fc2ブログ
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

JEFRYの悪足掻き

意志の弱いおっさんのブログですw

 

【ネトゲ】RS近況とDarkBlood 

剣士も転生してみた。


剣士転生前.


剣士転生後



まだWIZのレベルが足りなくて欠片は飛ばせないけど、今後も
自力で狩るつもりはないし、GD要員としてキャラ貸しするにも
レベルは低い方がいいしね。





そして、BISは秘密卒業!

モリ6秘密以降、愛ちゃん、ショウ・ザマさん、ちえさん、
ニートン(いけてるメンズ)らの固定PTにお世話になりました。

ホントありがとう~。
みんなが居たから卒できたんだとおもう。
感謝しても仕切れないわ。



そんな頑張ったBISにご褒美を購入。


使徒の盾


ちと高いけど、数ヶ月売りすらみたことない品だから
迷わず購入しちゃったw


これを気に、BISでGv参戦しようかと思案中。
まずはリハビリ兼ねて鯖内かな?とかおもうけど、今
鯖内Gvってあるのかどうかも不明。
金鯖終わったら露店募集も出始めるかな~。






ところで、仕事人さんがハマってるらしいネトゲ、
「DarkBlood」やってみた。


DarkBloodSS.


街中とフィールド(mobと戦うとこ)はキャラの大きさが
違ってて、このSSは街中。
フィールドの方がキャラは大きく表示される。



以下、特徴。

・街中での操作はマウス+キーボードだが、フィールド
 ではキーボードのみ(カーソルキーでキャラ移動)。

・HPとSP(スキルを使うために必要)の概念あり。

・狩場は基本、ダンジョンと呼ばれる専用エリア。
 一旦入ると、クリアするまで出られないが、ペナを
 覚悟すれば退場可能。

・ダンジョンはノーマル、ハード・・・という概念があり、
 mobの強さや面積に差がある模様。

・キャラには最初からクラスチェンジの概念があり、
 初期キャラは戦士、騎士、アーチャー、魔法使いの
 4種類(各職が2種類の上位クラスを選べる)。

・まだオープンΒ中でレベル30までしか上がらない。




小一時間程度やってみた感想としては


「クロスブレイブ」そっくりかも・・・


クロスブレイブ


このゲーム、RSを八ヶ月休止してたときに手を出した
ネトゲで、実は早々にサービス停止したんだよね。
ゲームとしては面白かったんだけど、売れるには何かが
足りない、そんな今一歩なゲームだった。

一応、対人戦もあったけど、「DarkBlood」と同じ様な
1対1の対戦形式のみで、よくある「特定職TUEEEw」
で盛り上がりに欠けてたのを覚えてる。





今、ネトゲは完璧に衰退期らしい。

ソーシャルゲームにすっかり客喰われてるみたい。
実際、出来がイマイチなのが多くて、出来がよくても
集客するための何かが足りないのがほとんど。


ていうか、対人戦を盛り上げるしかないんだよ。
それも1対1とかじゃなくて、RSやFEZみたいな集団戦
形式っていうのがポイントね。
確かに難しいけどさ。

ネット対戦でストリートファイターやバーチャファイター、
鉄拳まで出来る今、何が悲しくてしょぼいネトゲの1対1
対人戦しなきゃなんないのw

作りは雑だし、職バランスも全然煮詰めてないような
そんな対人戦面白いわけがない。
一度でも上記対戦ゲームやったことある人なら、とても
ハマれるとはおもえない。


もっとまともな対人戦作らないと、集客なんて絶対無理。
何より、オリジナリティーが無い二番煎じばかり作って
このネトゲ乱立の時代で人集まるわけがない。
ネトゲに未来はあるのか・・・

スポンサーサイト



Category: 未分類

tb 0 : cm 0