一連の件について
もう終わりにしたかったんだけど、ヒガタクさんのブログに反応してしまった。
自分でもどうかとおもうが、やはり言うべきことは言いたい性格なので仕方ない。
まだ何かあればゲーム内で!とのことだったけど、さすがにゲーム内で意見交換って
ほどのものでもないし、GW帰省中で時間的に余裕もあるんで、所感を手短に書こう
とおもう。
ヒガタクさんやサクラさんのGvに対する考え方は、人それぞれなんで特にどうこう
言うつもりはない。
でも、ブログやコメントで突ゴリとか引き合いに出して、負け濃厚でも果敢に挑んで楽しかった
だから強くなった、とかは余計なことだとおもう。
果敢に挑まない、俺みたいな人でもRSを楽しんでるし、強くなろうとしてるし、
実際、強くなってる人もいる。
楽しみ方は人それぞれだし、強くなるためのやり方も色んなやり方がある。
何が有効かなんて、それこそ人による。
書いてる本人にそんな気はないのかもしれないけど、読んだ人によっては
「ゲームを楽しめてなくて可哀想」
「だから強くなれないんだよ」
といわれてる様に受け取るかもしれない。
少なくとも、俺はそう感じたんだ。
気にし過ぎなのかもしれないけど、やっぱり言っておきたかったので書いた次第。
皆さん、GW楽しんでますか?
事故にはくれぐれも気を付けて、GWを満喫してください。
明日からはRSマメ知識を書いていきますね。
自分でもどうかとおもうが、やはり言うべきことは言いたい性格なので仕方ない。
まだ何かあればゲーム内で!とのことだったけど、さすがにゲーム内で意見交換って
ほどのものでもないし、GW帰省中で時間的に余裕もあるんで、所感を手短に書こう
とおもう。
ヒガタクさんやサクラさんのGvに対する考え方は、人それぞれなんで特にどうこう
言うつもりはない。
でも、ブログやコメントで突ゴリとか引き合いに出して、負け濃厚でも果敢に挑んで楽しかった
だから強くなった、とかは余計なことだとおもう。
果敢に挑まない、俺みたいな人でもRSを楽しんでるし、強くなろうとしてるし、
実際、強くなってる人もいる。
楽しみ方は人それぞれだし、強くなるためのやり方も色んなやり方がある。
何が有効かなんて、それこそ人による。
書いてる本人にそんな気はないのかもしれないけど、読んだ人によっては
「ゲームを楽しめてなくて可哀想」
「だから強くなれないんだよ」
といわれてる様に受け取るかもしれない。
少なくとも、俺はそう感じたんだ。
気にし過ぎなのかもしれないけど、やっぱり言っておきたかったので書いた次第。
皆さん、GW楽しんでますか?
事故にはくれぐれも気を付けて、GWを満喫してください。
明日からはRSマメ知識を書いていきますね。
忙しい人のためのRS講座
最近、Gvでも某掲示板でも猛威を振るってる「魂斬り」と「蟻地獄」。
忙しいお父さんお母さんのために、簡単に解説してみる。
まずは各スキルの概要から。
「魂斬り」
霊術師のスキル。
敵単体に対して使用し、スキルが発動(成功)すると対象者の全異常
抵抗値を、スキルレベルに応じて低下させることができる。
「魂斬り」スキルレベル55の場合
発動(成功)確率:47.5%
全異常抵抗低下値:60
尚、発動確率には、スキルレベルによる確率に、威厳(カリスマ)値
に応じた成功ボーナスが加算される。
※霊術師の威厳ステータスが多い程、魂斬りの発動確率は高くなる。
ここまでは、それ程問題はないようにおもえる。
では、何が問題かというと
スキルレベルに応じた全異常抵抗低下値に上限が無い。
つまり、TRS指とかを複数装備して、スキルレベル150とかにすると
発動確率:95%、全異常抵抗低下値:155
という、とんでもない低下値になってしまう。
ネクロのスキル「死の香り」も、「魂斬り」同様、全異常抵抗値を
低下させるスキルだが、低下量には最大75という上限がある。
※スキルレベル71で上限75に達っする。
その点からも、「魂斬り」の壊れ具合が見て取れる。
スキルレベル150の「魂斬り」に完璧に対応する場合、全異常抵抗を
255搭載する必要があるが、装備による全異常抵抗は200が限界らしく
威厳や知恵で補完しなければ対応できないようだ。
お次は「蟻地獄」
ネクロマンサーのスキル。
敵単体に対して発動し、対象者がHPを回復しようとするとダメージを
与えるスキル。
スキルに成功失敗の概念はなく、必ず発動(成功)する。
尚、HP回復とみなされるのは、アースヒールのような瞬間回復のみ。
ダメージは対象者の呪い抵抗値により軽減される。
とここまで説明すれば、高スキルレベルの「魂斬り」と「蟻地獄」の
コンボが如何に極悪か、もうお分かりだろう。
どんなにHPが多くても、このコンボをくらうとどうにもならない。
ネクロ単体で「蟻地獄」を仕掛けても、最近じゃ全異常抵抗175揃えるのは
常識になってるから、死の香りを当てたところで呪い抵抗は100↑のまま。
つまり、「蟻地獄」の効果は無い。
手間は掛かるが、ネクロで「蟻地獄」をかけた後、悪魔に変身して
「裏切りの契約」を成功させることで、装備を外す=装備で稼いでる
全異常抵抗を無効にし、蟻地獄のダメージを通す、なんていう手順も
あるにはある。
だが、「裏切りの契約」が成功するかどうかは、相手のPS次第だから
あまり効率のいいやり方でない。
これは個人的な見解だけど、正直、無制限に低下できる「魂斬り」の
仕様は、開発元の設計ミスじゃないかとおもう。
だって、ネクロの低下に上限があるのに、霊術師には設けない理由が
見当たらないからね。
「魂斬り」自体を自粛したり禁止を求めたりするギルドが出始めてるし
運営も修正に乗り出すべきだとおもうな。
ていうか、もう遅いくらいだw
忙しいお父さんお母さんのために、簡単に解説してみる。
まずは各スキルの概要から。
「魂斬り」
霊術師のスキル。
敵単体に対して使用し、スキルが発動(成功)すると対象者の全異常
抵抗値を、スキルレベルに応じて低下させることができる。
「魂斬り」スキルレベル55の場合
発動(成功)確率:47.5%
全異常抵抗低下値:60
尚、発動確率には、スキルレベルによる確率に、威厳(カリスマ)値
に応じた成功ボーナスが加算される。
※霊術師の威厳ステータスが多い程、魂斬りの発動確率は高くなる。
ここまでは、それ程問題はないようにおもえる。
では、何が問題かというと
スキルレベルに応じた全異常抵抗低下値に上限が無い。
つまり、TRS指とかを複数装備して、スキルレベル150とかにすると
発動確率:95%、全異常抵抗低下値:155
という、とんでもない低下値になってしまう。
ネクロのスキル「死の香り」も、「魂斬り」同様、全異常抵抗値を
低下させるスキルだが、低下量には最大75という上限がある。
※スキルレベル71で上限75に達っする。
その点からも、「魂斬り」の壊れ具合が見て取れる。
スキルレベル150の「魂斬り」に完璧に対応する場合、全異常抵抗を
255搭載する必要があるが、装備による全異常抵抗は200が限界らしく
威厳や知恵で補完しなければ対応できないようだ。
お次は「蟻地獄」
ネクロマンサーのスキル。
敵単体に対して発動し、対象者がHPを回復しようとするとダメージを
与えるスキル。
スキルに成功失敗の概念はなく、必ず発動(成功)する。
尚、HP回復とみなされるのは、アースヒールのような瞬間回復のみ。
ダメージは対象者の呪い抵抗値により軽減される。
とここまで説明すれば、高スキルレベルの「魂斬り」と「蟻地獄」の
コンボが如何に極悪か、もうお分かりだろう。
どんなにHPが多くても、このコンボをくらうとどうにもならない。
ネクロ単体で「蟻地獄」を仕掛けても、最近じゃ全異常抵抗175揃えるのは
常識になってるから、死の香りを当てたところで呪い抵抗は100↑のまま。
つまり、「蟻地獄」の効果は無い。
手間は掛かるが、ネクロで「蟻地獄」をかけた後、悪魔に変身して
「裏切りの契約」を成功させることで、装備を外す=装備で稼いでる
全異常抵抗を無効にし、蟻地獄のダメージを通す、なんていう手順も
あるにはある。
だが、「裏切りの契約」が成功するかどうかは、相手のPS次第だから
あまり効率のいいやり方でない。
これは個人的な見解だけど、正直、無制限に低下できる「魂斬り」の
仕様は、開発元の設計ミスじゃないかとおもう。
だって、ネクロの低下に上限があるのに、霊術師には設けない理由が
見当たらないからね。
「魂斬り」自体を自粛したり禁止を求めたりするギルドが出始めてるし
運営も修正に乗り出すべきだとおもうな。
ていうか、もう遅いくらいだw
過酷な業務

なんなんだ?このイベントは。

ゴミ掃除とか・・・
しかも、報酬がアイテムドロップ率UPで、しかも全鯖対象とか
ヤル気出させる気あんのかよw
ユーザー舐めてんのかと小一時間問い詰めたいわ。
せめて、イベントに参加する/しない くらい選択させろ。
こんなしょぼいイベントに強制参加とか、逆にIN率下げてるって
気付けよな。
たまにやってるのは、なんのためのアンケートなんだ?
皆がヤル気出すようなものは、全部課金イベントにまわしてる?
もう少し考えて運営しようか、ダメオン君。
~ 近況 ~
主な狩場は中部。

やはりドロップは旨い。
適度に過疎ってて、10万品の店売りも結構ばかにならない。

こんなネタっぽいのも、それなりの金額で売れた。
この後すぐ、Nxではない天の栄光拾ったw
こいつって結構ドロップ率低かったのに、これで生涯3個目だ。
どうせなら地上の権勢、いや精霊王の冠をお願いします!
ところで、琥珀のGMリシオンさんが休止らしい。
少し前からブログの内容が若干ネガティブだったんで、心配は
してたんだけど、やはり・・・
最近では珍しい、GM色の強いギルドさんだっただけに、今後の
活動が心配でならないが、こればっかりはなる様ににしかなら
ない。
最近のギルドは、如何にGDを多く回せるかで、盛り上がり方が
全然違うとおもう。
コスミを購入してのB6↑・B9や、P戦・攻城戦頑張ってB5やB6を
無課金(チケット)で行けるようにするとか、どれもGMに負荷の
かかる作業ばかり。
突ゴリも兄貴健在だった頃は、このへんかなり頑張ってくれて
かなり賑やかだった。
でも、やはり相当な負荷になってたみたいで今に至る・・・
また、Gvについても、アットホームなギルドの場合、温度差の
調整に頭を悩ませることが多かったんじゃないかな。
やるからには妥協しないタイプの人と、遊びと割り切って適当
っぽくやる人、なかなか共存は難しいね。
自分的にはきっちりやりたいんだけど、あまりキツク言うのも
気が引ける、というか気を悪くされたくないので言えない。
でも、そういうのが続いて負けが多くなると、ちゃんとしたい
人の気持ちが離れてしまって、最悪ギルド脱退とかに繋がる。
ほんと難しいとおもう、GM業は。
それに加えて、アイテムやインゴット増殖、ロト品の異様な
値上がりとか、マイナスな話題が多い昨今。
気持ちが折れない方が珍しいってもんだ。
リシオンさんお疲れ様でした。
また会える日を楽しみにしています。
WIZ募集
赤い翼、最近人増えてていい感じ。
が!
やっぱりWIZがいない。
今日なんて2PT+αも人が集まったにもかかわらず
WIZはあんどぅ一人・・・
てことで
「赤い翼」では、WIZさんを大募集しとります。
戦場がアリーナだけにキツイかもしれませんが、それでも
ヤル気と元気があれば何とかなる!
長期滞在(永住歓迎)のWIZさんには、ギルド全体で装備強化
にも取り組んでます。
もちろん、様子見も歓迎です。
だってうちには、スーパーウィザードがいるんですよ。
赤い翼にきて、彼の神プレイを目の当たりにしてください。
きっとあなたのスキル向上に繋がるはずです。
君の登場を待ってるぜ!
が!
やっぱりWIZがいない。
今日なんて2PT+αも人が集まったにもかかわらず
WIZはあんどぅ一人・・・
てことで
「赤い翼」では、WIZさんを大募集しとります。
戦場がアリーナだけにキツイかもしれませんが、それでも
ヤル気と元気があれば何とかなる!
長期滞在(永住歓迎)のWIZさんには、ギルド全体で装備強化
にも取り組んでます。
もちろん、様子見も歓迎です。
だってうちには、スーパーウィザードがいるんですよ。
赤い翼にきて、彼の神プレイを目の当たりにしてください。
きっとあなたのスキル向上に繋がるはずです。
君の登場を待ってるぜ!
近況
どもども。
さっきまで中部で狩りを楽しんでたけど、土曜の午前中とはいえ
2倍であそこまで人いないとか末期過ぎかな、と。
最近、噂含めいろいろダークなネタが満載なRS。
・インゴット増殖バグ?
・ロト品の高騰に運営関与か?
このへんがホットな話題だとおもうけど、どれも真実は闇の中。
でも、一般プレイヤーのやる気を削ぐには、どれも十分なネタだと
いえる。
所謂、いろんな意味で廃人といわれる方々は、基本このようなネタ
には惑わされず、終始一貫したプレイスタイルを貫かれる方が多い。
それはそれで、あっぱれだとおもう。
逆に、こういった噂まがいのネタに振り回されるのは、中途半端な
立ち位置の人なんじゃないかとおもったり。
てか、それ俺じゃんw
流行に敏感なんだよ!と言い訳してみる。
近況的には、ほぼ全キャラ赤い翼にお世話になってて、GDやGvで
楽しくやらせてもらってる。
GDはコスミ買ったりしたけど、あれは利用しない方がいいね。
作業ゲーと化して辛いからw
Gvはアリーナのみで遊んでるけど、最近は上位ランクの後入れが
続いて、虐殺されることが多いかな。
特にヤバイと感じるのが、シーフのダメ。
500↑が4フレで飛んできたら、そらもう無理ってもんでしょw
HP40000あっても全然無理。
他にも、高スキルレベルの霊術やドラツイの存在も脅威かな。
ぶっちゃけ、上限設けないとバランスブレイクも甚だしい。
もう手遅れだけどさ。
こんなGvが一般的なご時世、やはり勝つために必須なのは移動天使。
頻繁にタゲ外さないと、とてもじゃないが立ってられないからね。
でも青鯖は、移動天使が主体のGv経験が乏しい。
足を止めての脳筋スタイルが長いこと主流だったため、他鯖に一歩
遅れをとってるのは事実。
そういう俺も、移動天使主体のGvはあまり好まない。
昔から、そして今もその好みは変わっていない。
アリーナで、相手にコルコルされて萎えるなんて日常茶飯事。
まあ、こればっかりは個人の好みなんで仕方ない。
過去、青鯖にもコル多めなGvスタイルのギルドがあったんだよね。
懐かしい。
次の更新は、青鯖Gvの歴史でも書いてみようかな。
ほま、また!
さっきまで中部で狩りを楽しんでたけど、土曜の午前中とはいえ
2倍であそこまで人いないとか末期過ぎかな、と。
最近、噂含めいろいろダークなネタが満載なRS。
・インゴット増殖バグ?
・ロト品の高騰に運営関与か?
このへんがホットな話題だとおもうけど、どれも真実は闇の中。
でも、一般プレイヤーのやる気を削ぐには、どれも十分なネタだと
いえる。
所謂、いろんな意味で廃人といわれる方々は、基本このようなネタ
には惑わされず、終始一貫したプレイスタイルを貫かれる方が多い。
それはそれで、あっぱれだとおもう。
逆に、こういった噂まがいのネタに振り回されるのは、中途半端な
立ち位置の人なんじゃないかとおもったり。
てか、それ俺じゃんw
流行に敏感なんだよ!と言い訳してみる。
近況的には、ほぼ全キャラ赤い翼にお世話になってて、GDやGvで
楽しくやらせてもらってる。
GDはコスミ買ったりしたけど、あれは利用しない方がいいね。
作業ゲーと化して辛いからw
Gvはアリーナのみで遊んでるけど、最近は上位ランクの後入れが
続いて、虐殺されることが多いかな。
特にヤバイと感じるのが、シーフのダメ。
500↑が4フレで飛んできたら、そらもう無理ってもんでしょw
HP40000あっても全然無理。
他にも、高スキルレベルの霊術やドラツイの存在も脅威かな。
ぶっちゃけ、上限設けないとバランスブレイクも甚だしい。
もう手遅れだけどさ。
こんなGvが一般的なご時世、やはり勝つために必須なのは移動天使。
頻繁にタゲ外さないと、とてもじゃないが立ってられないからね。
でも青鯖は、移動天使が主体のGv経験が乏しい。
足を止めての脳筋スタイルが長いこと主流だったため、他鯖に一歩
遅れをとってるのは事実。
そういう俺も、移動天使主体のGvはあまり好まない。
昔から、そして今もその好みは変わっていない。
アリーナで、相手にコルコルされて萎えるなんて日常茶飯事。
まあ、こればっかりは個人の好みなんで仕方ない。
過去、青鯖にもコル多めなGvスタイルのギルドがあったんだよね。
懐かしい。
次の更新は、青鯖Gvの歴史でも書いてみようかな。
ほま、また!
マハラジャ現る
ご無沙汰。
といっても、たったの1週間だけどw
今までマメに更新してたんで、1週間更新しないとむずむずする始末。
ネタは豊富にあるし、ちょっと更新してみよう。
まずは、RS人生初コスミについて。
GEMを使い切ろうとおもって購入に踏み切った。
サービスポイントも使い切りたいから、サブアカにもコスミプレゼント。
2PCでGD行きまくってみたけど、これなんて作業ゲー?ってくらい
かったるくてだるいね。
3日やるだけで心底疲れるのに、これを半年・1年とかやってる人って
いるのかな?
いるとしたら相当辛抱強い人なんだろうw
ところで巷じゃ、アイテム増殖バグの手順が明らかになってるね。
ほぼ予想通りだったけど、おそらくもう取り返しがつかないレベルまで
RSは崩壊してるとおもう。
表面上はインフレ激しいな?くらいだけど、内部はガタガタだろう。
アイテム増殖バグといえば、黒鯖のとあるギルドが盛大にやらかして
アカウント停止処分をくらったらしいけど、他にも結構な数の不正者
がいる模様。
しかし、運営は相変わらず知らぬ存ぜぬをきめこんでて、不具合情報は
一切表に出てこない。
数年前の大規模鯖ハッキングのときと同じだね。
今回のアイテム増殖バグについても、連絡帳で問い合わせると修正済
って回答がくるらしい。
テンプレって話だけどw
運営もこのまま放置して、皆が忘れてくれるの狙ってるんだろうけど、
今回はそうもいかない事態になってるらしい。
黒鯖にマハラジャ現る!
黒鯖の「わいつ」さんブログに詳細が書いてあるけど、どうみても
普通じゃない事態。
一晩で3000億Gだか4000億Gだかを使うという大盤振る舞い。
何でもかんでも高額で買取るので、露店という露店がドリーム価格に
なってしまい、相場が崩壊したとのこと。
黒鯖の真っ当なプレイヤーは軒並み萎えてて、引退者も出てるとか。
そりゃ萎えるわなw
マハラジャの正体は謎だけど、アイテム増殖バグで大量のインゴットを
入手したプレイヤーのアカウントごと買取りでもしたような暴れ様?
正体が何であれ、ダメオンだんまりじゃ済まないぞ?これw
といっても、たったの1週間だけどw
今までマメに更新してたんで、1週間更新しないとむずむずする始末。
ネタは豊富にあるし、ちょっと更新してみよう。
まずは、RS人生初コスミについて。
GEMを使い切ろうとおもって購入に踏み切った。
サービスポイントも使い切りたいから、サブアカにもコスミプレゼント。
2PCでGD行きまくってみたけど、これなんて作業ゲー?ってくらい
かったるくてだるいね。
3日やるだけで心底疲れるのに、これを半年・1年とかやってる人って
いるのかな?
いるとしたら相当辛抱強い人なんだろうw
ところで巷じゃ、アイテム増殖バグの手順が明らかになってるね。
ほぼ予想通りだったけど、おそらくもう取り返しがつかないレベルまで
RSは崩壊してるとおもう。
表面上はインフレ激しいな?くらいだけど、内部はガタガタだろう。
アイテム増殖バグといえば、黒鯖のとあるギルドが盛大にやらかして
アカウント停止処分をくらったらしいけど、他にも結構な数の不正者
がいる模様。
しかし、運営は相変わらず知らぬ存ぜぬをきめこんでて、不具合情報は
一切表に出てこない。
数年前の大規模鯖ハッキングのときと同じだね。
今回のアイテム増殖バグについても、連絡帳で問い合わせると修正済
って回答がくるらしい。
テンプレって話だけどw
運営もこのまま放置して、皆が忘れてくれるの狙ってるんだろうけど、
今回はそうもいかない事態になってるらしい。
黒鯖にマハラジャ現る!
黒鯖の「わいつ」さんブログに詳細が書いてあるけど、どうみても
普通じゃない事態。
一晩で3000億Gだか4000億Gだかを使うという大盤振る舞い。
何でもかんでも高額で買取るので、露店という露店がドリーム価格に
なってしまい、相場が崩壊したとのこと。
黒鯖の真っ当なプレイヤーは軒並み萎えてて、引退者も出てるとか。
そりゃ萎えるわなw
マハラジャの正体は謎だけど、アイテム増殖バグで大量のインゴットを
入手したプレイヤーのアカウントごと買取りでもしたような暴れ様?
正体が何であれ、ダメオンだんまりじゃ済まないぞ?これw
| h o m e |