べるってのが色んな意味でハードルを上げてるようだ。
大人買いも、ちょっと気軽に手を出せるお値段じゃないからまったり遊ぶしかなさそう。
それにしても、何故ポケモンいくかな~。
子供心は移り変わりが激しくて、ついていくのが大変だ;;
【DARKBLOOD】バレンタインイベント第2弾
なかなか熱いイベントが始まったようだ。

プレミアム武器強化書も熱いが、「悟りを開きし者」って
称号もかなり熱い。
以前、シーラカンスを釣り上げろイベントってのがあって
200匹釣り上げたら、10匹~200匹までの達成景品を全て
もらえたんだが今回はどうだろう?
同じ条件だとすると、チョコを500個ゲットすればプレミア
強化書と「悟りを開きし者」称号の両方をもらえて超旨いw
注意事項を確認してみると

ちょっと微妙な書き方かな?
総個数に応じてアイテムをプレゼント
総個数が500個なら、それに応じたアイテムは「悟り~」称号
なので、それのみ獲得出来ると解釈するのが妥当におもえる。
ちなみに、シーラカンスイベントのときの書き方は

やはり、わざわざ「条件を満たしたアイテムを全て獲得可能」
と記載されてるから、今回はどれか1個だけしか獲得出来ない
と解釈しといた方が無難かもしれない。
でも、ギルメンに「全部もらえるとおもうか」意見を聞いてみた
ところ
もらえるけど?w
そう書いてあるじゃんw
と、何故か自信満々・・・
どの部分で全部もらえると解釈したか聞いてみると返事が無く
別のギルメンが
なら、あなたは何故1個しかもらえないとおもったの?
と聞いてきたので、シーラカンスの時と記載が違うと回答。
すると
運営じゃないので分からない。
そんなに知りたければ運営に聞けば?
と、何故かうざがられてしまったw
正直いって、かなり気分が悪かった。
確たる根拠も無いのに、間違って解釈してると決め付ける
ところもだが、意見を聞いてるだけなのに、知りたければ
運営に聞けば?とか、ありえないんだけど・・・
親しき仲にも礼儀あり。
こういうのって、もう古いのかねぇ・・・

プレミアム武器強化書も熱いが、「悟りを開きし者」って
称号もかなり熱い。
以前、シーラカンスを釣り上げろイベントってのがあって
200匹釣り上げたら、10匹~200匹までの達成景品を全て
もらえたんだが今回はどうだろう?
同じ条件だとすると、チョコを500個ゲットすればプレミア
強化書と「悟りを開きし者」称号の両方をもらえて超旨いw
注意事項を確認してみると

ちょっと微妙な書き方かな?
総個数に応じてアイテムをプレゼント
総個数が500個なら、それに応じたアイテムは「悟り~」称号
なので、それのみ獲得出来ると解釈するのが妥当におもえる。
ちなみに、シーラカンスイベントのときの書き方は

やはり、わざわざ「条件を満たしたアイテムを全て獲得可能」
と記載されてるから、今回はどれか1個だけしか獲得出来ない
と解釈しといた方が無難かもしれない。
でも、ギルメンに「全部もらえるとおもうか」意見を聞いてみた
ところ
もらえるけど?w
そう書いてあるじゃんw
と、何故か自信満々・・・
どの部分で全部もらえると解釈したか聞いてみると返事が無く
別のギルメンが
なら、あなたは何故1個しかもらえないとおもったの?
と聞いてきたので、シーラカンスの時と記載が違うと回答。
すると
運営じゃないので分からない。
そんなに知りたければ運営に聞けば?
と、何故かうざがられてしまったw
正直いって、かなり気分が悪かった。
確たる根拠も無いのに、間違って解釈してると決め付ける
ところもだが、意見を聞いてるだけなのに、知りたければ
運営に聞けば?とか、ありえないんだけど・・・
親しき仲にも礼儀あり。
こういうのって、もう古いのかねぇ・・・
【映画】邦画2本、洋画2本
「るろうに剣心」
(解説) ※映画ぴあ引用
1994年から5年に渡って少年ジャンプに連載され、テレビアニメ化もされた
大人気作が実写化。
かつては伝説の人斬りとして恐れられるも、維新後に殺さずの誓いを立てた
伝説の剣客・緋村剣心が様々な人との出会いを通じて、自らの生きる道を
見いだして行く姿を描く。
佐藤健が主演を、ドラマ「龍馬伝」の大友啓史が監督を務める。
(感想) ※個人的
個人的に好きな俳優、江口洋介、綾野剛、窪田正孝らが出演してるんで
内容に関わらず観たいとおもてった作品。
正直、漫画の「るろうに」はあまり好きじゃなかったけど、実写として
実力派の俳優揃いだったこともあって、なかなか観応えのある内容だった。
欲を言えば、ラストはもうちょっと壮絶な殺陣であって欲しかったけど
本作品の世界観としてはアリなのかもしれない。
ていうか江口洋介、格好よすぎ。
こっち主役で!とか個人的にはおもったりしたw
嫁も同意見。
そして綾野剛、登場するだけで寒気がするし、醸し出す雰囲気が凄い。
窪田正孝もちょい役にしては重要な役割だったし、今後の活躍に期待。
まだ新作だけど、観ても損は無い作品だとおもう。
「ロボジー」
(解説) ※映画ぴあ引用
『ハッピーフライト』など笑って泣ける良質の娯楽作に定評のある
矢口史靖監督の最新作。
突然“ロボットの中身“として活躍するハメになった頑固爺さんに
起きる様々なハプニングを描く。主演はミッキー・カーチスとして
活動していた73歳の五十嵐信次郎。ヒロインは吉高由里子。
手作り感にこだわりぬいたロボットのビジュアルと造形にも注目を。
(感想) ※個人的
好きな人は好きって感じの娯楽作に仕上がってて、嫁も結構笑って
観てたし俺もそこそこ楽しめた。
最後の最後までねw
まあでも、1週間レンタルになって観れば十分じゃないかな。
「崖っぷちの男」
(解説) ※映画ぴあ引用
『アバター』以降話題作への出演が続くサム・ワーシントンが主演の
予測不可能なサスペンス・アクション。
ホテルの高層階に立つ脱獄囚の男が目論むのは自殺か?それとも?
ドキュメンタリー出身で本作が長編デビュー作となるアスガー・レス
監督が手がけるスリリングで緊迫感溢れる映像と、主人公と女性刑事の
息つまる駆け引きが見どころだ。
(感想) ※個人的
王様のブランチで取り上げられてて、ちょっと先が観たかった作品。
何故、男は高層ビルの窓縁に立って自殺をほのめかすのか?
何故、そのビルじゃないとダメなのか?
徐々に明かされていく男の過去。
そして、男がとる行動の真の理由が明らかに!
ちょっと途中で中弛みするけど、なかなか面白かった。
仕掛けや展開はもうちょっとな感が否めないけど、ストーリー的には
あまり類をみなくて○。
まだ新作だけど、スカっとしたい人にはお勧め。
「ダークナイトライジング」
(解説) ※映画ぴあ引用
クリストファー・ノーランが手掛けるバットマントリロジー完結作。
クリスチャン・ベール演じるバットマンとトム・ハーディ扮する
最凶の敵ベインとの壮絶な戦いが描かれる。
また、キャットウーマンに扮したアン・ハサウェイやジョセフ・
ゴードン・レヴィットなど新キャストや飛行能力を持つ新型バット
モービルの活躍にも期待したい。
(感想) ※個人的
前作「ダークナイト」が面白かった人には間違いなくお勧め!
前回もだけど、バットマンは単なるアメコミ実写化とおもうなかれ。
練られたストーリーと絶妙な演出で、時間を忘れて観れるはず。
しかも今回、ラストにサプライズも用意されてて、最後の最後まで
楽しめる。
前作含め、まだ観てない人はとにかく観よう。
話はそれからだ!
(解説) ※映画ぴあ引用
1994年から5年に渡って少年ジャンプに連載され、テレビアニメ化もされた
大人気作が実写化。
かつては伝説の人斬りとして恐れられるも、維新後に殺さずの誓いを立てた
伝説の剣客・緋村剣心が様々な人との出会いを通じて、自らの生きる道を
見いだして行く姿を描く。
佐藤健が主演を、ドラマ「龍馬伝」の大友啓史が監督を務める。
(感想) ※個人的
個人的に好きな俳優、江口洋介、綾野剛、窪田正孝らが出演してるんで
内容に関わらず観たいとおもてった作品。
正直、漫画の「るろうに」はあまり好きじゃなかったけど、実写として
実力派の俳優揃いだったこともあって、なかなか観応えのある内容だった。
欲を言えば、ラストはもうちょっと壮絶な殺陣であって欲しかったけど
本作品の世界観としてはアリなのかもしれない。
ていうか江口洋介、格好よすぎ。
こっち主役で!とか個人的にはおもったりしたw
嫁も同意見。
そして綾野剛、登場するだけで寒気がするし、醸し出す雰囲気が凄い。
窪田正孝もちょい役にしては重要な役割だったし、今後の活躍に期待。
まだ新作だけど、観ても損は無い作品だとおもう。
「ロボジー」
(解説) ※映画ぴあ引用
『ハッピーフライト』など笑って泣ける良質の娯楽作に定評のある
矢口史靖監督の最新作。
突然“ロボットの中身“として活躍するハメになった頑固爺さんに
起きる様々なハプニングを描く。主演はミッキー・カーチスとして
活動していた73歳の五十嵐信次郎。ヒロインは吉高由里子。
手作り感にこだわりぬいたロボットのビジュアルと造形にも注目を。
(感想) ※個人的
好きな人は好きって感じの娯楽作に仕上がってて、嫁も結構笑って
観てたし俺もそこそこ楽しめた。
最後の最後までねw
まあでも、1週間レンタルになって観れば十分じゃないかな。
「崖っぷちの男」
(解説) ※映画ぴあ引用
『アバター』以降話題作への出演が続くサム・ワーシントンが主演の
予測不可能なサスペンス・アクション。
ホテルの高層階に立つ脱獄囚の男が目論むのは自殺か?それとも?
ドキュメンタリー出身で本作が長編デビュー作となるアスガー・レス
監督が手がけるスリリングで緊迫感溢れる映像と、主人公と女性刑事の
息つまる駆け引きが見どころだ。
(感想) ※個人的
王様のブランチで取り上げられてて、ちょっと先が観たかった作品。
何故、男は高層ビルの窓縁に立って自殺をほのめかすのか?
何故、そのビルじゃないとダメなのか?
徐々に明かされていく男の過去。
そして、男がとる行動の真の理由が明らかに!
ちょっと途中で中弛みするけど、なかなか面白かった。
仕掛けや展開はもうちょっとな感が否めないけど、ストーリー的には
あまり類をみなくて○。
まだ新作だけど、スカっとしたい人にはお勧め。
「ダークナイトライジング」
(解説) ※映画ぴあ引用
クリストファー・ノーランが手掛けるバットマントリロジー完結作。
クリスチャン・ベール演じるバットマンとトム・ハーディ扮する
最凶の敵ベインとの壮絶な戦いが描かれる。
また、キャットウーマンに扮したアン・ハサウェイやジョセフ・
ゴードン・レヴィットなど新キャストや飛行能力を持つ新型バット
モービルの活躍にも期待したい。
(感想) ※個人的
前作「ダークナイト」が面白かった人には間違いなくお勧め!
前回もだけど、バットマンは単なるアメコミ実写化とおもうなかれ。
練られたストーリーと絶妙な演出で、時間を忘れて観れるはず。
しかも今回、ラストにサプライズも用意されてて、最後の最後まで
楽しめる。
前作含め、まだ観てない人はとにかく観よう。
話はそれからだ!
【DARKBLOOD】伝説の武器
ついに

このマゾクエを完了する日がきた。
そして手に入れた伝説の大剣「クウェイナクラック-破砕」

当然、強化なしだとレア+10より弱い。
もちろん強化する。
この日のために用意した

ランダム武器強化書12巻で。
いざ!


え?
+1ずつ上昇してるけど、12巻使ったら+12になるの?
ま、まじか?

おお!
こりゃ期待できるのか?

おや?



酷過ぎるだろ、これwww
あまりにも酷すぎて、涙で画面が見えない・・・
そして、ついに10巻目

き、きたあああああ!!!

こりゃ強いわ、マジで強い。
攻撃力もだけど、OPが神過ぎる。
頑張った甲斐があった・・・
レジェンド装備した勇姿がこちら。

うん、いまいち?w
そこで100日連続出席でもらってた染色剤を使って

リニューアルしたのがこちら。
どうよ?渋いべ?
と、嫁に自慢したら
「明日、幼稚園で発表会だから、ビデオ撮影よろしくね」
画面を見てもくれなかった;;
お、女にロマンはわからんのだ!
ちなみに、恐る恐る試してみると

伝説クエ、また受託できたw
もう1本ゲットして+10にしろってかw
鬼だわ・・・

このマゾクエを完了する日がきた。
そして手に入れた伝説の大剣「クウェイナクラック-破砕」

当然、強化なしだとレア+10より弱い。
もちろん強化する。
この日のために用意した

ランダム武器強化書12巻で。
いざ!


え?
+1ずつ上昇してるけど、12巻使ったら+12になるの?
ま、まじか?

おお!
こりゃ期待できるのか?

おや?



酷過ぎるだろ、これwww
あまりにも酷すぎて、涙で画面が見えない・・・
そして、ついに10巻目

き、きたあああああ!!!

こりゃ強いわ、マジで強い。
攻撃力もだけど、OPが神過ぎる。
頑張った甲斐があった・・・
レジェンド装備した勇姿がこちら。

うん、いまいち?w
そこで100日連続出席でもらってた染色剤を使って

リニューアルしたのがこちら。
どうよ?渋いべ?
と、嫁に自慢したら
「明日、幼稚園で発表会だから、ビデオ撮影よろしくね」
画面を見てもくれなかった;;
お、女にロマンはわからんのだ!
ちなみに、恐る恐る試してみると

伝説クエ、また受託できたw
もう1本ゲットして+10にしろってかw
鬼だわ・・・
【DARKBLOOD】バランス
アバターボックスリニューアル記念?で、釣りイベントが
始まってた。
大々的に告知してないから気付かなかったよw
イベント中は毎日、下記の時間帯に下級武器強化書と下級
防具強化書、防具強化書が釣れるらしい。
19:10~19:30
23:20~23:40
また、土日祝の上記時間帯は、武器強化書も釣れるらしい。
アバターボックスを5個買うと、武器強化書が1つもらえる
イベントもやってるし、どうやら運営はレジェンドの強化
に使って欲しいようだ。
迂闊にレジェンドを叩いて破壊しちゃって、引退する人が
いるらしいからね。
俺ももうすぐレジェンドなんで、なるべく多くの強化書を
集めておいて、+8↑が出るまで叩かずに強化したい。
よし、アバター箱買おう!





うん、そんなもんだw
良いもの出るなんておもってなかったし、ノーダメだぜ!
シクシク・・・
と、ちょっとしょんぼりしてると釣りでこんなものが

うはwww
運営さん補填アザーッス!
いや~、うまいことバランスとってくれるもんだね。
釣りで馬大量にゲットしてるんで、一生馬に乗るもんだと
おもってたから、何気に嬉しかった。
馬はスナイパー君に乗らせるかなw
いい波がきてそうなんで、ちょっと武器を強化してみた。

スナイパーの44M弓、4本目で成功!

苦節20本目くらい?で、ベルセレア剣がやっと成功w
これで武器のストックが出来たんで、安心して叩けるわ。

ミスティック+10目指してチャレンジ!

一撃www
まあ、換えがあるし、いいか・・・
見た目もこっちのが好みだしね。

そういえば、ナイト50U手の2個目が無事売れた。

また50U拾いたいな。
今度はシーフでお願いします!
そして、ついにスナイパーのペットがLv40に到達。

進化させてみると

これってどうなんだろ?
ひょっとしてハズレ?w
始まってた。
大々的に告知してないから気付かなかったよw
イベント中は毎日、下記の時間帯に下級武器強化書と下級
防具強化書、防具強化書が釣れるらしい。
19:10~19:30
23:20~23:40
また、土日祝の上記時間帯は、武器強化書も釣れるらしい。
アバターボックスを5個買うと、武器強化書が1つもらえる
イベントもやってるし、どうやら運営はレジェンドの強化
に使って欲しいようだ。
迂闊にレジェンドを叩いて破壊しちゃって、引退する人が
いるらしいからね。
俺ももうすぐレジェンドなんで、なるべく多くの強化書を
集めておいて、+8↑が出るまで叩かずに強化したい。
よし、アバター箱買おう!





うん、そんなもんだw
良いもの出るなんておもってなかったし、ノーダメだぜ!
シクシク・・・
と、ちょっとしょんぼりしてると釣りでこんなものが

うはwww
運営さん補填アザーッス!
いや~、うまいことバランスとってくれるもんだね。
釣りで馬大量にゲットしてるんで、一生馬に乗るもんだと
おもってたから、何気に嬉しかった。
馬はスナイパー君に乗らせるかなw
いい波がきてそうなんで、ちょっと武器を強化してみた。

スナイパーの44M弓、4本目で成功!

苦節20本目くらい?で、ベルセレア剣がやっと成功w
これで武器のストックが出来たんで、安心して叩けるわ。

ミスティック+10目指してチャレンジ!

一撃www
まあ、換えがあるし、いいか・・・
見た目もこっちのが好みだしね。

そういえば、ナイト50U手の2個目が無事売れた。

また50U拾いたいな。
今度はシーフでお願いします!
そして、ついにスナイパーのペットがLv40に到達。

進化させてみると

これってどうなんだろ?
ひょっとしてハズレ?w
| h o m e |